大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
603 バイト追加 、 2019年2月19日 (火) 05:40
25行目: 25行目:  
[[アシストフィギュア]]として登場する。日本版での声は、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%85%83%E6%B4%8B%E8%B2%B4 安元洋貴]による『ストリートファイターIV』で収録された音声が使用されている。
 
[[アシストフィギュア]]として登場する。日本版での声は、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%85%83%E6%B4%8B%E8%B2%B4 安元洋貴]による『ストリートファイターIV』で収録された音声が使用されている。
   −
登場するとその場でじっとしゃがみ続ける。接近すると「サマーソルトキック」で迎撃し、キックが届かない相手に対しては正面で合うとスピードの遅い直進する飛び道具「ソニックブーム」を撃ってくる、いわゆる“待ちガイル”戦法が再現されている。攻撃範囲内に入っている限り「サマーソルトキック」を連発し続ける。
+
登場するとその場でじっとしゃがみ続ける。接近すると「サマーソルトキック」で迎撃し、キックが届かない相手に対しては正面で合うと直進する飛び道具「ソニックブーム」を速度を変えて撃ち分けてくる、いわゆる“待ちガイル”戦法が再現されている。
   −
また、こちらが飛び道具で攻撃するとガードするほか、まれに垂直ジャンプからのキックを繰り出すことがある。
+
攻撃範囲内に入っている限り「サマーソルトキック」を連発し続ける、範囲もそこそこ広く着地硬直も少ないため一度当たると二度目を食らう可能性がある。
   −
復帰以外でガイルが動くことは一切なく、良くも悪くも“待ちガイル”が徹底されている。対策にはガイルから離れるのが一番。
+
また、こちらが飛び道具で攻撃するとガードするほか、まれに「サマーソルトキック」範囲にもかかわらず垂直ジャンプからキックを繰り出すことがある、これは「サマーソルトキック」のコマンドミスで出てしまうものを再現したもの。
 +
 
 +
ジャンプ中のガイルに回り込むとガイルキック、正面ならジャンプサイドキックを繰り出す
 +
 
 +
復帰以外でガイルが動くことはまずなく、良くも悪くも“待ちガイル”が徹底されている。対策にはガイルから離れるのが一番。
 +
 
 +
しかし前ジャンプで距離を詰めてくる場合があり、空中にいるガイルに近づこうものならキックを見舞われる
    
;データ
 
;データ
 
:HP: 60
 
:HP: 60
:ダメージ: サマーソルトキック: % / ソニックブーム: % / 空中キック: %
+
:ダメージ: サマーソルトキック: % / ソニックブーム: % / ジャンプサイドキック: % / ガイルキック: %
 
:ガード: ○
 
:ガード: ○
  
匿名利用者

案内メニュー