大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
追加
1行目: 1行目:  
このページは[[:大乱闘スマッシュブラザーズWiki:会議室|会議室]]の過去の議論を保存した、過去ログページです。編集しないでください。
 
このページは[[:大乱闘スマッシュブラザーズWiki:会議室|会議室]]の過去の議論を保存した、過去ログページです。編集しないでください。
 
新しい議論は[[:大乱闘スマッシュブラザーズWiki・トーク:会議室|トーク:会議室]]で行うようお願いいたします。
 
新しい議論は[[:大乱闘スマッシュブラザーズWiki・トーク:会議室|トーク:会議室]]で行うようお願いいたします。
 +
 +
== 非公式用語の一部を公式用語に置き換えることが出来るならばそうするべき? ==
 +
わかりにくい題名でスミマセン。例えば非公式用語[[ガードキャンセル]]の「ガード」の公式用語は「シールド」なので「シールドキャンセル」とするべきでしょうか?<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2017年8月21日 (月) 12:45 (JST)
 +
----
 +
私の考えですが、
 +
*一部を公式用語に置き換えたところでそれもまた非公式用語。既に普及している名称があるのに別名を作るのはいかがなものか。
 +
*置き換えることで多くの人が知っている名称から解説を読まないとそれがなんのことだか誰にもわからない名称になるものになるものがある。
 +
*普及している名称を使用しないことでグーグル検索の結果にヒットしにくくなる。
 +
ということで、公式用語が存在しない事柄は最も広まっている名称をそのままこのwikiで使用するべきだと考えています。<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2017年8月21日 (月) 12:45 (JST)
 +
----
 +
反応が無いのでもうちょっと挙げていきます。<br />崖の公式用語はガケ。でも崖を奪うテクニックに公式用語は無いので「[[ガケ奪い]]」の記事名は「ガケ奪い」ではなくて広く使われている「崖奪い」にした方がいいかも?<br />「[[テクニック#走行ガード|走行ガード]]」も同様に広く使われている「ダッシュガード」を採用したほうがいいかも?どうでしょう?<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月18日 (月) 22:45 (JST)
 +
----
 +
テクニックとは違う話で申し訳ないですが自分も。『スマブラfor』を編集してた頃の話になりますが…コマンドを略して書かれてたものを正式名にしてたことが多かったように思います。あれでは初見さんのとっつきが悪いので、少なくとも連係で書かれる時以外は置き換えるようにしてました。これと同じ理由で、「バースト」を「撃墜」に変えてきた…のですが、こちらは知名度がある方で、「画面外」の先になる「バーストライン」の用語も使うことを考えると、もうどっちでもありかなと後から考えるようになりました…。で、テクニック系や可読性があるものなら変えても構わないと思いますが、「バースト」に関しては用語とシステムの両面が強く持たれるので今のページの「KO」のままでいてほしいです…。<br />--[[利用者:Suna|Suna]] ([[利用者・トーク:Suna|トーク]]) 2018年6月18日 (月) 23:20 (JST)
 +
----
 +
公式用語が判明していないテクニックの名称には、当Wikiで公式用語を組み合わせて新しく作るということよりも、既にユーザーの間で浸透している名称の採用を積極的にしていくことにします。--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2019年3月17日 (日) 20:14 (JST)
 +
 +
== 各スマブラの紹介記事について ==
 +
「各スマブラの紹介記事」って何のことだかわかりにくいですが・・・[[大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)]]や[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]のことです。これをどういう方針で設計するか話し合っていきたいです。
 +
 +
私の意見ですが・・・
 +
 +
各スマブラの紹介記事の構成は、これでどうでしょうか。
 +
 +
;概要、開発経緯、年表、過去作からの変化
 +
:書けるだけ書く。forの過去作からの変化は[[過去作との比較]]を移植。
 +
 +
;ステージ、アイテム、ファイター、ゲームモード、関連商品
 +
:本作においてそれらはどうなのかを解説。<br />加えて、ステージとアイテムは[[:テンプレート:Main2]]で一覧ページを紹介。<br />ファイターとゲームモードは解説の下にリストで各要素を並べる。ということで、forのゲームモードは、現在の[[ゲームモード]]をほぼそのまま移植。[[ゲームモード]]の記事はシリーズ総合的なものへ書き換え。
 +
 +
そして、ろくすさんが言っていたように各要素へのリンク集としての役割はそれ用のポータル記事を別途用意した方がいいと思います。大半の利用者はさっさと各要素の一覧を見てそれらの専用記事を読みたいでしょうからね。メインページ→ポータル→目当ての記事 のアクセスをできるだけ早く済ませられるようにしたいところ。
 +
 +
ところでポータル記事のデザインですが、今の[[メインページ]]のような凝ったものにはしない方がいいかと。作るのも後から手を加えるのも大変なので。それでもメインページは第一印象を良くするために頑張る価値があると思うのですが、メインページでないなら普通の記事と同じ、つまりセクション区切りでいいのではないかと。それにモバイルだとむしろ見辛いんですよね・・・なんとかせねば。って総合Wikiになるんだからデザイン変えなきゃ。どうしよう。<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月5日 (火) 21:28 (JST)
 +
----
 +
PCビューでもモバイルビューでも見やすいトップページってきつい注文ですよ、別の内容を表示する形式ならまだしも同じ内容でとなるとそもそも画面の縦横が違うので横に項目を並べると縦に潰れ、ただのセクションではPCからはかなりスカスカに見えますからね、もちろん装飾しようものならモバイルビューがめちゃくちゃになります。なので今のを改造して使うか、いっそのことモバイルビューを切り捨ててPCビューを手動でピンチアウトしてもらった方がマシですよ。サイドバーは無く、表の類は横に2セル並べるだけ大抵でえらいことになりますからね。お陰でスマホでもPCビューです。モバイルビュー優先した場合仮で置いてる[[トップページ (64)]]程度が最適解レベルですよ?<br />--[[利用者:ろくす|ろくす]] ([[利用者・トーク:ろくす|トーク]]) 2018年6月6日 (水) 03:06 (JST)
 +
----
 +
おっしゃる通り大変で・・・。ポータル記事は利便性重視でスカスカとかは別に気にしなくていいのではないでしょうか。普通の記事と同様の構造の方が編集しやすいですし、見出しがあってわかりやすいですし、目次が使えますし、モバイルだとセクションの折り畳みと展開ができて使いやすいです。
 +
<pre>
 +
== ファイター ==
 +
*マリオ
 +
*ドンキーコング
 +
 +
 +
== ステージ ==
 +
*ステージの一覧
 +
*ピーチ城上空
 +
 +
</pre>
 +
こんな感じで。そういや記事名どうしよう。「スマブラ64の記事の一覧」とか?<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月6日 (水) 14:04 (JST)
 +
----
 +
モバイルビュー重視は反対です、目次であるポータルの目次なんて必要性皆無ですし、ポータルのページの行数は普通のページよりも少なくなりますので折りたたむ必要性も低いです。そもそも、今時のモバイルサイトはサイトは先頭に広告やらリンクがドバドバ載ってて大抵のネット利用者はスクロールに抵抗なんてないですよ、それにポータルページは現在のメインページと同等の形式でいいはずです、それぞれのメインページに相当するページのはずですから。<br />--[[利用者:ろくす|ろくす]] ([[利用者・トーク:ろくす|トーク]]) 2018年6月6日 (水) 20:07 (JST)
 +
----
 +
私はポータルの役割は単に各記事へのリンク集でいいと思うのですが・・・わかりました。<br />ところで私はE3までにWiki名変更とそれに伴ってメインページのデザインくらいは総合Wikiらしいものにしておきたく、そしてメインページからの主な誘導先となるであろうポータル記事もそれなりに仕上げておきたいと思っています。さすがに今の[[トップページ (64)]]は利便性のみならず見栄えも良くないので、見栄えを重視するのならそれなりのものにしたいのですが、ろくすさんやってくれますか?E3までに出来そうにないなら ひとまずは 普通に見出しを使ったものにしておきます。デザインを変えるのは後でもいいので。<br />あと私が今のメインページをデザインした際にはforの雰囲気を取り入れるために公式サイトなどforに関するものを少々参考にしたので、それを他のスマブラでも流用すると雰囲気が合わなくて気持ち悪くなるんじゃないかなあと思ったり。<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月6日 (水) 23:11 (JST)
 +
----
 +
一応Htmlファイル用意して制作はしているのですが色々模索の上、思ったとおりの挙動をさせるのに難航中。新メインページは各タイトルロゴをバンと載せるくらい大胆でも良いと思います。-[[利用者:ろくす|ろくす]] ([[利用者・トーク:ろくす|トーク]])
 +
----
 +
タイトルロゴ、検索かけてみて、XとDXはきれいなのがあったんですけど、64はなさそうですね…<br />--[[利用者:Suna|Suna]] ([[利用者・トーク:Suna|トーク]]) 2018年6月8日 (金) 00:06 (JST)
 +
----
 +
記事名どうしよう・・・「記事への案内 (64)」?「[[メインページ]] (64)」?<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月12日 (火) 19:39 (JST)
 +
----
 +
今のメインページのようなスタイルでポータルを作るのなら、あまりこだわる意味はないのでは…? サイドバーも変える必要がありますし、それならば、「ポータル記事名|タイトル名」でリンクして間を取らせてもいいとも思いますし、あのスタイルならポータルであることは一目瞭然なので、CSSで記事名隠してしまってもいいのではないでしょうか? それとも、「メインページ」って「特別ページ」や「プロジェクトページ」のように複数作れるものなのですか?<br />--[[利用者:Suna|Suna]] ([[利用者・トーク:Suna|トーク]]) 2018年6月12日 (火) 21:07 (JST)
 +
----
 +
メインページの話ですが、シンプルなのは良いことですがさすがにシンプルすぎませんか?各作品へのポータルが目立つほうが良いでしょうし、forのページにあったシリーズ総合的な要素が書けるスペースがある方がよいかと。<br />--[[利用者:ろくす|ろくす]] ([[利用者・トーク:ろくす|トーク]]) 2018年6月14日 (木) 13:51 (JST)
 +
----
 +
作品紹介記事、簡潔に要素を取り扱うためにいろいろ考えたんですけど、それだと半端にしかならず見る人に失礼な気がしたので、ろくすさんの言う通りここでしか扱えない要素だけをまとめるページとするのが適している考えになりました。案を考えてくれたWIKIMASAさんには申し訳ないです…。<br />それと、メインページですがこれで決まりですか?<br />--[[利用者:Suna|Suna]] ([[利用者・トーク:Suna|トーク]]) 2018年7月10日 (火) 21:33 (JST)
 +
----
 +
もうちょっとメインページに載せる記事へのリンクの量を増やしたほうがいいかもと思い、[[利用者:WIKIMASA/sandbox|私のsandbox]]に新しい案を置いときました。今のとどっちがいいでしょうか?それか他に何かあるなら・・・。<br />ところでWikipediaとかに「Portal」って名前空間があるんですね~。最近まで知りませんでしたお恥ずかしい。<br />[https://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E6%AD%B4%E5%8F%B2 Portal:歴史] [https://en.wikipedia.org/wiki/Portal:Mario Portal:Mario] [https://en.wikipedia.org/wiki/Portal:Dance Portal:Dance] [https://en.wikipedia.org/wiki/Portal:Men_in_Black Portal:Men_in_Black]なるほどなるほど・・・。<br />Portal名前空間を作り、案内ページはそこに移動させたほうがいいですか?([[記事への案内 (X)]]なら[[Portal:大乱闘スマッシュブラザーズX]]へ) ポータル初心者の自分だけでは決められず・・・。<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年7月13日 (金) 14:20 (JST)
 +
----
 +
とりあえずメインページを新しくしてみました。<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年7月21日 (土) 09:57 (JST)
 +
 +
== Universeの導入 ==
 +
SmashWikiの[https://www.ssbwiki.com/Universe Universe]記事とカテゴリに相当するものをここにも導入したいのですが、そのUniverseの概念と一致する日本語が無いっぽいんですよね。
 +
 +
そこで考えたのですが、例えばゼルダの伝説ならば
 +
*[[:カテゴリ:ゼルダの伝説シリーズ]] - [https://www.ssbwiki.com/Category:The_Legend_of_Zelda_universe The Legend of Zelda universe]カテゴリに相当
 +
*[[ゼルダの伝説シリーズ]] - [https://www.ssbwiki.com/The_Legend_of_Zelda_(universe) The Legend of Zelda universe (universe)]ページに相当
 +
というように作っていけば同じように機能するんじゃないでしょうかどうでしょうか。シリーズ展開してないものは○○シリーズとはせずに単にタイトル名のみで(エレクトロプランクトンとか)。
 +
 +
しかし[https://www.ssbwiki.com/Universe Universe]ページに相当する各universeを纏める一覧ページの名前をどうしましょう・・・。シリーズじゃないものもあるのに「シリーズの一覧」としていいだろうか。IPの一覧、はわかりにくいですよね・・・。「スマブラと関係のあるゲームの一覧」?
 +
 +
シンボルがあるuniverseはいずれ記事を作りたいです。他は作らずとも一覧ページに書いておくだけでいいかと。
 +
*大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
 +
*マリオシリーズ
 +
*ドンキーコングシリーズ
 +
*ヨッシーシリーズ
 +
*ワリオシリーズ
 +
*レッキングクルーシリーズ
 +
*ゼルダの伝説シリーズ
 +
*メトロイドシリーズ
 +
*カービィシリーズ
 +
*スターフォックスシリーズ
 +
*ポケットモンスターシリーズ
 +
*F-ZEROシリーズ
 +
*MOTHERシリーズ
 +
*アイスクライマーシリーズ
 +
*ファイアーエムブレムシリーズ
 +
*ゲーム&ウオッチシリーズ
 +
*パルテナの鏡シリーズ
 +
*ピクミンシリーズ
 +
*ファミリーコンピュータロボットシリーズ
 +
*どうぶつの森
 +
*ソニックシリーズ
 +
*メタルギアシリーズ
 +
*Wii Fitシリーズ
 +
*パンチアウト!!シリーズ
 +
*ゼノブレイドシリーズ
 +
*ロックマンシリーズ
 +
*ストリートファイターシリーズ
 +
*パックマンシリーズ
 +
*ファイナルファンタジーシリーズ
 +
*ベヨネッタシリーズ
 +
*ニンテンドッグスシリーズ
 +
*すれちがい伝説シリーズ
 +
*バルーンファイトシリーズ
 +
*トモダチコレクションシリーズ
 +
*パイロットウイングスシリーズ
 +
*Wii Sportsシリーズ
 +
*Miiverse
 +
*ダックハントシリーズ
 +
**それとも光線銃シリーズ?
 +
*ピクトチャット
 +
**単に「ピクトチャット」でいい?ステージ記事名は「ピクトチャット (ステージ)」として。smashwikiでは「Nintendo DS universe」だが・・・。<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月15日 (金) 17:26 (JST)
 +
----
 +
混乱するのでエンブレムの画像の名称と統一でお願いします。<br />--[[利用者:ろくす|ろくす]] ([[利用者・トーク:ろくす|トーク]]) 2018年6月15日 (金) 13:31 (JST)
 +
----
 +
エンブレムとは[[シンボル]]のことですか?確かに統一した方がいいですね。シンボルとの違いはマリオとヨッシーとパルテナとソニックでしょうか。<br />↑の名称はWikipediaを参考にしたものです。「スーパーマリオブラザーズシリーズ」とすると横スクロールの本編マリオだけが対象となるようなのですが、マリオUniverseにはマリオカートなども含まれるのでよりも単に「マリオシリーズ」とした方がいいと思います。ヨッシーも同様に単に「ヨッシーシリーズ」でいいかと。<br />カービィとパルテナとソニックが難しいんですよね・・・。「'''星の'''カービィ」、「'''光神話''' パルテナの鏡」、「ソニック'''・ザ・ヘッジホッグ'''」・・・太字の部分が必要なのかどうか・・・。ウィキペディアはカービィは「星のカービィシリーズ」、パルテナとソニックは「パルテナの鏡シリーズ」、「ソニックシリーズ」なんですよね・・・。「カービィシリーズ」じゃだめなのだろうか?<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月15日 (金) 17:26 (JST)
 +
----
 +
エンブレムの画像> 省略できるならこの提案に賛成です。が、『星のカービィ』は他よりもシリーズ通してのタイトル名ではメジャーな方なのでこれだけはそのままにしてほしい…のですが、統一した方がやりやすいですよね…<br />あと、新しいシンボルのアップロードお願いします。『スプラトゥーン』と、「!」に変更された『メタルギア』です。
 +
 +
ピクトチャット> あくまで本体機能の一つでしかないですし、知らない世代が多いので、ここも『ニンテンドーDS』として作成した方が無難です…。<br />--[[利用者:Suna|Suna]] ([[利用者・トーク:Suna|トーク]]) 2018年6月15日 (金) 18:31 (JST)
 +
----
 +
ピクトチャットのシンボルはDSのロゴの一部ですからニンテンドーDSなのでしょうね。決まったのであれば記事化して確定してくれるとありがたいです。それとこれらのシリーズ共通要素に関する記事をメインページに掲載してほしいのですが...<br />--[[利用者:ろくす|ろくす]] ([[利用者・トーク:ろくす|トーク]]) 2018年6月17日 (日) 13:49 (JST)
 +
----
 +
一応[[シリーズの一覧]]と[[マリオシリーズ]]を中途半端ですが作りました。この名前でよかったのかどうか、自信無し・・・。<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月18日 (月) 22:48 (JST)
 +
----
 +
公式のポータルサイトを参考にするとマリオシリーズでよさそうですよ、ほかはカービィのポータルは星のカービィポータル、ソニックのサイトはソニックチャンネルで年表もゲームソフトでなければソニックと表記、パルテナの鏡は新のTwitter公式が単にパルテナの鏡と表記しています。<br />--[[利用者:ろくす|ろくす]] ([[利用者・トーク:ろくす|トーク]]) 2018年6月19日 (火) 23:33 (JST)
 +
----
 +
うーん、公式を参考にするとなるとそもそもスマブラのフィギュア名鑑だと「スーパーマリオブラザーズシリーズ」だったり・・・。カービィだけ「'''星の'''カービィシリーズ」というのは奇妙なのでひとまず「カービィシリーズ」にすることにします。まあこの程度のことなら後に名前変更となっても修正はあまり苦労しないでしょう。<br />--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月20日 (水) 20:48 (JST)
    
== アクション等のシリーズ共通の項目のページの形式について ==
 
== アクション等のシリーズ共通の項目のページの形式について ==

案内メニュー