大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
233 バイト除去 、 2019年5月18日 (土) 05:12
色々と整理
216行目: 216行目:  
*'''ダメージ:''' 9%/12% [根元/先端]
 
*'''ダメージ:''' 9%/12% [根元/先端]
 
*'''発生:''' 8F
 
*'''発生:''' 8F
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#横強攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#横強攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
232行目: 231行目:  
*'''ダメージ:''' 5%/6%/9% [根元/中間/先端]
 
*'''ダメージ:''' 5%/6%/9% [根元/中間/先端]
 
*'''発生:''' 6F
 
*'''発生:''' 6F
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#上強攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#上強攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
249行目: 247行目:  
*'''ダメージ:''' 7%/10% [根元/先端]
 
*'''ダメージ:''' 7%/10% [根元/先端]
 
*'''発生:''' 7F
 
*'''発生:''' 7F
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#下強攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#下強攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
265行目: 262行目:  
**【根本】13-18.1%【先端】18-25.2%
 
**【根本】13-18.1%【先端】18-25.2%
 
*'''発生:''' 10F
 
*'''発生:''' 10F
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#横スマッシュ攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#横スマッシュ攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
284行目: 280行目:  
**【土煙】3-4.1%
 
**【土煙】3-4.1%
 
*'''発生:''' 13F
 
*'''発生:''' 13F
   
*剣だけでなく、マルスの左右に広がる土煙にも攻撃判定がある。
 
*剣だけでなく、マルスの左右に広がる土煙にも攻撃判定がある。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#上スマッシュ攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#上スマッシュ攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
317行目: 312行目:  
*'''発生:''' 6F
 
*'''発生:''' 6F
 
*'''着地硬直:''' 7F
 
*'''着地硬直:''' 7F
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#ニュートラル空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#ニュートラル空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
330行目: 324行目:  
*'''発生:''' 6F
 
*'''発生:''' 6F
 
*'''着地硬直:''' 10F
 
*'''着地硬直:''' 10F
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#前空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#前空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
346行目: 339行目:  
*'''発生:''' 7F
 
*'''発生:''' 7F
 
*'''着地硬直:''' 10F
 
*'''着地硬直:''' 10F
   
*使用後はマルスの向きが反転する。
 
*使用後はマルスの向きが反転する。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#後空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#後空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
364行目: 356行目:  
*'''発生:''' 5F
 
*'''発生:''' 5F
 
*'''着地硬直:''' 8F
 
*'''着地硬直:''' 8F
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#上空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#上空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
382行目: 373行目:  
*'''発生:''' 9F
 
*'''発生:''' 9F
 
*'''着地硬直:''' 14F
 
*'''着地硬直:''' 14F
   
*弧の中心を当てると[[メテオスマッシュ]]になる。
 
*弧の中心を当てると[[メテオスマッシュ]]になる。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#下空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#下空中攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
401行目: 391行目:  
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#つかみ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#つかみ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
*隙もリーチも平凡なつかみ。
+
*リーチの比較的長いつかみ。
*密着状態が得意とは言えないマルスにとって、重要な切り返し手段の一つ。
+
*密着状態が苦手なマルスにとって、重要な切り返し手段の一つ。
 
   
{{-}}
 
{{-}}
   411行目: 400行目:  
掴んでいる相手に膝蹴りをくらわせる。
 
掴んでいる相手に膝蹴りをくらわせる。
 
*'''ダメージ:''' 1.2%
 
*'''ダメージ:''' 1.2%
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#つかみ攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#つかみ攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
 +
*マルスの投げはどれもダメージ量が少ないので、可能な限りダメージを稼いでおきたい。
 
*あえて投げずに、つかみ抜けからの攻めを展開するのも一つの手。
 
*あえて投げずに、つかみ抜けからの攻めを展開するのも一つの手。
   423行目: 412行目:  
掴んだ相手に肘鉄を浴びせる。
 
掴んだ相手に肘鉄を浴びせる。
 
*'''ダメージ:''' 4%
 
*'''ダメージ:''' 4%
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#前投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#前投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
437行目: 425行目:  
掴んだ相手に足払いをかけ、そのままの勢いで背後へと投げ飛ばす。
 
掴んだ相手に足払いをかけ、そのままの勢いで背後へと投げ飛ばす。
 
*'''ダメージ:''' 4%
 
*'''ダメージ:''' 4%
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#後投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#後投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
451行目: 438行目:  
掴んだ相手を真上に放り投げる。
 
掴んだ相手を真上に放り投げる。
 
*'''ダメージ:''' 4%
 
*'''ダメージ:''' 4%
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#上投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#上投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
465行目: 451行目:  
身体を後ろに捻りつつ掴んだ相手を地面に叩きつけ、バウンドさせる。
 
身体を後ろに捻りつつ掴んだ相手を地面に叩きつけ、バウンドさせる。
 
*'''ダメージ:''' 4%
 
*'''ダメージ:''' 4%
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#下投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#下投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
*連携を狙うためのワザ。
+
*連係を狙うためのワザ。
 
<gallery heights="72px">
 
<gallery heights="72px">
 
SP_Marth_Dthrow_04.jpg|蓄積ダメージが少ないうちでもそれなりに浮く。
 
SP_Marth_Dthrow_04.jpg|蓄積ダメージが少ないうちでもそれなりに浮く。
483行目: 468行目:  
**【先端】9-27.5%
 
**【先端】9-27.5%
 
*'''発生:''' 19F
 
*'''発生:''' 19F
   
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。
 
*空中で発動すると少し前進する。
 
*空中で発動すると少し前進する。
510行目: 494行目:  
***下:2%*4+4%/5% 計12%-13%
 
***下:2%*4+4%/5% 計12%-13%
 
*'''発生''' 9F
 
*'''発生''' 9F
 
+
*必殺ワザボタンを追加入力することで、最大4回まで連続攻撃が可能。スティックを入力で剣を振る方向が変わる。
*必殺ワザボタンを追加入力することで、最大4回まで連続攻撃が可能。
  −
*スティックを入力で剣を振る方向が変わる。
  −
*3段目まで派生によるダメージ変化はない。
  −
*発動時に少しだけ上向きの浮力が発生する。
   
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#横必殺ワザ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#横必殺ワザ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
530行目: 510行目:  
*'''ダメージ:''' 11% -> 7% [始->持続]
 
*'''ダメージ:''' 11% -> 7% [始->持続]
 
*'''発生:''' 5F
 
*'''発生:''' 5F
   
*剣先判定はなく、発動直後が最も高威力。
 
*剣先判定はなく、発動直後が最も高威力。
 
*出始めは無敵状態になる。
 
*出始めは無敵状態になる。
551行目: 530行目:  
*'''ダメージ下限-上限:''' 8-50%
 
*'''ダメージ下限-上限:''' 8-50%
 
*'''発生''' 6F
 
*'''発生''' 6F
   
*[[カウンターワザ]]。触れた攻撃の1.2倍の威力で反撃する。
 
*[[カウンターワザ]]。触れた攻撃の1.2倍の威力で反撃する。
 
**「[[#上必殺ワザ|ドルフィンスラッシュ]]」と同様、先端と根本の区別がない。
 
**「[[#上必殺ワザ|ドルフィンスラッシュ]]」と同様、先端と根本の区別がない。
570行目: 548行目:  
*'''ダメージ:''' 60%
 
*'''ダメージ:''' 60%
 
*'''発生:''' ?F
 
*'''発生:''' ?F
   
*前進中に攻撃ボタンか必殺ワザボタンを入力すると、前進を止めて剣を振るう。
 
*前進中に攻撃ボタンか必殺ワザボタンを入力すると、前進を止めて剣を振るう。
 
*地上で発動した場合、前進中に台端に達するとそこで止まる。
 
*地上で発動した場合、前進中に台端に達するとそこで止まる。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#最後の切りふだ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
*より詳細な情報は、[[マルス (SP)/ワザ#最後の切りふだ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
*名前の通り「必殺」のふっとばし力。ふっ飛んだ相手は地形に当たりでもしなければ撃墜は必至。
+
*名前の通り「必殺」のふっとばし力。
**そのかわり斬りつけの範囲は小さいため、複数人を同時に攻撃することは難しい。
   
*チャージ切りふだはふっとばし力も大きく落ち、0%からの撃墜は難しくなる。
 
*チャージ切りふだはふっとばし力も大きく落ち、0%からの撃墜は難しくなる。
 
{{-}}
 
{{-}}

案内メニュー