大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,849 バイト追加 、 2014年7月29日 (火) 16:33
ページの作成:「600px {{TOC limit}} == 出典作品 == *ファイアーエムブレムシリーズ == ステージ概要 ...」
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年06月06日b.jpg|600px]]
{{TOC limit}}
== 出典作品 ==
*ファイアーエムブレムシリーズ

== ステージ概要 ==
=== 解説 ===
『ファイアーエムブレム』シリーズでお馴染みの"闘技場"。<br />
特定の闘技場をモチーフにした訳ではなく、シリーズに登場する"闘技場"の総合的なイメージと思われる。


"闘技場"とは、多くのファイアーエムブレムシリーズに登場する施設で、勝てば経験値と報酬金が手に入るが、仲間が死んでロストする可能性もあるという施設。最新作『ファイアーエムブレム覚醒』には"闘技場"は存在するが、戦闘施設としての"闘技場"は存在しない。
=== 特徴 ===
始めは両端が地続きなだけの何もないステージだが、地面には床の高さを変える仕掛けがあり、時間が経過すると地面の機械が動きだし、一斉に足場を持ち上げてすり抜け床にする。
持ち上がる際には直前に砂煙が舞う。

戻る時も一斉に戻る。


持ち上がる範囲は大小5つに分かれており、それぞれのすり抜け床が持ち上がる高さはランダムだと思われる。

== オレ曲セレクト ==
*

== ギャラリー ==
{{スクリーンショット検索2|検索ワード=闘技場}}
<gallery heights="72px">
公式_きょうの1枚_2014年06月06日a.jpg|アイクとマルス。
公式 きょうの1枚 2014年07月15日a.jpg
公式 きょうの1枚 2014年07月14日b.jpg
公式 きょうの1枚 2014年07月14日c.jpg
公式_きょうの1枚_2014年06月27日.jpg
20140724 Wii U 82.png
20140724 Wii U 30.png
</gallery>

[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
[[カテゴリ:闘技場]]

案内メニュー