大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
15 バイト追加 、 2019年6月22日 (土) 19:24
編集の要約なし
41行目: 41行目:     
エスパータイプらしさを全面に出しており、多くの動作に超能力を使う。移動では地に足をつけて歩いたりすることはなく、超能力で浮いて移動する。攻撃も超能力を使ったものが中心で打撃は少ない。拾ったアイテムは手に触れず超能力で操る。<br />
 
エスパータイプらしさを全面に出しており、多くの動作に超能力を使う。移動では地に足をつけて歩いたりすることはなく、超能力で浮いて移動する。攻撃も超能力を使ったものが中心で打撃は少ない。拾ったアイテムは手に触れず超能力で操る。<br />
リーチとパワーに優れた攻撃を持ち、その割には隙は大きくない。また、[[ネス]]等の他の超能力ファイター同様に優れた投げワザを持つ。一方で常に浮いているからという理由で<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0108/ 速報スマブラ拳!! : ミュウツー]</ref>、大きい体格を持ちながらふっとびやすい(体重が軽い)という欠点を持つ。
+
リーチとパワーに優れた攻撃を持ち、その割には隙は大きくない。また、[[ネス]]などのほかの超能力ファイター同様に優れた投げワザを持つ。一方で常に浮いているからという理由で<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0108/ 速報スマブラ拳!! : ミュウツー]</ref>、大きい体格を持ちながらふっとびやすい(体重が軽い)という欠点を持つ。
    
=== アートワーク ===
 
=== アートワーク ===
207行目: 207行目:  
==== ワザ ====
 
==== ワザ ====
 
*尻尾を用いたワザ各種
 
*尻尾を用いたワザ各種
**原作のミュウツーは「わざおしえ」で「アイアンテール」を覚えられる(『金・銀・クリスタル』『Let's Go!』では「わざマシン」を使用する事で覚えられる)。
+
**原作のミュウツーは「わざおしえ」で「アイアンテール」を覚えられる(『金・銀・クリスタル』『Let's Go!』では「わざマシン」を使用することで覚えられる)。
 
*横スマッシュ攻撃:シャドーブラスト
 
*横スマッシュ攻撃:シャドーブラスト
 
**『ポケモンスタジアム2』『ポケモンスタジアム金銀』における攻撃モーションの一種。
 
**『ポケモンスタジアム2』『ポケモンスタジアム金銀』における攻撃モーションの一種。
214行目: 214行目:  
***ただし初参戦の『スマブラDX』当時、原作には「シャドークロー」は存在しておらず、登場後もミュウツーは覚えられない。
 
***ただし初参戦の『スマブラDX』当時、原作には「シャドークロー」は存在しておらず、登場後もミュウツーは覚えられない。
 
*下空中攻撃:メテオキック
 
*下空中攻撃:メテオキック
**原作のミュウツーは「わざマシン」で「ローキック」を、「わざおしえ」で「けたぐり」を覚えられる為、ミュウツーが蹴り技を使うのはそこまで不自然ではない。
+
**原作のミュウツーは「わざマシン」で「ローキック」を、「わざおしえ」で「けたぐり」を覚えられるため、ミュウツーが蹴り技を使うのはそこまで不自然ではない。
 
***ただし、どちらも相手の脚を強く蹴る技なので、『スマブラ』の「メテオキック」とは攻撃方法も性質も大分異なる。
 
***ただし、どちらも相手の脚を強く蹴る技なので、『スマブラ』の「メテオキック」とは攻撃方法も性質も大分異なる。
 
*つかみ:サイコキネシス / 横必殺ワザ:ねんりき
 
*つかみ:サイコキネシス / 横必殺ワザ:ねんりき
230行目: 230行目:  
**『ブラック・ホワイト』からレベル100で覚えるミュウツー専用のエスパー技。原作では、特殊技だが相手の特防ではなく、防御の数値で与えるダメージを決める。これは、不思議な念波を実体化して攻撃するという説明によるもの。
 
**『ブラック・ホワイト』からレベル100で覚えるミュウツー専用のエスパー技。原作では、特殊技だが相手の特防ではなく、防御の数値で与えるダメージを決める。これは、不思議な念波を実体化して攻撃するという説明によるもの。
 
**メガミュウツーYは、ミュウツナイトYを持ったミュウツーがメガシンカした姿。メガシンカは、それぞれのポケモンに対応する「メガストーン」と呼ばれる道具を持ったポケモンが、戦闘中に一時的に変身をして能力を急上昇させる『X・Y』から登場した要素。
 
**メガミュウツーYは、ミュウツナイトYを持ったミュウツーがメガシンカした姿。メガシンカは、それぞれのポケモンに対応する「メガストーン」と呼ばれる道具を持ったポケモンが、戦闘中に一時的に変身をして能力を急上昇させる『X・Y』から登場した要素。
***原作・アニメでメガシンカするにはそのポケモンに対応した専用のメガストーンとポケモントレーナーが所持する「キーストーン」が付いている道具が必要だが、『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』に登場したミュウツーは自力でメガシンカしている。しかし、これがどういったメカニズムによるものかは不明<ref>映画公開当時はメガシンカのシステムが未公表であり、パンフレット等では“覚醒したミュウツー”という呼称が用いられていた</ref>。
+
***原作・アニメでメガシンカするにはそのポケモンに対応した専用のメガストーンとポケモントレーナーが所持する「キーストーン」が付いている道具が必要だが、『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』に登場したミュウツーは自力でメガシンカしている。しかし、これがどういったメカニズムによるものかは不明<ref>映画公開当時はメガシンカのシステムが未公表であり、パンフレットなどでは“覚醒したミュウツー”という呼称が用いられていた</ref>。
 
***なお、ミュウツーはアニメシリーズで初めて「サイコブレイク」を使ったポケモンである<ref>『神速のゲノセクト』の前日譚『ミュウツー 〜覚醒への序章(プロローグ)〜』より</ref>。
 
***なお、ミュウツーはアニメシリーズで初めて「サイコブレイク」を使ったポケモンである<ref>『神速のゲノセクト』の前日譚『ミュウツー 〜覚醒への序章(プロローグ)〜』より</ref>。
 
**大きな円形のエフェクトを相手に向けて放つ点が、『サン・ムーン』の「サイコブレイク」の演出と似ている。
 
**大きな円形のエフェクトを相手に向けて放つ点が、『サン・ムーン』の「サイコブレイク」の演出と似ている。
匿名利用者

案内メニュー