大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
222行目: 222行目:  
*一部を除きお供の状態はほとんど記載されていない。こればかりは、一回戦ってみないとわからない。[[灯火の星]]では、一度戦った後やり直す際にスピリットなどを設定しなおすこと。スピリッツボードでは次出てくるまでに時間が、負け時は次戦うときに備えて特徴をよく覚えておくとよいだろう。
 
*一部を除きお供の状態はほとんど記載されていない。こればかりは、一回戦ってみないとわからない。[[灯火の星]]では、一度戦った後やり直す際にスピリットなどを設定しなおすこと。スピリッツボードでは次出てくるまでに時間が、負け時は次戦うときに備えて特徴をよく覚えておくとよいだろう。
 
*ステージ関連はアイコンが表示され、何の対策もしていない場合は編成画面でも点滅し続けて警告する。対策可能なスキルを持つサポーターには✔マークが表示される。
 
*ステージ関連はアイコンが表示され、何の対策もしていない場合は編成画面でも点滅し続けて警告する。対策可能なスキルを持つサポーターには✔マークが表示される。
 +
*「自分が」とヒントに表示される場合はプレイヤーのチーム全員が対象。したがって味方CPも対象に加わり、戦闘中に追加ギミックが発生した際も「味方:いきなりダメージ」などの表記になる。
    
{{テンプレート:スピリッツ}}
 
{{テンプレート:スピリッツ}}
314

回編集

案内メニュー