大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
5 バイト追加 、 2019年4月29日 (月) 00:45
245行目: 245行目:  
**投げられているのは『星のカービィ』シリーズに登場する敵で、ワドルディ、ワドルドゥ、ゴルドーの3体(『スマブラfor』以降はゴルドーのみ)。
 
**投げられているのは『星のカービィ』シリーズに登場する敵で、ワドルディ、ワドルドゥ、ゴルドーの3体(『スマブラfor』以降はゴルドーのみ)。
 
**彼らへのぞんざいな扱いはアニメ版でもみられる。
 
**彼らへのぞんざいな扱いはアニメ版でもみられる。
**ゴルドー投げは『スターアライズ』の隠しモードボス・アナザーデデデの攻撃パターンとして逆輸入された。
+
**ゴルドー投げは『スターアライズ』の隠しモードのボス、"アナザーデデデ"の攻撃パターンとして逆輸入された。
 
*上必殺ワザ:スーパーデデデジャンプ
 
*上必殺ワザ:スーパーデデデジャンプ
 
**初代『星のカービィ』から定番の大ジャンプ攻撃。原作では両脇から出る星をカービィが吸い込んで吐き出し攻撃できる。GBA~DS時代は正面を向いてジャンプしなかったが、3DS以降は再び正面を向いてジャンプするようになった。
 
**初代『星のカービィ』から定番の大ジャンプ攻撃。原作では両脇から出る星をカービィが吸い込んで吐き出し攻撃できる。GBA~DS時代は正面を向いてジャンプしなかったが、3DS以降は再び正面を向いてジャンプするようになった。
匿名利用者

案内メニュー