大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
*'''名前:''' "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
 
*'''名前:''' "ライトチョップ" → "コンビネーションチョップ" → "ファイアー" or "ウインド" → "ウインドフィニッシュ"
 
</div>
 
</div>
*'''ダメージ:''' 2%→1.5%→5% or 0.7%*n+2% [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)]
+
*'''1段目'''
*'''発生:''' 4F-5F → 5F-6F → 6F-7F or 5F , 9F... 5F-6F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
+
**'''発生:''' 4F-5F
*'''全体:''' 31F → 34F → 35F or ?F → 47F
+
**'''ダメージ:''' 2%
 +
**'''全体:''' 31F
 +
*'''2段目'''
 +
**'''発生:''' 5F-6F
 +
**'''ダメージ:''' 1.5%
 +
**'''全体:''' 34F
 +
*'''3段目(単発)'''
 +
**'''発生:''' 6F-7F
 +
**'''ダメージ:''' 5%
 +
**'''全体:''' 35F
 +
*'''3段目(百裂)'''
 +
**'''発生:''' 5F , 9F...
 +
**'''ダメージ:''' 0.7%*n
 +
**'''全体:''' ?F
 +
*'''3段目(百裂フィニッシュ)'''
 +
**'''発生:''' 5F-6F
 +
**'''ダメージ:''' 2%
 +
**'''全体:''' 47F
 
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
 
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
**攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
+
*攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
**風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
+
*風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
**百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
+
*百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
***攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
   
-----
 
-----
 
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
57行目: 73行目:  
*'''名前:''' "ショートスタッブ"
 
*'''名前:''' "ショートスタッブ"
 
</div>
 
</div>
*'''ダメージ:''' 10%->6% [始->持続]
+
*'''判定(始)'''
*'''発生:''' 8F-10F -> 11F-18F [始->持続]
+
**'''発生:''' 8F-10F
 +
**'''ダメージ:''' 10%
 +
*'''判定(持続)'''
 +
**'''発生:''' 11F-18F
 +
**'''ダメージ:''' 6%
 
*'''全体:''' 41F
 
*'''全体:''' 41F
 
----
 
----
65行目: 85行目:  
*ダッシュ攻撃の常だが攻撃後の硬直は長め。外した場合は反撃を覚悟すること。
 
*ダッシュ攻撃の常だが攻撃後の硬直は長め。外した場合は反撃を覚悟すること。
 
*ふっとばし能力はそこそこあり、高%帯では撃墜手段になることも。
 
*ふっとばし能力はそこそこあり、高%帯では撃墜手段になることも。
 +
 +
== 横強攻撃 ==
 +
[[ファイル:SP_Robin_Ftilt_01.jpg|250px|サムネイル|青銅の剣を振って前方を斬る。]]
 +
<div class="nomobile>
 +
{{ワザ名帯|キャラ=ルフレ(SP)|ワザ名="フロントハック"}}
 +
</div>
 +
<div class="nodesktop">
 +
*'''名前:''' "フロントハック"
 +
</div>
 +
*'''発生:''' 9F-10F
 +
*'''ダメージ:''' 7.5%
 +
*'''全体:''' 32F
 +
----
 +
*見た目以上にリーチがあり、発生も若干早い。[[#弱攻撃]]がギリギリ当たらない距離の相手に牽制として振っていける。
 +
**しかし、振った後の隙が若干あるので、動きの素早い相手には要注意。
 +
*モーション的には頭上から剣を振っているが、実際に攻撃判定が出るのはルフレの目線の高さから。
 +
 +
<gallery>
 +
SP_Robin_Ftilt_02.jpg|リーチの長さはこのくらい。
 +
SP_Robin_Ftilt_03.jpg|上方向の判定は薄い。
 +
SP_Robin_Ftilt_05.jpg|少なくともこの高さではZ軸方向の判定の拡大は施されていない模様。
 +
</gallery>
 +
 +
== 下空中攻撃 ==
 +
[[ファイル:SP_Robin_Dair_02.jpg|250px|サムネイル|「サンダーソード」または「青銅の剣」を真下に振り下ろす。]]
 +
<div class="nomobile>
 +
{{ワザ名帯|キャラ=ルフレ(SP)|ワザ名="アンダーカット"}}
 +
</div>
 +
<div class="nodesktop">
 +
*'''名前:''' "アンダーカット"
 +
</div>
 +
*'''始(サンダーソード)'''
 +
**'''発生:''' 13F-15F
 +
**'''ダメージ:''' 11%
 +
*'''持続1(サンダーソード)'''
 +
**'''発生:''' 16F-17F
 +
**'''ダメージ:''' 12%
 +
*'''持続2(サンダーソード)'''
 +
**'''発生:''' 18F-24F
 +
**'''ダメージ:''' 8%
 +
*'''始(青銅の剣)'''
 +
**'''発生:''' 13F-15F
 +
**'''ダメージ:''' 7.1%
 +
*'''持続(青銅の剣)'''
 +
**'''発生:''' 16F-24F
 +
**'''ダメージ:''' 6.0%
 +
*'''全体:''' 41F
 +
*'''着地硬直:''' 16F
 +
*「サンダーソード」の場合、出始めは空中にいる相手には[[メテオスマッシュ]]になる。
 +
*持続1(サンダーソード)は、ルフレの下半身まで攻撃判定が及ぶ。
 +
*メテオスマッシュ以外の判定は、相手を斜め上方向に吹っ飛ばす。
 +
----
 +
*発生は遅めだが、「サンダーソード」時は[[メテオスマッシュ]]が狙える。
 +
*メテオワザとして「[[#上必殺ワザ|エルウインド]]」と比較した場合、復帰に必要な風の魔道書を消費しない点と[[しりもち落下]]にならない点で優れる。また、ふっとばし力もこちらの方が上。
 +
*ショートジャンプから最速で出しても必ず着地隙が発生する。また、着地隙がルフレの他の空中攻撃よりも長い。
 +
 +
<gallery>
 +
SP_Robin_Dair_01.jpg|「青銅の剣」使用時。
 +
</gallery>
 +
 +
 +
 +
 +
    
== 弱攻撃 ==
 
== 弱攻撃 ==
78行目: 162行目:  
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
 
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
 
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
 
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
**攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
+
*攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
**風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
+
*風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
**百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
+
*百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
***攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
   
-----
 
-----
 
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
107行目: 190行目:  
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
 
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? or ? → ?
 
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
 
*3段目が単発攻撃か百裂攻撃に分岐する[[弱攻撃]]。単発攻撃では炎の魔道書を、百裂攻撃では風の魔道書を使う。
**攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
+
*攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は、単発攻撃になる。
**風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
+
*風の魔道書が無い場合に百裂攻撃をしようとしても何も起こらず、炎の魔道書が無い場合に単発攻撃をしようとしても何も起こらない。
**百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。
+
*百裂攻撃は、相手にヒットした場合は最低でも10発繰り出す。攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
***攻撃し続けるほど風の魔道書を消耗し、使用回数が切れると百裂フィニッシュに強制移行した後に魔道書を捨てる。
   
-----
 
-----
 
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。
 
*ルフレの攻撃手段の中で最も発生が早く、近距離の相手に振っていける。

案内メニュー