大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、『カービィ』シリーズに登場するキャラクター。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Knuckle Joe)は、『カービィ』シリーズに登場するキャラクター。
 
{{TOC limit|3}}
 
{{TOC limit|3}}
 
{{-}}
 
{{-}}
33行目: 33行目:     
;データ
 
;データ
:HP: -
+
:HP: - (撃墜不可)
 
:バルカンジャブ: 計40% (2%*20) / ライジンブレイク: 2%+20% / スマッシュパンチ: 32%
 
:バルカンジャブ: 計40% (2%*20) / ライジンブレイク: 2%+20% / スマッシュパンチ: 32%
   47行目: 47行目:     
==== SP ====
 
==== SP ====
 +
{{節スタブ}}
 +
相手の攻撃を[[移動空中回避]]で避けるようになった。
 +
 +
;データ
 +
:HP: 50
 +
:ダメージ: バルカンジャブ: 計44.0% (2.2%*20) / ライジンブレイク: 20.0% / スマッシュパンチ: 18.0%
 +
:ガード: ×
    
=== フィギュア ===
 
=== フィギュア ===
;{{有無|X}} {{PAGENAME}}
+
;[{{有無|X}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
:(説明)
+
:バルカンジャブを駆使する格闘家。頭につけた飾りはまさにムエタイの選手のようで肉弾戦が得意。カービィが吸い込むことでファイターの能力をコピーすることができる。カービィとブロックを割る競技で仲良く競ったこともある。鉄拳が炸裂する"スマッシュパンチ"や、昇り竜のような"ライジンブレイク"が必殺ワザ。
:*(代表作)
+
:*(SFC) 星のカービィ スーパーデラックス
;{{有無|for|1/1}} {{PAGENAME}}
+
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
:(説明)
+
:あらゆる格闘技を駆使する格闘家として登場。カービィが吸い込むことで「ファイター」の能力をコピーすることができる。『スマブラ』では登場すると呼び出したキャラに一番近い相手に向かってジャンプして近づき、バルカンジャブを繰り出しダメージを与える。トドメの必殺ワザはスマッシュパンチやライジンブレイクでキメる!
:*(代表作)
+
:*(SFC) 星のカービィ スーパーデラックス (1996/03)
 +
:*(Wii)  星のカービィ Wii (2011/10)
 +
 
 +
=== スピリット ===
 +
{{main2|対戦データについては「[[カービィシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#{{PAGENAME}}]]」を}}
 +
『スマブラSP』では[[アタッカースピリット]]としても登場している。
 +
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク !! 属性 !! スキル !! スロット !! 超化 !! 出典シリーズ<br>アートワークの出典
 +
|-
 +
|| 0,379
 +
|| ナックルジョー
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|data-sort-value="a"| 攻撃
 +
||<span style="display:none">1腕</span> 腕攻撃強化
 +
|| 1
 +
|| -
 +
|| 星のカービィ<br>星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
 +
|-
 +
|}
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
65行目: 90行目:     
== 原作 ==
 
== 原作 ==
さまざまな格闘技で攻撃する「ファイター」の能力を持つザコ敵で、『星のカービィ』シリーズのキャラクターでは珍しい人型。初登場は『スーパーデラックス』。ナックルジョーの技の「バルカンジャブ」は、ナックルジョーをコピーしたファイター[[カービィ]]も使うことができ、スマブラではカービィの弱攻撃にもなっている。同じくファイター能力が登場する『星のカービィ 鏡の大迷宮』等では別のキャラクターが能力敵を担っていたが、『星のカービィWii』で再びザコ敵として復帰。以降は定番キャラになっている。
+
さまざまな格闘技で攻撃する「ファイター」の能力を持つザコ敵で、『星のカービィ』シリーズのキャラクターでは珍しい人型。初登場は『スーパーデラックス』。ナックルジョーの技の「バルカンジャブ」は、ナックルジョーをコピーしたファイター[[カービィ]]も使うことができ、『スマブラ』ではカービィの弱攻撃にもなっている。同じくファイター能力が登場する『星のカービィ 鏡の大迷宮』などでは別のキャラクターが能力敵を担っていたが、『星のカービィWii』で再びザコ敵として復帰。以降は定番キャラになっている。
    
パズルゲーム『カービィのきらきらきっず』スーパーファミコン版でも対戦相手として登場し、アニメ版『星のカービィ』では準レギュラーとして登場。彼がメインとなる話が3話も存在する。
 
パズルゲーム『カービィのきらきらきっず』スーパーファミコン版でも対戦相手として登場し、アニメ版『星のカービィ』では準レギュラーとして登場。彼がメインとなる話が3話も存在する。
71行目: 96行目:  
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*『スマブラX』の公式イラストでは口があるが、ゲーム中では口が無い。
 
*『スマブラX』の公式イラストでは口があるが、ゲーム中では口が無い。
*スマブラシリーズはナックルジョーにボイスがある唯一のゲームである。
+
*『スマブラ』シリーズはナックルジョーにボイスがある唯一のゲームである。
 +
 
 +
== 外部リンク ==
 +
*[https://kirby.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC ナックルジョー - カービィWiki]
    
{{テンプレート:アシストフィギュア}}
 
{{テンプレート:アシストフィギュア}}

案内メニュー