大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
24 バイト追加 、 2019年6月12日 (水) 14:46
279行目: 279行目:  
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_ステルスレイダー.png|100px]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_ステルスレイダー.png|100px]]
|文=左がスマブラのヨーヨー。右がステルスレイダー。
+
|文=左が『スマブラ』のヨーヨー。右がステルスレイダー。
 
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_ヨーヨー.png|300px]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_ヨーヨー.png|300px]]
|文=MOTHER3に登場した「ともだちのヨーヨー」。ともだちのヨーヨーはキングPがネスから譲り受けたと思しきもの。
+
|文=『MOTHER3』に登場した「ともだちのヨーヨー」。「ともだちのヨーヨー」は「キングP」がネスから譲り受けたと思しきもの。
 
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
295行目: 295行目:  
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_PKフラシュ.png|450px]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_PKフラシュ.png|450px]]
|文=左は『スマブラ』版「PKフラッシュ」。真ん中は原作における「PKフラッシュγ」。原作のサイケデリックなエフェクトは再現しづらいのだろう。右は『おまえのばしょ』に立ちはだかるボスだが、「PKフラッシュ」に若干似ている。
+
|文=左は『スマブラ』版「PKフラッシュ」。真ん中は原作における「PKフラッシュγ」。原作のサイケデリックなエフェクトは再現し辛いのだろう。右は『おまえのばしょ』に立ちはだかるボスだが、「PKフラッシュ」に若干似ている。
 
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
315行目: 315行目:  
**『MOTHER』シリーズで、仲間が覚えるPSI。『MOTHER2』では[[ポーラ]]と[[プー]]が覚える。『MOTHER2』では、敵の誰かに数回雷を落としてダメージを与える技で、対象は指定できない。当たり外れが激しいが、敵のシールド・PSIシールドを無効化する効果がある。
 
**『MOTHER』シリーズで、仲間が覚えるPSI。『MOTHER2』では[[ポーラ]]と[[プー]]が覚える。『MOTHER2』では、敵の誰かに数回雷を落としてダメージを与える技で、対象は指定できない。当たり外れが激しいが、敵のシールド・PSIシールドを無効化する効果がある。
 
***また、『MOTHER2』には全身に電撃を纏い、「PKサンダー」や「PKフラッシュ」を放ってくる「エレショッカ」、「エレキスピリット」等の敵キャラが登場する。
 
***また、『MOTHER2』には全身に電撃を纏い、「PKサンダー」や「PKフラッシュ」を放ってくる「エレショッカ」、「エレキスピリット」等の敵キャラが登場する。
**{{有無|SP}} サンダーの尾の部分に、複数の大小様々な六角形のエフェクトが、点滅するように発生するようになり、そのエフェクトが、『3』でクマトラが使える「PKサンダーγ」「Ω」のものに似ている。
+
**{{有無|SP}} サンダーの尾の部分に、複数の大小様々な六角形のエフェクトが、点滅するように現れるようになり、そのエフェクトが、『3』でクマトラが使える「PKサンダーγ」「Ω」のものに似ている。
 
**「PKサンダー体当たり」は『スマブラ』オリジナル。「高速で直進する」という点は『MOTHER2』でネスが覚えるPSIの「テレポートα」に似ている。
 
**「PKサンダー体当たり」は『スマブラ』オリジナル。「高速で直進する」という点は『MOTHER2』でネスが覚えるPSIの「テレポートα」に似ている。
 
***「PKサンダー」の弾の操作性は、「テレポートα」の操作性にやや似たところがある。
 
***「PKサンダー」の弾の操作性は、「テレポートα」の操作性にやや似たところがある。
348行目: 348行目:  
**{{有無|SP}} 『2』でネスの仲間になる、ポーラとプーが応援してくれるようになった。
 
**{{有無|SP}} 『2』でネスの仲間になる、ポーラとプーが応援してくれるようになった。
 
***ポーラの祈るようなポーズは、原作のポーラを特に象徴する肝要なコマンド、「いのる」が元ネタ。
 
***ポーラの祈るようなポーズは、原作のポーラを特に象徴する肝要なコマンド、「いのる」が元ネタ。
**{{有無|SP}} 降り注ぐ流星のまわりに、『2』のPKスターストームα、Ωのものにとてもよく似た数パターンのエフェクトが複数発生し、流星と同じ軌道で点滅しながら降り注ぐようになった。
+
**{{有無|SP}} 降り注ぐ流星の周りに、『2』の「PKスターストームα」「Ω」のものにとてもよく似た数パターンのエフェクトが複数発生し、流星と同じ軌道で点滅しながら降り注ぐようになった。
 
**{{有無|SP}} 発動中の背景が、『2』にて、「おとのいし」の使用中に背景に映る、ひし形のエフェクトに非常に近いものになった。
 
**{{有無|SP}} 発動中の背景が、『2』にて、「おとのいし」の使用中に背景に映る、ひし形のエフェクトに非常に近いものになった。
 
{{SG
 
{{SG
匿名利用者

案内メニュー