大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
425 バイト追加 、 2019年1月21日 (月) 19:06
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
{{stub}}
   
{{Main2|[[ファイター]]としての{{PAGENAME}}については、「[[{{PAGENAME}} (SP)]]」を}}
 
{{Main2|[[ファイター]]としての{{PAGENAME}}については、「[[{{PAGENAME}} (SP)]]」を}}
 
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
30行目: 29行目:     
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 +
=== アシストフィギュア ===
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年04月04日.jpg|thumb|『スマブラWii U』のしずえ。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年04月04日.jpg|thumb|『スマブラWii U』のしずえ。]]
[[アシストフィギュア]]として登場する。[[フィギュア]]も収録されている。『スマブラ3DS』には更に「しずえ(冬服)」も収録されている。また、{{for|Mii 射撃タイプ}}用のしずえの帽子としずえの服が[[追加コンテンツ]]になっている。キャノンはクラッカーになる。
+
[[アシストフィギュア]]として登場する。登場すると、呼び出したファイター目掛けてフルーツを投げて援護する、回復系アシスト。3回投げるのを3セット行う。フルーツを避けてしまうと地面に落ちるが、落ちたフルーツに触れることでも回復できる。もちろん横取りも可能。呼び出したファイターが撃墜されるとしょんぼりしたり、相手が近くに居ると驚いたりと、表情豊か。
 
  −
アシストフィギュアで登場すると、呼び出したファイター目掛けてフルーツを投げて援護する、回復系アシスト。3回投げるのを3セット行う。フルーツを避けてしまうと地面に落ちるが、落ちたフルーツに触れることでも回復できる。もちろん横取りも可能。呼び出したファイターが撃墜されるとしょんぼりしたり、相手が近くに居ると驚いたりと、表情豊か。
      
[[ワールドスマッシュ]]では青色の[[アイテムフィギュア]]になっている。使うと近くのパワーアップを特大にする。
 
[[ワールドスマッシュ]]では青色の[[アイテムフィギュア]]になっている。使うと近くのパワーアップを特大にする。
   −
;データ(アシストフィギュア)
+
;データ
 
:HP: -
 
:HP: -
 
:回復量: もも: 7% / りんご: 6% / なし: 5% / みかん: 4% / さくらんぼ: 3%
 
:回復量: もも: 7% / りんご: 6% / なし: 5% / みかん: 4% / さくらんぼ: 3%
45行目: 43行目:  
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_08.jpg|フルーツを投げるしずえ。
 
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_08.jpg|フルーツを投げるしずえ。
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
 +
=== ワールドスマッシュ ===
 +
『スマブラWii U』の「[[ワールドスマッシュ]]」では青色の[[アイテムフィギュア]]になっている。使うと近くのパワーアップを特大にする。
    
=== フィギュア ===
 
=== フィギュア ===
;しずえ
+
;[{{有無|for|1/1}} フィギュア名鑑]  しずえ
 
:しずちゃんと呼ばれる彼女は、役場の職員だ。プレイヤーである村長の有能な……いや、すこしばかりおっちょこちょいな秘書となり、村の生活についていろいろ教えてくれるのだ。長めの髪を頭の上でまんまるく結んでいて、まるでシーズー犬……というかシーズー犬だ。彼女には、ケントという双子の弟が存在する。
 
:しずちゃんと呼ばれる彼女は、役場の職員だ。プレイヤーである村長の有能な……いや、すこしばかりおっちょこちょいな秘書となり、村の生活についていろいろ教えてくれるのだ。長めの髪を頭の上でまんまるく結んでいて、まるでシーズー犬……というかシーズー犬だ。彼女には、ケントという双子の弟が存在する。
 
:*(3DS) とびだせ どうぶつの森 (2012/11)
 
:*(3DS) とびだせ どうぶつの森 (2012/11)
   −
;{{有無|3DS}} しずえ(冬服)
+
;[{{有無|3DS}} フィギュア名鑑]  しずえ(冬服)
 
:春夏に着ている緑のチェック柄も似合うけれど、ヨークイエローの冬服は、なんともオシャレ。落ち着いた色合いは秋冬にぴったりだけど、花咲く春が待ち遠しいな……という思いが、そのコーディネートに表れているともいえそう。もちろん、暑い夏だろうが寒い冬だろうが、彼女の仕事ぶりと笑顔は、少しも変わらない。
 
:春夏に着ている緑のチェック柄も似合うけれど、ヨークイエローの冬服は、なんともオシャレ。落ち着いた色合いは秋冬にぴったりだけど、花咲く春が待ち遠しいな……という思いが、そのコーディネートに表れているともいえそう。もちろん、暑い夏だろうが寒い冬だろうが、彼女の仕事ぶりと笑顔は、少しも変わらない。
 +
 +
=== Miiファイターコスチューム ===
 +
[[ファイル:スマブラfor 追加コンテンツ {{PAGENAME}}セット.jpg|250px|サムネイル|『スマブラfor』の{{PAGENAME}}のコスチューム。]]
 +
{{main|Miiファイターコスチューム}}
 +
『スマブラfor』で、[[Mii 射撃タイプ]]用の{{PAGENAME}}の帽子と服が[[追加コンテンツ]]として販売された。次作の『スマブラSP』では本編内に収録されている。キャノンはクラッカーになる。
 +
{{-}}
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
[[ファイル:公式絵 SP しずえ.png|250px|サムネイル]]
+
[[ファイル:公式絵 SP しずえ.png|200x200px|サムネイル]]
 
{{main|しずえ (SP)}}
 
{{main|しずえ (SP)}}
 
[[ファイター]]として初参戦。2018年9月14日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=BnAQ5UFdpNw Nintendo Direct 2018.9.14]』の最後に公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=XJQzm5qHWqo はたらきものの夢]』で参戦することが発表された。
 
[[ファイター]]として初参戦。2018年9月14日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=BnAQ5UFdpNw Nintendo Direct 2018.9.14]』の最後に公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=XJQzm5qHWqo はたらきものの夢]』で参戦することが発表された。
124行目: 131行目:  
*横スマッシュ攻撃
 
*横スマッシュ攻撃
 
**"クラッカー"は期間限定で販売している使い捨ての道具。各種式典やプレイヤーのお誕生日会でも使用される。
 
**"クラッカー"は期間限定で販売している使い捨ての道具。各種式典やプレイヤーのお誕生日会でも使用される。
**クラッカーは『スマブラfor』のMiiファイターコスチュームでも武器として使用されている。
+
*横必殺ワザ:つりざお
*横必殺ワザ
+
**魚を釣ることができる道具。住民に引っ掛けて引っ張るなんてことはできない。
**"つりざお"は魚を釣ることができる道具。住民に引っ掛けて引っ張るなんてことはできない。
+
*上必殺ワザ:バルーントリップ
*上必殺ワザ
   
**使用している風船は「うさぎふうせん」。『とびだせ』ではすれちがい通信をしていると、住宅展示場のオーナーからもらえることがある。
 
**使用している風船は「うさぎふうせん」。『とびだせ』ではすれちがい通信をしていると、住宅展示場のオーナーからもらえることがある。
 +
 +
=== その他 ===
 
*上アピール
 
*上アピール
 
**『とびだせ』で主人公がししょーに教わるリアクション芸「やぁ!」に多少通ずるものがある。但し原作では手は挙げるだけで振ることはない。
 
**『とびだせ』で主人公がししょーに教わるリアクション芸「やぁ!」に多少通ずるものがある。但し原作では手は挙げるだけで振ることはない。
135行目: 143行目:  
*下アピール
 
*下アピール
 
**足踏みと腕を回す動きは原作で主人公がローンを完済した時にとるアクション、両腕をパッと広げる動きは『とびだせ』でプレイヤーがししょーに教わるリアクション芸「クルリンパ」の〆のポーズに似ている。
 
**足踏みと腕を回す動きは原作で主人公がローンを完済した時にとるアクション、両腕をパッと広げる動きは『とびだせ』でプレイヤーがししょーに教わるリアクション芸「クルリンパ」の〆のポーズに似ている。
  −
=== その他 ===
   
*立ちモーション
 
*立ちモーション
 
**原作と同様に、腕や身体を揺らしながら立つ。
 
**原作と同様に、腕や身体を揺らしながら立つ。
177行目: 183行目:  
[[カテゴリ:{{PAGENAME}}]]
 
[[カテゴリ:{{PAGENAME}}]]
 
[[カテゴリ:アシストフィギュア]]
 
[[カテゴリ:アシストフィギュア]]
 +
[[カテゴリ:Miiファイターコスチューム]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]

案内メニュー