大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
18行目: 18行目:  
**相手の状態: 通常(射撃攻撃強化、移動速度強化、[[レイガン]]持ち込み)
 
**相手の状態: 通常(射撃攻撃強化、移動速度強化、[[レイガン]]持ち込み)
 
*'''音楽:''' シオカラ節
 
*'''音楽:''' シオカラ節
*'''由来:'''
+
*'''由来:''' 初代ではヒーローモード、2ではDLC「オクト・エキスパンション」の進行役を務めるおじいちゃんイカ。シオカラーズの2人の祖父。ステージは、初代ヒーローモードの舞台となるタコツボバレーより。レイガンは、彼の愛銃兼杖代わりの「14式竹筒銃」からで、プレイヤーはこのレプリカ品をバトルで使用できる。このブキはチャージをすれば遠くの相手を一撃で倒せるスナイパーライフル「チャージャー」に属するが、唯一敵を倒すのに最低2発必要な代わりに、フルチャージ弾を他のチャージャーよりもかなり短い間隔で連射できる。移動速度強化は、このブキの移動速度(初代ではチャージ中のみ)が他のチャージャーより速いということに由来する。
    
=== アネモ ===
 
=== アネモ ===
匿名利用者

案内メニュー