大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,478 バイト追加 、 2019年3月23日 (土) 04:16
技解説加筆
184行目: 184行目:  
*誰にも当たらなかった時は長押しで1段目→2段目を繰り返す。
 
*誰にも当たらなかった時は長押しで1段目→2段目を繰り返す。
 
-----
 
-----
 +
*弱攻撃としては出は遅い方だが、リーチはそこそこある。
 
*フィニッシュで相手をふっとばせるので、近づかれたらフィニッシュまで出して相手を追い返すとよい。
 
*フィニッシュで相手をふっとばせるので、近づかれたらフィニッシュまで出して相手を追い返すとよい。
 
*百裂攻撃の当たり所が良くないとフィニッシュの前にシールドで割り込まれてしまうので注意。
 
*百裂攻撃の当たり所が良くないとフィニッシュの前にシールドで割り込まれてしまうので注意。
218行目: 219行目:  
*'''[[ワザ特性]]''': 武器
 
*'''[[ワザ特性]]''': 武器
 
----
 
----
*リーチは短いが判定が強く、接近された時に追い返す手段として使える。
+
*リーチは短いが判定が強く、持続も長い。置き気味に出しておくと、接近された時に追い返す手段としてなる。
    
{{-}}
 
{{-}}
231行目: 232行目:  
*'''[[ワザ特性]]''': 足、トス
 
*'''[[ワザ特性]]''': 足、トス
 
----
 
----
*ヒットすれば相手を浮かせるので上空中攻撃などで追撃。
+
*上方向へのリーチがかなり長い。ヒットすれば相手を浮かせるので上空中攻撃などで追撃が可能。
*つるには喰らい判定がなく、見た目通り喰らい判定が上に移動するので相手の攻撃をすかせる。密着された時はこちらも有効。
+
*対地で出す場合は、前の敵にはめり込むぐらい密着していないとヒットしない。
 +
**後ろの敵には足が当たるので少しは当てやすいが、それでも密着している必要がある。
 +
*つるには喰らい判定がなく、見た目通り喰らい判定が上に移動するので相手の攻撃をすかせる。
    
{{-}}
 
{{-}}
245行目: 248行目:  
*'''[[ワザ特性]]''': 武器
 
*'''[[ワザ特性]]''': 武器
 
----
 
----
*フシギソウのワザの中では出が最も早いが、威力は低い。その割に隙が大きいのであまり無闇に振らないように。
+
*フシギソウのワザの中では出が最も早い。ただし威力は低く後隙も長めで当ててもリターンは大きくない。接近された際の緊急的な切り返しに。
*接近されて攻撃されそうになった時の緊急手段にはなる。
      
{{-}}
 
{{-}}
322行目: 324行目:  
*全段ヒットしても威力は低めだが、出が早く持続が長いので当てやすい。
 
*全段ヒットしても威力は低めだが、出が早く持続が長いので当てやすい。
 
*低%だと上強攻撃や上投げで浮かせた後に繋がりやすい。
 
*低%だと上強攻撃や上投げで浮かせた後に繋がりやすい。
*着地隙が大きい割に着地攻撃が無いため、使う高度や急降下などによっては反撃されるので注意。
+
*浮かされた際の貴重な暴れ手段でもある。
 
*オートリンクベクトルのため、1段当てれば急降下・着地などをしない限り最後まで当たる。
 
*オートリンクベクトルのため、1段当てれば急降下・着地などをしない限り最後まで当たる。
 +
*ただし最後までヒットしないと、着地隙が大きい割に着地攻撃が無いため反撃されやすい。
    
{{-}}
 
{{-}}
337行目: 340行目:  
*'''[[ワザ特性]]''': 武器、トス
 
*'''[[ワザ特性]]''': 武器、トス
 
----
 
----
*出は遅いが威力、ふっとばし力共に強め。ヒットさせる位置によってふっとぶ方向が微妙に変わる。
+
*出は遅いが、威力・ふっとばし力共に強めでリーチと判定にも優れる。
 +
*ヒットさせる位置によってふっとぶ方向が微妙に変わる。
 
**先端だと斜め、根元だと上に近い角度になる。根元に当たった場合は上空中攻撃や上必殺ワザで追撃しよう。
 
**先端だと斜め、根元だと上に近い角度になる。根元に当たった場合は上空中攻撃や上必殺ワザで追撃しよう。
 
**マリオ相手なら160%弱あたりから撃墜が狙える。大ジャンプ程度の高度なら150%弱で良い。
 
**マリオ相手なら160%弱あたりから撃墜が狙える。大ジャンプ程度の高度なら150%弱で良い。
*リーチも長いのではっぱカッターと合わせると相手に接近されにくい壁を作ることができる。
+
*はっぱカッターをジャンプで飛び越えて来た相手を迎撃するのにも有効。二つを組み合わせるだけでも相手に接近されにくい壁を作ることができる。
    
{{-}}
 
{{-}}
374行目: 378行目:  
*終点のマリオをジャンプの頂点で106%から撃墜可能。
 
*終点のマリオをジャンプの頂点で106%から撃墜可能。
 
----
 
----
*"きゅうこうか"の名の通り、爆発した後反動で急速に落下する。ふっとばし力が強めで撃墜を狙える。
+
*"きゅうこうか"の名の通り、爆発した後反動で急速に落下する。
 +
*ふっとばし力が強めで、上空で当てれば早期撃墜も狙える。見た目以上にリーチがあるので油断している相手に当てやすい。
 
*[[#前空中攻撃]]、[[#上投げ]]、[[#横必殺ワザ|はっぱカッター]]から繋げることができる。
 
*[[#前空中攻撃]]、[[#上投げ]]、[[#横必殺ワザ|はっぱカッター]]から繋げることができる。
   394行目: 399行目:  
*判定が崖を貫通するため、盆状の[[終点化]]したステージなどでは崖外に出ずとも崖端で使うだけで下から復帰してくる相手に当てる事ができる。
 
*判定が崖を貫通するため、盆状の[[終点化]]したステージなどでは崖外に出ずとも崖端で使うだけで下から復帰してくる相手に当てる事ができる。
 
**タイミングさえ合えば下から復帰するほぼ全ての相手に崖上からメテオを決める事ができる。特に上昇速度が遅い上必殺技や前隙が大きい上必殺技に有効。
 
**タイミングさえ合えば下から復帰するほぼ全ての相手に崖上からメテオを決める事ができる。特に上昇速度が遅い上必殺技や前隙が大きい上必殺技に有効。
*下方向への攻撃手段だが、後隙が大きくステージ上では少々使いづらい。威力もばくれつ系の中では最も低い。
+
*爆発した瞬間に落下が止まるのを利用して着地のタイミングを少しずらすことができる。
*爆発した瞬間に落下が止まるのを利用して着地のタイミングずらしに使うのが有効か。
+
*下方向への攻撃手段だが、後隙が大きいためステージ上では少々使いづらい。
*そこそこダメージが溜まっている地上の相手に当たればバウンド中に横スマッシュ攻撃や通常必殺ワザなどを繋げられる。上スマッシュ攻撃は出が遅すぎるので回避が間に合いやすい。
+
**相手の%が低いと軽くひるむだけなので、当てても相手のほうが早く動けてしまうことも。
 +
**そこそこダメージが溜まっているならバウンドするため、横スマッシュ攻撃や通常必殺ワザなどを繋げられる。上スマッシュ攻撃は出が遅すぎるので回避が間に合いやすい。
    
{{-}}
 
{{-}}
518行目: 524行目:  
*カッターはヒットしても消えず、相手を貫通する。
 
*カッターはヒットしても消えず、相手を貫通する。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*貫通し、射程も長い使い勝手の良い飛び道具。ただし出が遅く隙も大きいので近距離で防がれると反撃されやすい。中距離以上で使うようにしよう。
+
*フシギソウおよびポケモントレーナー全体の立ち回りを支える重要な飛び道具。
 +
**このはっぱカッターを撒いて相手を動かし、飛び込んできたところをリーチや持続に優れる技でカウンターするというのがフシギソウの基本的な立ち回りとなる。
 +
*弾速・射程・ダメージいずれも優秀な部類。ただし出が遅く隙も大きいので近距離で防がれると反撃されやすい。中距離以上で使うようにしよう。
 
*スマッシュ入力で弾速が速くなる。より遠くへ飛ぶようになるが回避ですり抜けやすくもある。通常入力は障害物のように置けるので使い分けよう。
 
*スマッシュ入力で弾速が速くなる。より遠くへ飛ぶようになるが回避ですり抜けやすくもある。通常入力は障害物のように置けるので使い分けよう。
 
*終端以外なら相手のリアクションも大きめなので、追いかけてコンボができる。%次第では「[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]」が繋がることも。
 
*終端以外なら相手のリアクションも大きめなので、追いかけてコンボができる。%次第では「[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]」が繋がることも。
540行目: 548行目:     
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*先端は中々のダメージとふっとばし力を持ち、リーチも長いので、空中攻撃を振りながら接近してくる相手などに有効。ただし、地上の正面へのリーチはほぼ無い。
+
*ワイヤー復帰技だが、つかみがワイヤーのファイターと違って、ちゃんと崖に向かって先端を伸ばさないと崖掴まりしてくれない。
 +
**崖に近すぎるとつかめなかったりするなど、ややクセがあるので慣れるまでは復帰失敗しやすい。近い距離なら空中緊急回避で戻るなどできるだけ安定する方法を取るのも良い。
 +
*攻撃技としては、リーチが長く先端は中々のダメージとふっとばし力を持つ。
 +
**空中攻撃を振りながら接近してくる相手などへのカウンターに有効。ただし、地上の正面へのリーチはほぼ無い。
 
*使用後は[[しりもち落下]]にならず、空中でも連発可能。しかし硬直中は左右に全く動けなくなってしまうので、ワイヤー復帰の受付範囲外での暴発に注意。
 
*使用後は[[しりもち落下]]にならず、空中でも連発可能。しかし硬直中は左右に全く動けなくなってしまうので、ワイヤー復帰の受付範囲外での暴発に注意。
  
匿名利用者

案内メニュー