大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
171 バイト追加 、 2019年4月5日 (金) 15:03
152行目: 152行目:  
ファイターとアタッカーのシンボルマークの一致が条件なので、元々が『マリオ』シリーズ出身の{{SP|ヨッシー}}や{{SP|ワリオ}}などにアタッカーをセットしてもボーナスは発生しない。『マリオカート』シリーズのスピリットの内、「タルポッポ」「マスターバイク」「きせかえスクーター」のような他のシリーズとのコラボレーションで登場したカートも同様。
 
ファイターとアタッカーのシンボルマークの一致が条件なので、元々が『マリオ』シリーズ出身の{{SP|ヨッシー}}や{{SP|ワリオ}}などにアタッカーをセットしてもボーナスは発生しない。『マリオカート』シリーズのスピリットの内、「タルポッポ」「マスターバイク」「きせかえスクーター」のような他のシリーズとのコラボレーションで登場したカートも同様。
   −
アイスクライマー・ロボット・クラウドはそれぞれのシリーズのアタッカースピリットが存在しないため、このボーナスを受けられない。
+
アイスクライマー・ロボット・クラウドはそれぞれのシリーズのアタッカースピリットが存在しないため、このボーナスを受けられない。<br>
 +
LEGENDアタッカーに限定するとダックハント・むらびと・しずえ・Wii Fitトレーナー・パックマン・インクリングも含まれる。
    
== スピリットと戦う ==
 
== スピリットと戦う ==
93

回編集

案内メニュー