大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
19行目: 19行目:     
== フィギュア ==
 
== フィギュア ==
[[スマブラDX]]』と『[[スマブラX]]』と『[[スマブラfor]]』に収録されている。
+
『スマブラDX』と『スマブラX』と『スマブラfor』に[[フィギュア]]が収録されている。
 +
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:食べると蓄積ダメージを50%分回復するアイテム。回復中も、純粋にその時の体力でふっとぶので、マキシムトマトを食べても回復しきるまではご用心。『星のカービィ』シリーズではカービィの好物アイテムで、失った体力を回復することができた。ひそかにシリーズ皆勤賞。
 +
:*星のカービィ (GB)
 +
:*星のカービィスーパーデラックス (SFC)
 +
;[{{有無|X}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:食べることで蓄積ダメージを50%分回復することができる。大乱闘なら、出現したらほぼ間違いなく取り合いになる。ダメージを回復したいプレイヤーはもちろん、ダメージを全く受けていないプレイヤーでも、回復させまいと躍起になるはず。『星のカービィ』シリーズではカービィの大好物として登場。体力をすべて回復できた。
 +
:*(GB) 星のカービィ
 +
:*(SFC) 星のカービィ スーパーデラックス
 +
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:アルファベットのMが黒く描かれているトマト。『星のカービィ』では、カービィの大好物として登場し、食べると体力をすべて回復できた。『スマブラ』では、蓄積ダメージを50%分回復するアイテム。大乱闘で現れたら、回復したいプレイヤーと、そうはさせまいとするプレイヤーとの間で、取り合いになること間違いなし。
 +
:*(GB) 星のカービィ (1992/02)
 +
:*(SFC) 星のカービィ スーパーデラックス (1996/03)
    
== シール ==
 
== シール ==

案内メニュー