大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,345 バイト追加 、 2018年10月8日 (月) 17:50
ページの作成:「{{stub}} 300px|サムネイル|『スマブラfor』の復活足場。 '''{{PAGENAME}}'''は、ファイタ...」
{{stub}}
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月26日.jpg|300px|サムネイル|『スマブラfor』の復活足場。]]
'''{{PAGENAME}}'''は、ファイターが[[KO]]された後、ステージ中央付近(中央に足場がない場合は足場のある場所)にファイターが復活(リスポーン)する時に乗っている足場。[[ストック制|ストック]]を切らした場合は復活しない。

復活足場に乗ったファイターは当たり無し[[無敵]]の状態で、足場は他のモノの影響を受けない。何らかの操作を入力するか、5秒経過すると復活足場は消滅する。『スマブラfor』では下部のパーツの色が黄色→赤→赤点滅へと変わり、消滅までの時間がわかるようになっている。

復活足場から降りたファイターは2秒間、当たり有り無敵の状態となる。

== 備考 ==
*『スマブラ』のミス後の復活は、『マリオブラザーズ』で[[マリオ]]([[ルイージ]])がミスになった後の足場に乗って復活するシステムと似ている。
*『スマブラX』の「[[亜空の使者]]」のみ、復活足場に乗らず、ステージに立った状態で復活する。

{{デフォルトソート:ふつかつあしは}}
[[カテゴリ:システム]]

案内メニュー