大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「{{stub}} {{infobox キャラクター |キャラ={{PAGENAME}} |見出し背景色= |見出し文字色= <!-- |画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (××).png|250x250px]] |...」
{{stub}}
{{infobox キャラクター
|キャラ={{PAGENAME}}
|見出し背景色=
|見出し文字色=
<!-- |画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (××).png|250x250px]]
|キャプション=『××』の{{PAGENAME}}
|シンボル=[[ファイル:シンボル カービィ.png|50px|link=カービィシリーズ]] -->
|出典=[[カービィシリーズ]]
|デビュー=星のカービィ スーパーデラックス(1996年3月21日/SFC)
|出演DX=
|出演X=
|出演for=1
|出演3DS=
|出演WiiU=
|出演SP=
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、『カービィ』シリーズに登場するキャラクター。
{{TOC limit|2}}
{{-}}
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
[[ファイル:フィールドスマッシュ {{PAGENAME}}.JPG|250px|サムネイル]]
3DS版の「[[フィールドスマッシュ]]」に敵キャラとして登場する。また、Wii U版「[[シンプル]]」の[[マスターフォートレス]]戦では、スウォームでできたプラズマウィスプに似た敵が登場する。

空中浮遊し、エネルギーをためてプラズマを撃ってくる。
2段目は麻痺効果を持った「プラズマニードル」を連射、3段階目は巨大な球状の強力な弾「プラズマ波動弾」を発射する。
また、最大チャージ時は「プラズマバリア」を纏い無敵状態になる。
;データ
:つかみ:○
<gallery>
ファイル:ボス解説 マスターフォートレス プラズマウィスプ.jpg|[[マスターフォートレス]]内に出現する{{PAGENAME}}に似た敵。
</gallery>
{{-}}
=== ゲーム中の解説 ===
;[{{有無|3DS}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
:(説明)
:*(代表作)

== 原作 ==
『星のカービィ スーパーデラックス』で初登場した常に浮遊しているプラズマに身をまとったキャラクター。

{{テンプレート:フィールドスマッシュ 敵キャラ}}

{{テンプレート:カービィシリーズ}}
{{デフォルトソート:ふらすまういすふ}}
[[カテゴリ:カービィシリーズ]]

[[カテゴリ:敵キャラ]]
[[カテゴリ:フィールドスマッシュの敵キャラ]]

案内メニュー