大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
321行目: 321行目:  
**先端付近の間合いを基本に、相手のワザの空振りを咎めたりスマッシュ攻撃などの発生前に差し込んだりといった使い方が可能。
 
**先端付近の間合いを基本に、相手のワザの空振りを咎めたりスマッシュ攻撃などの発生前に差し込んだりといった使い方が可能。
 
**このワザを咄嗟に出す事が出来れば、リーチの短い相手に対し接近戦で優位に立てる。
 
**このワザを咄嗟に出す事が出来れば、リーチの短い相手に対し接近戦で優位に立てる。
*[[#横強攻撃]]や他の多くの下強攻撃とは違い、こちらはヒットすると上気味にふっとばすものの一つ。追撃のチャンス。
+
*[[#横強攻撃]]や他の多くの下強攻撃とは違い、こちらはヒットすると上方気味にふっとばす為、追撃の好機となる。
*高%帯では直接の撃墜も可能。立ち回りで使用する攻撃で撃墜も狙える為、何かと重宝するワザ。
+
*試合の序盤から終盤の撃墜時まで役立つ為、何かと重宝するワザ。
**利便性に長ける故に、多用による[[ワンパターン相殺|OP相殺]]が起き易い点には注意。
+
**利便性に長けるが故に、多用による[[ワンパターン相殺|OP相殺]]が起き易い点には注意。
 
<gallery>
 
<gallery>
 
SP_Ganondorf_Dtilt_02.jpg|ガノンドロフの体術では最もリーチが長い。
 
SP_Ganondorf_Dtilt_02.jpg|ガノンドロフの体術では最もリーチが長い。
匿名利用者

案内メニュー