大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
31 バイト追加 、 2019年5月14日 (火) 12:25
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
『[[スマブラX]]』以降の『スマブラ』シリーズは様々なコントローラーに対応し、ボタンの操作割り当てを変更することができる。ここでは、使用できるコントローラー、および[[オプション]]の'''{{PAGENAME}}'''で変更できる項目について解説する。
+
『[[スマブラX]]』以降の『スマブラ』シリーズは様々な[[コントローラー]]に対応し、ボタンの操作割り当てを変更することができる。ここでは、使用できるコントローラー、および[[オプション]]の'''{{PAGENAME}}'''で変更できる項目について解説する。
    
ボタン設定は、「[[大乱闘]]」または[[オプション]]のメニュー画面で作成した[[おなまえ]]に紐付けて変更する。それぞれのボタン操作を、攻撃、必殺ワザ、ジャンプ、シールド、つかみに変更できる(移動とポーズに入るためのボタンは変更不可)。[[Cスティック]](右スティック)のみ、スマッシュ攻撃のコマンドが振り分けられている。アピールで使う十字ボタンも上・横・下で個別に変更できる。
 
ボタン設定は、「[[大乱闘]]」または[[オプション]]のメニュー画面で作成した[[おなまえ]]に紐付けて変更する。それぞれのボタン操作を、攻撃、必殺ワザ、ジャンプ、シールド、つかみに変更できる(移動とポーズに入るためのボタンは変更不可)。[[Cスティック]](右スティック)のみ、スマッシュ攻撃のコマンドが振り分けられている。アピールで使う十字ボタンも上・横・下で個別に変更できる。
79行目: 79行目:  
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
 
*[[Cスティック]]
 
*[[Cスティック]]
 +
*[[コントローラー]]
    
{{デフォルトソート:ほたんせつてい}}
 
{{デフォルトソート:ほたんせつてい}}
 
[[カテゴリ:設定]]
 
[[カテゴリ:設定]]

案内メニュー