大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
982 バイト追加 、 2019年5月28日 (火) 18:51
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
'''{{PAGENAME}}'''は、[[スマブラシリーズ]]の全てに存在する、[[崖]]を登る[[アクション]]。[[崖つかまり]]中にのみ行うことができる。スマブラシリーズの中で古いものほど、ファイターによって性能の違いが大きい。
 
'''{{PAGENAME}}'''は、[[スマブラシリーズ]]の全てに存在する、[[崖]]を登る[[アクション]]。[[崖つかまり]]中にのみ行うことができる。スマブラシリーズの中で古いものほど、ファイターによって性能の違いが大きい。
   −
『[[64]]』、『[[DX]]』、『[[X]]』では、ファイターの蓄積ダメージが100%未満の場合とそうでない場合で、崖登り行動のモーションが変わる。100%以上だと動作がゆっくりしたものになる。
+
『[[ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ|64]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』では、ファイターの蓄積ダメージが100%未満の場合とそうでない場合で、崖登り行動のモーションが変わる。100%以上だと動作がゆっくりしたものになる。
    
== その場でのぼる ==
 
== その場でのぼる ==
9行目: 9行目:  
『64』と『DX』では、これが最も動作が短い崖登り行動である。
 
『64』と『DX』では、これが最も動作が短い崖登り行動である。
   −
『[[3DS/Wii U]]』と『[[SP]]』では行動開始になる1F前まで無敵が続く。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』と『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では行動開始になる1F前まで無敵が続く。
    
== のぼり攻撃 ==
 
== のぼり攻撃 ==
 
[[崖]]を登りつつ攻撃する。入力方法は、[[崖つかまり]]中に攻撃または必殺ワザを入力。
 
[[崖]]を登りつつ攻撃する。入力方法は、[[崖つかまり]]中に攻撃または必殺ワザを入力。
   −
『[[64]]』、『[[DX]]』、『[[X]]』ではファイターによって性能の違いが大きい。劣悪なものから、一瞬で攻撃判定が出るもの、長いリーチを持つもの、復帰阻止にまで使えるものなど、多種多様となっている。
+
『[[ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ|64]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』ではファイターによって性能の違いが大きい。劣悪なものから、一瞬で攻撃判定が出るもの、長いリーチを持つもの、復帰阻止にまで使えるものなど、多種多様となっている。
   −
『[[3DS/Wii U]]』では、殆どのファイターのものが似通った性能になった。また、全て攻撃判定が発生するまでには[[無敵]]が無くなる。総じてあまり性能が良くないので、使われる機会が少ない登り方となっている。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』では、殆どのファイターのものが似通った性能になった。また、全て攻撃判定が発生するまでには[[無敵]]が無くなる。総じてあまり性能が良くないので、使われる機会が少ない登り方となっている。
   −
『[[SP]]』では、攻撃判定の発生中でも無敵が続く。そのため前作と違って使い勝手が大きく増している。ただし、連続で崖つかまりした場合は攻撃前に無敵が切れる。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では、攻撃判定の発生中でも無敵が続く。そのため前作と違って使い勝手が大きく増している。ただし、連続で崖つかまりした場合は攻撃前に無敵が切れる。
    
== のぼり回避 ==
 
== のぼり回避 ==
24行目: 24行目:     
== のぼりジャンプ ==
 
== のぼりジャンプ ==
『[[64]]』以外にあるアクション。高く跳躍して[[崖]]から登る。入力してから僅かな間無敵になる。入力方法は、[[崖つかまり]]中にジャンプ入力。
+
『[[ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ|64]]』以外にあるアクション。高く跳躍して[[崖]]から登る。入力してから僅かな間無敵になる。入力方法は、[[崖つかまり]]中にジャンプ入力。
   −
『[[X]]』、『[[3DS/Wii U]]』、『[[SP]]』では、崖登り行動の中ではこれが最も[[無敵]]時間が短いが、隙も小さい。移動できる距離が大きいのも相まって、よく利用される。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では、崖登り行動の中ではこれが最も[[無敵]]時間が短いが、隙も小さい。移動できる距離が大きいのも相まって、よく利用される。
    
== 崖離し ==
 
== 崖離し ==
38行目: 38行目:     
== 補足 ==
 
== 補足 ==
*『[[X]]』では、崖つかまりから最速で崖登りをすると、無敵時間が少し伸びる。
+
*『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』では、崖つかまりから最速で崖登りをすると、無敵時間が少し伸びる。
*『X』、『[[3DS/Wii U]]』では、崖つかまりからできる行動の内で、[[先行入力]]ができるのは、登り回避、登り攻撃、登りジャンプのみ。
+
*『X』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』では、崖つかまりからできる行動の内で、[[先行入力]]ができるのは、登り回避、登り攻撃、登りジャンプのみ。
 
*『3DS/Wii U』で、[[崖つかまり]]の硬直が解ける前10F以内に上方向入力(ジャンプボタンでは不可)をし、崖つかまり硬直が解けたらすぐに[[崖]]を離すことで、崖離しからの空中ジャンプを[[先行入力]]できる。上方向入力だとガケのぼりジャンプが先行入力されないことを利用したテクニック。これ以外の方法では崖離しからの空中ジャンプは先行入力できない。
 
*『3DS/Wii U』で、[[崖つかまり]]の硬直が解ける前10F以内に上方向入力(ジャンプボタンでは不可)をし、崖つかまり硬直が解けたらすぐに[[崖]]を離すことで、崖離しからの空中ジャンプを[[先行入力]]できる。上方向入力だとガケのぼりジャンプが先行入力されないことを利用したテクニック。これ以外の方法では崖離しからの空中ジャンプは先行入力できない。
*『[[SP]]』では、全ての崖登りと崖離しを[[先行入力]]できる。
+
*『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では、全ての崖登りと崖離しを[[先行入力]]できる。
*『[[SP]]』では、連続で崖つかまりするほど崖のぼり行動の無敵時間が減る。連続で4回以上崖つかまりすると無敵が無くなる。
+
*『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では、連続で崖つかまりするほど崖のぼり行動の無敵時間が減る。連続で4回以上崖つかまりすると無敵が無くなる。
 
**空中ワイヤーを崖に引っ掛けた後に、ワイヤーを手繰り寄せることをせずに崖つかまりをした場合(ワイヤーを解除して空中ジャンプで崖をつかむ等)、崖つかまり時の無敵はつくが、崖登り行動の無敵時間は連続で崖つかまりをした場合のものになる。
 
**空中ワイヤーを崖に引っ掛けた後に、ワイヤーを手繰り寄せることをせずに崖つかまりをした場合(ワイヤーを解除して空中ジャンプで崖をつかむ等)、崖つかまり時の無敵はつくが、崖登り行動の無敵時間は連続で崖つかまりをした場合のものになる。
  

案内メニュー