大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
748行目: 748行目:     
== 原作と要素 ==
 
== 原作と要素 ==
スマブラに関係する{{PAGENAME}}作品と、それでデビューしたスマブラに関係ある要素を紹介。要素の内、スマブラには[[フィギュア]]、[[シール]]、[[スピリット]]、[[ステージ]]背景、[[Miiファイターコスチューム]]にしか登場してないものは除く。キャラクターや[[ステージ]]、[[カラーバリエーション]]や[[音楽]]など専用のページを持つ要素については、詳細な解説はそちらで行う。
+
スマブラに関係する{{PAGENAME}}作品と、それでデビューしたスマブラに関係ある要素を紹介。要素の内、スマブラには[[フィギュア]]、[[シール]]、[[スピリット]]、[[ステージ]]背景、[[Miiファイターコスチューム]]にしか登場してないものは除く。キャラクターや[[ステージ]]、[[カラーバリエーション]]や[[音楽]]など専用のページを持つ要素については、詳細な解説はそちらで行う。ファイターの動作については、主要な物のみを記載している。
    
=== ドンキーコング ===
 
=== ドンキーコング ===
779行目: 779行目:     
=== ディディーコングレーシング ===
 
=== ディディーコングレーシング ===
*[[バンジョー&カズーイ|バンジョー]]は、レーサーの一人として本作で初登場した。なお、『バンジョーとカズーイの大冒険』はこの時から単独シリーズの構想があったらしく、説明書にそれらしい記述がある。
+
*{{有無|SP}} 『スマブラSP』にてファイターとして参戦した[[バンジョー&カズーイ]]のバンジョーは、本作でレーサーの一人として初登場した。
    
=== ドンキーコング64 ===
 
=== ドンキーコング64 ===

案内メニュー