大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
139行目: 139行目:  
== ワザ ==
 
== ワザ ==
 
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
**アイテム無し1on1: 1.2倍
+
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
 
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
<!--
   
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
 
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
-->
+
 
 
=== [[弱攻撃]] ===
 
=== [[弱攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=Wii Fit トレーナー(SP)|ワザ名="横足上げ" → "ワニのポーズ" → "ランジ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=Wii Fit トレーナー(SP)|ワザ名="横足上げ" → "ワニのポーズ" → "ランジ"}}
819行目: 818行目:  
*下アピール
 
*下アピール
 
*:「脚を伸ばしましょう」<br/>開脚して座り、手で一方の足の先端を掴む、足や腰のストレッチ。
 
*:「脚を伸ばしましょう」<br/>開脚して座り、手で一方の足の先端を掴む、足や腰のストレッチ。
<!--
   
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
! 上アピール|| 横アピール || 下アピール
 
! 上アピール|| 横アピール || 下アピール
826行目: 824行目:  
|-
 
|-
 
|}
 
|}
-->
   
{{-}}
 
{{-}}
   833行目: 830行目:  
*腰ひねり運動。
 
*腰ひねり運動。
 
*右足→左足の順にかかとを上げる。
 
*右足→左足の順にかかとを上げる。
<!--
   
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
|-
 
|-
| [[ファイル:Wii Fit トレーナー (SP) 待機モーション (1).gif|250px]] || [[ファイル:Wii Fit トレーナー (SP) 待機モーション (2).gif|250px]]
+
| [[ファイル:Wii Fit トレーナー (SP) 待機モーション (1).gif|250px]] || [[ファイル:Wii Fit トレーナー (SP) 待機モーション (2).gif|250px]] || [[ファイル:Wii Fit トレーナー (SP) 待機モーション (3).gif|250px]]
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}
 
{{-}}
 
{{-}}
-->
      
== [[登場演出]] ==
 
== [[登場演出]] ==

案内メニュー