大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
26行目: 26行目:     
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
ダッシュスピードが速いため相手との距離を詰めるのが容易なうえ、歩行スピードも速いので近距離での小回りも利く。<br>
+
[[ダッシュ]]スピードが速く、相手との距離を詰めるのが容易。歩行スピードも速いので近距離での小回りも利く。そのため、相手の隙を見てから刺すのが得意。自らの速さを活かして相手にワザの空振りを誘発させ、その隙に攻撃を差し込むといった芸当も容易。また、スピードファイターらしくワザにも素早いものが多く、コンボ性能に優れておりダメージ蓄積能力が高い。更にスピードファイターには珍しくふっとばし力の高いワザを多く持ち、それらは単体でも使い勝手が良いうえにコンボの〆にも用いやすいため、総合的な撃墜能力にも長ける。総じて攻撃面においては極めて高いポテンシャルを持つ。<br>
そのため相手の隙を見てから刺すのが得意。自らの速さを活かして相手にワザの空振りを誘発させ、その隙に攻撃を差し込むといった芸当も容易。<br>
+
加えて、おなじみの「[[#下必殺ワザ|リフレクター]]」と「[[#通常必殺ワザ|ブラスター]]」を使った待ち戦法は今作でも可能で、相手の攻めを強要する能力が高い。遠距離主体の相手や、攻めが苦手な相手に対して有利に戦うことができる。<br>
スピードファイターらしく攻撃ワザにも素早いものが多く、コンボ性能に優れておりダメージ蓄積能力が高い。更にスピードファイターには珍しくふっとばし力の高いワザを多く持ち、それらは単体でも使い勝手がいいのに加え、コンボの〆として当てることも狙いやすかったりと撃墜能力も高い。総じて攻撃面においては極めて高いポテンシャルを持つ。<br>
  −
欠点は体重が非常に軽いこと。スマッシュ攻撃や強力なアイテム・やくものをまともに受けてしまったり乱闘で袋叩きにされたりするとすぐに撃墜されてしまう。また、落下速度の速さが災いしてお手玉されやすいのも痛い点。更に復帰ワザは総じて隙が大きいため慣れた相手には復帰阻止されやすく、場外に出されると低%の内から撃墜される危険がつきまとう。総じて防御・耐久面においては脆い部分が目立つ。
  −
 
  −
おなじみの「[[#下必殺ワザ|リフレクター]]」と「[[#通常必殺ワザ|ブラスター]]」を使った待ち戦法は今作でも可能で、相手の攻めを強要する能力が高い。<br>
  −
遠距離主体の相手や、攻めが苦手な相手に対して有利に戦うことができる。<br>
   
<br>
 
<br>
 +
欠点は体重が非常に軽いこと。スマッシュ攻撃や強力なアイテム・[[ギミック|やくもの]]によるダメージをまともに受けてしまったり、乱闘で袋叩きにされたりするとすぐに撃墜されてしまう。また、落下速度の速さが災いしてお手玉されやすいのも痛い点。さらに、復帰ワザは総じて隙が大きいため、慣れた相手には復帰阻止されやすく、場外に出されると低%の内から撃墜される危険がつきまとう。総じて防御・耐久面においては脆い部分が目立つ。<br>
 
なるべく攻撃を受けないように逃げ回ることは得意だが勝利するためにはいずれ相手に接近しなければならず、その過程で相手のスキを突いて正確に近距離まで踏み込んでいくテクニックが要求される。そのスピードでプレイヤー自身も振り回されかねない上、主導権を奪われるとあっけなく逆転されてしまうことも多い。<br>
 
なるべく攻撃を受けないように逃げ回ることは得意だが勝利するためにはいずれ相手に接近しなければならず、その過程で相手のスキを突いて正確に近距離まで踏み込んでいくテクニックが要求される。そのスピードでプレイヤー自身も振り回されかねない上、主導権を奪われるとあっけなく逆転されてしまうことも多い。<br>
 
基本的にはクセがない性能に落ち着いているものの、その性質上接近戦でのリスクは大きい。安定して勝つには操作精度や冷静な判断力を終始求められるため、やや上級者向けのファイターといえる。<br>
 
基本的にはクセがない性能に落ち着いているものの、その性質上接近戦でのリスクは大きい。安定して勝つには操作精度や冷静な判断力を終始求められるため、やや上級者向けのファイターといえる。<br>
 
+
<br>
 
*長所
 
*長所
 
**歩行、走行速度ともに高性能。まともな[[飛び道具]]を持つファイターの中では最速。ジャンプも高く速い。地上でも空中でも軽快に動くことができる。
 
**歩行、走行速度ともに高性能。まともな[[飛び道具]]を持つファイターの中では最速。ジャンプも高く速い。地上でも空中でも軽快に動くことができる。
46行目: 42行目:  
**反射ワザ([[#下必殺ワザ]]「リフレクター」)を持っている。さらに任意で反射状態を継続することができる。
 
**反射ワザ([[#下必殺ワザ]]「リフレクター」)を持っている。さらに任意で反射状態を継続することができる。
 
**復帰可能な距離が長い。ルーペ状態からでも復帰できることもそれなりに多い。
 
**復帰可能な距離が長い。ルーペ状態からでも復帰できることもそれなりに多い。
 +
<br>
 
*短所
 
*短所
 
**体重が非常に軽くふっとばされやすい。
 
**体重が非常に軽くふっとばされやすい。
57行目: 54行目:  
**復帰ワザの挙動が素直で読まれやすく、復帰阻止耐性が低い。
 
**復帰ワザの挙動が素直で読まれやすく、復帰阻止耐性が低い。
 
**ポテンシャルは高いが、紙装甲かつ操作ミスも頻発しやすいことから、十分に強さを発揮することが難しく結果が安定しにくい。
 
**ポテンシャルは高いが、紙装甲かつ操作ミスも頻発しやすいことから、十分に強さを発揮することが難しく結果が安定しにくい。
 +
 
=== 運動技能 ===
 
=== 運動技能 ===
(特筆すべき移動性能や、しゃがみなどの性能解説を記述します)
   
{{運動技能
 
{{運動技能
 
|ジャンプ回数=2
 
|ジャンプ回数=2
匿名利用者

案内メニュー