大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
541行目: 541行目:     
== その他 ==
 
== その他 ==
*[3DS/Wii U] [[追加コンテンツ]]第1弾(ファイター「[[ミュウツー (3DS/Wii U)|ミュウツー]]」、「[[Miiファイター (3DS/Wii U)|Miiファイター]]」のコスチューム)に対応した。
+
*[3DS/Wii U] [[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加コンテンツ]]第1弾(ファイター「[[ミュウツー (3DS/Wii U)|ミュウツー]]」、「[[Miiファイター (3DS/Wii U)|Miiファイター]]」のコスチューム)に対応した。
 
*[3DS/Wii U] 「ボタン設定」に「【攻撃】+【必殺ワザ】スマッシュ」が追加された。ONにしていると、攻撃ボタンと必殺ワザボタン同時押しでスマッシュ攻撃を出せるようになる。初期設定はON。
 
*[3DS/Wii U] 「ボタン設定」に「【攻撃】+【必殺ワザ】スマッシュ」が追加された。ONにしていると、攻撃ボタンと必殺ワザボタン同時押しでスマッシュ攻撃を出せるようになる。初期設定はON。
 
*[3DS/Wii U] ストック制チームバトルにおいて、ストックをすべて失ったCPが味方のストックを貰うようになった。
 
*[3DS/Wii U] ストック制チームバトルにおいて、ストックをすべて失ったCPが味方のストックを貰うようになった。
*[3DS] メニュー画面の「お知らせ」が「お知らせ&ショップ」になり、そこから[[追加コンテンツ]]の購入を行うことができるようになった。
+
*[3DS] メニュー画面の「お知らせ」が「お知らせ&ショップ」になり、そこから[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加コンテンツ]]の購入を行うことができるようになった。
 
*[3DS] 「[[シンプル]]」のルートマップ画面でファイターがアピールする時にボイスが再生されなくなり、Ver.1.0.4以前の仕様に戻った。
 
*[3DS] 「[[シンプル]]」のルートマップ画面でファイターがアピールする時にボイスが再生されなくなり、Ver.1.0.4以前の仕様に戻った。
 
*[3DS] [[インターネット]]の特定の条件下で通信エラーが発生した際、メニュー画面でなく直前の画面に戻るようになった。
 
*[3DS] [[インターネット]]の特定の条件下で通信エラーが発生した際、メニュー画面でなく直前の画面に戻るようになった。

案内メニュー