大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:  
*'''音楽:''' 終点 (スマブラX)
 
*'''音楽:''' 終点 (スマブラX)
 
*'''由来:''' 『スマブラX』のアドベンチャーモード「亜空の使者」に登場。正体はエインシャント島のロボット達のリーダーであり、タブーにエインシャント島を占拠されたことで仲間を人質に取られてその手先となってしまう。亜空間爆弾を起爆する際には必ず仲間のロボットが犠牲になるため沈痛な様子を見せていた。エインシャント島の研究施設を抜けてきたサムスとピカチュウ、輸送船に乗ってエインシャント島に潜入したドンキーコング、ディディーコング、キャプテン・ファルコン、オリマーと対峙した際にガノンドロフの命令に従おうとする仲間を止めようとするが、ガノンドロフの強制命令によって仲間に攻撃され、ファイターの1人「[[ロボット]]」としてサムス達と協力して仲間を救おうとする。しかし、仲間を救うことはかなわず失意のままドンキーコングに連れられる格好で行動を共にする。開始前にはお供は7Pカラーが3体というような表示ではあるが、7Pカラーが1体、8Pカラーが1体、1Pカラーが1体となっている。
 
*'''由来:''' 『スマブラX』のアドベンチャーモード「亜空の使者」に登場。正体はエインシャント島のロボット達のリーダーであり、タブーにエインシャント島を占拠されたことで仲間を人質に取られてその手先となってしまう。亜空間爆弾を起爆する際には必ず仲間のロボットが犠牲になるため沈痛な様子を見せていた。エインシャント島の研究施設を抜けてきたサムスとピカチュウ、輸送船に乗ってエインシャント島に潜入したドンキーコング、ディディーコング、キャプテン・ファルコン、オリマーと対峙した際にガノンドロフの命令に従おうとする仲間を止めようとするが、ガノンドロフの強制命令によって仲間に攻撃され、ファイターの1人「[[ロボット]]」としてサムス達と協力して仲間を救おうとする。しかし、仲間を救うことはかなわず失意のままドンキーコングに連れられる格好で行動を共にする。開始前にはお供は7Pカラーが3体というような表示ではあるが、7Pカラーが1体、8Pカラーが1体、1Pカラーが1体となっている。
 +
 +
=== [[影虫]] ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=Mr.ゲーム&ウォッチ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
 +
*'''ランク:''' HOPE
 +
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 +
*'''セットパワー:''' 4,300
 +
*'''ステージ:''' [[ポケモンスタジアム]]([[終点化]])
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[ストック制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: 通常
 +
**追加ギミック: 毒の霧
 +
*'''音楽:''' ステップ:亜空間(スマブラX)
 +
*'''由来:'''
    
=== [[サンドバッグくん]] ===
 
=== [[サンドバッグくん]] ===
104行目: 119行目:  
*'''音楽:''' 情け無用組み手
 
*'''音楽:''' 情け無用組み手
 
*'''由来:'''『スマブラX』の「[[組み手]]」に登場する敵で、実際に[[キャプテン・ファルコン]]、[[ゼルダ]]、[[マリオ]]、[[カービィ]]をもとに作られている。通常よりもふっとびやすくなっているのも「組み手」と同じ。
 
*'''由来:'''『スマブラX』の「[[組み手]]」に登場する敵で、実際に[[キャプテン・ファルコン]]、[[ゼルダ]]、[[マリオ]]、[[カービィ]]をもとに作られている。通常よりもふっとびやすくなっているのも「組み手」と同じ。
 +
 +
=== [[バイタン]] ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=パックマン|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
 +
*'''ランク:''' NOVICE
 +
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 +
*'''セットパワー:''' 1,800
 +
*'''ステージ:''' [[いかだと滝]]([[終点化]])
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[ストック制]]
 +
**行動パターン: アイテムに気を取られやすい
 +
**アイテム: [[サッカーボール]]、[[魔球]]
 +
**相手の状態: 通常
 +
*'''音楽:''' ステップ:平地(スマブラX)
 +
*'''由来:'''『スマブラX』のアドベンチャーモード「亜空の使者」に登場する敵キャラ。
    
=== [[プリム]] ===
 
=== [[プリム]] ===
131行目: 160行目:  
**相手の状態: [[ミニ化]]
 
**相手の状態: [[ミニ化]]
 
*'''音楽:''' ステップ:平地(スマブラX)
 
*'''音楽:''' ステップ:平地(スマブラX)
*'''由来:''' 『スマブラX』のアドベンチャーモード「亜空の使者」に登場する敵キャラ。『スマブラfor 3DS』の「フィールドスマッシュ」にも登場する。ゲーム&ウォッチと同じく平面で、小さな棒人間のような姿をしている。シチュエーションは「亜空間爆弾工場」をイメージしたものか。
+
*'''由来:''' 『スマブラX』のアドベンチャーモード「亜空の使者」に登場する敵キャラ。『スマブラ3DS』の「フィールドスマッシュ」にも登場する。ゲーム&ウォッチと同じく平面で、小さな棒人間のような姿をしている。シチュエーションは「亜空間爆弾工場」をイメージしたものか。
   −
=== [[マスターエッジズ]] ===
+
=== [[マスターコア#マスターエッジズ|マスターエッジズ]] ===
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=クラウド|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=クラウド|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''ランク:''' ACE
147行目: 176行目:  
*'''由来:'''『スマブラfor』の[[シンプル (3DS/Wii U)|シンプル]]に登場するボス"[[マスターコア]]"の形態の一つ。クラウドが選ばれているのは、剣での攻撃の他に強力な衝撃波を使用するため。また、マスターエッジズが複数の剣の姿をしていることの再現で、大量のクラウドが相手となっている。
 
*'''由来:'''『スマブラfor』の[[シンプル (3DS/Wii U)|シンプル]]に登場するボス"[[マスターコア]]"の形態の一つ。クラウドが選ばれているのは、剣での攻撃の他に強力な衝撃波を使用するため。また、マスターエッジズが複数の剣の姿をしていることの再現で、大量のクラウドが相手となっている。
   −
=== [[マスタージャイアント]] ===
+
=== [[マスターコア#マスタージャイアント|マスタージャイアント]] ===
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ドンキーコング|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ドンキーコング|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''ランク:''' ACE
162行目: 191行目:  
*'''由来:'''『スマブラfor』の[[シンプル (3DS/Wii U)|シンプル]]に登場するボス"[[マスターコア]]"の形態の一つ。巨人の姿をしており、終点のステージを持ち上げるほどの怪力を持っているほか、雄叫びをあげたり時限爆弾を設置するなどして攻撃する。
 
*'''由来:'''『スマブラfor』の[[シンプル (3DS/Wii U)|シンプル]]に登場するボス"[[マスターコア]]"の形態の一つ。巨人の姿をしており、終点のステージを持ち上げるほどの怪力を持っているほか、雄叫びをあげたり時限爆弾を設置するなどして攻撃する。
   −
=== [[マスタービースト]] ===
+
=== [[マスターコア#マスタービースト|マスタービースト]] ===
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=リドリー|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=リドリー|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''ランク:''' ACE
176行目: 205行目:  
*'''音楽:''' マスターコア
 
*'''音楽:''' マスターコア
 
*'''由来:'''『スマブラfor』の[[シンプル (3DS/Wii U)|シンプル]]に登場するボス"[[マスターコア]]"の形態の一つ。猛獣のような姿をしており、上空からの急降下や噛みつきなどで攻撃する。
 
*'''由来:'''『スマブラfor』の[[シンプル (3DS/Wii U)|シンプル]]に登場するボス"[[マスターコア]]"の形態の一つ。猛獣のような姿をしており、上空からの急降下や噛みつきなどで攻撃する。
  −
=== サンプル ===
  −
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=|cl=0|g=SP|s=32px|l=}}
  −
*'''ランク:'''
  −
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b><b style="color:blue">防御</b><b style="color:green">投げ</b><b style="color:gray">無</b>
  −
*'''セットパワー:'''
  −
*'''ステージ:''' [[]]
  −
*'''ルール'''
  −
**対戦形式: [[制]]
  −
**行動パターン:
  −
**アイテム:
  −
**相手の状態:
  −
**お供1:
  −
***お供1の状態:
  −
**追加ギミック:
  −
**クリア条件備考:
  −
*'''音楽:'''
  −
*'''由来:'''
      
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==

案内メニュー