大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
28行目: 28行目:  
ガノンドロフとして初登場した『時のオカリナ』では、ゲルド族の支配では飽きたらず"ハイラル"全土の支配を目論み、リンクが「マスターソード」を引き抜いた反動で眠りについた(封印された)隙に聖地へ侵入。触れた者の望みを叶える"トライフォース"の力をものにすべく接触するが、「知恵」か「勇気」のどちらかが欠けていた為にトライフォースは3つに分裂し、ガノンドロフを最も象徴する要素を司った部位である「力」のトライフォースだけが彼に宿った。この一連の出来事は『ゼルダ』シリーズのターニングポイントであり、ここから3つの並行世界へ分岐していく事となる。
 
ガノンドロフとして初登場した『時のオカリナ』では、ゲルド族の支配では飽きたらず"ハイラル"全土の支配を目論み、リンクが「マスターソード」を引き抜いた反動で眠りについた(封印された)隙に聖地へ侵入。触れた者の望みを叶える"トライフォース"の力をものにすべく接触するが、「知恵」か「勇気」のどちらかが欠けていた為にトライフォースは3つに分裂し、ガノンドロフを最も象徴する要素を司った部位である「力」のトライフォースだけが彼に宿った。この一連の出来事は『ゼルダ』シリーズのターニングポイントであり、ここから3つの並行世界へ分岐していく事となる。
   −
その後の展開は、「[[リンク]]がガノンドロフを倒した時間軸(『風のタクト』『夢幻の砂時計』『大地の汽笛』)」、「リンクが元の時代に戻り、事前に手を打ったため、封印戦争が起きなかった時間軸(『トワイライトプリンセス』『4つの剣+』)」、「リンクがガノンドロフに敗北した時間軸(『神々のトライフォース』『ふしぎの木の実』『ゼルダの伝説』『リンクの冒険』)」の3つの時間軸がシリーズで繰り広げられている。いずれにせよ、ハイラルを完全に手中に収める前に封印されたり、別の世界に追放されたりして野望を阻止され、時を経ては復活し再びハイラルを支配しようとする、といった事を繰り返している。但し「封印戦争」が起きなかった時間軸だけは例外で、『トワイライトプリンセス』にてリンクの手により完全に死亡したのち、数百年後の『4つの剣+』にて別個体のガノンドロフが誕生している。
+
その後の展開は、「[[リンク]]がガノンドロフを倒した時間軸(『風のタクト』『夢幻の砂時計』『大地の汽笛』)」、「リンクが元の時代に戻り、事前に手を打ったため、封印戦争が起きなかった時間軸(『トワイライトプリンセス』『4つの剣+』)」、「リンクがガノンドロフに敗北した時間軸(『神々のトライフォース』『ふしぎの木の実』『ゼルダの伝説』『リンクの冒険』)」の3つの時間軸がシリーズで繰り広げられている。いずれにせよ、ハイラルを完全に手中に収める前に封印されたり、別の世界に追放されたりして野望を阻止され、時を経ては復活し再びハイラルを支配しようとする、といった事を繰り返している。但し「封印戦争」が起きなかった時間軸だけは例外で、『トワイライトプリンセス』にてリンクの手により完全に死亡したのち、数百年後の『4つの剣+』にて別個体のガノンドロフが誕生している。
    
豚、或いはイノシシのような姿をした"魔獣ガノン"は、ガノンドロフがトライフォースの力を暴走させたために変貌した怪物とされる。
 
豚、或いはイノシシのような姿をした"魔獣ガノン"は、ガノンドロフがトライフォースの力を暴走させたために変貌した怪物とされる。
匿名利用者

案内メニュー