大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
26 バイト除去 、 2019年1月3日 (木) 10:17
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
『スマブラDX』以降にある仕様。普通、たおれ状態のキャラクターが攻撃を受けるとダウン状態は解除されふっとぶが、特定の条件を満たす弱い攻撃を受けた場合は、地面に倒れたままもがく'''たおれダメージ'''動作をし、たおれ状態は継続される。
 
『スマブラDX』以降にある仕様。普通、たおれ状態のキャラクターが攻撃を受けるとダウン状態は解除されふっとぶが、特定の条件を満たす弱い攻撃を受けた場合は、地面に倒れたままもがく'''たおれダメージ'''動作をし、たおれ状態は継続される。
   −
『スマブラX』では、ふっとび角度が0度で、尚且つ[[倒れふっとび]]にならない攻撃が倒れダメージ動作をさせることができる。『スマブラfor』ではそれに加え、[[状態異常|埋まり]]状態にする攻撃でも可能になった。
+
『スマブラX』では、ふっとび角度が0度で、尚且つ[[倒れふっとび]]にならない攻撃が倒れダメージ動作をさせることができる。『スマブラfor』ではそれに加え、[[埋まり状態]]にする攻撃でも可能になった。
    
=== 叩き起こし ===
 
=== 叩き起こし ===
39行目: 39行目:  
倒れダメージ動作が終わってから攻撃を当てると倒れ状態が解除されるので、ダウン連ができるのは短い間隔で当て続けられるワザに限られる。『スマブラDX』では後の作品よりも倒れダメージ動作が極端に短く、成立させるのは難しい。また、ダウン連をしていると攻撃側が徐々に後退していき、やがて攻撃が届かなくなる。『スマブラX』ではそのような後退していく仕様は無いため、相手を壁に押し付けて逃げられなくすれば半永久的にダウン連を続けることが出来る。また、倒れダメージ動作が長いため、多くのワザでダウン連を続けることができ、中には喰らい側が[[ヒットストップずらし]]で遠ざかったとしても、歩いて追いかけつつダウン連を継続することが可能なものもある。
 
倒れダメージ動作が終わってから攻撃を当てると倒れ状態が解除されるので、ダウン連ができるのは短い間隔で当て続けられるワザに限られる。『スマブラDX』では後の作品よりも倒れダメージ動作が極端に短く、成立させるのは難しい。また、ダウン連をしていると攻撃側が徐々に後退していき、やがて攻撃が届かなくなる。『スマブラX』ではそのような後退していく仕様は無いため、相手を壁に押し付けて逃げられなくすれば半永久的にダウン連を続けることが出来る。また、倒れダメージ動作が長いため、多くのワザでダウン連を続けることができ、中には喰らい側が[[ヒットストップずらし]]で遠ざかったとしても、歩いて追いかけつつダウン連を継続することが可能なものもある。
   −
『スマブラfor』では、ダウン連は最大3回までとなっている。4回目を当てると立ち状態で攻撃を受けたときと同じ動作を取るので、永久にダウン連を続けることはできない。ただし、[[状態異常|埋まり]]状態にする攻撃に限っては回数制限がない。理論上は永久にダウン連ができるが、短い間隔で当て続けられる埋め攻撃はほとんどないため、現実的には2人以上で協力するなどしないと難しい。
+
『スマブラfor』では、ダウン連は最大3回までとなっている。4回目を当てると立ち状態で攻撃を受けたときと同じ動作を取るので、永久にダウン連を続けることはできない。ただし、[[埋まり状態]]にする攻撃に限っては回数制限がない。理論上は永久にダウン連ができるが、短い間隔で当て続けられる埋め攻撃はほとんどないため、現実的には2人以上で協力するなどしないと難しい。
    
[[受け身]]によって倒れを回避することが容易に可能なため、確定でダウン連を始動できる状況は少ない。『スマブラX』からは、空中で[[踏み台ジャンプ]]をされた場合と、ふっとび[[ベクトル]]が0度かつ弱いふっとび中に台から落ちた場合([[ぬるり落下]])は一定時間受け身が取れないという仕様があり、これらがダウン連の始動のためによく利用される。
 
[[受け身]]によって倒れを回避することが容易に可能なため、確定でダウン連を始動できる状況は少ない。『スマブラX』からは、空中で[[踏み台ジャンプ]]をされた場合と、ふっとび[[ベクトル]]が0度かつ弱いふっとび中に台から落ちた場合([[ぬるり落下]])は一定時間受け身が取れないという仕様があり、これらがダウン連の始動のためによく利用される。

案内メニュー