大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
**追加ギミック: 画面逆転
 
**追加ギミック: 画面逆転
 
*'''音楽:''' Fist Bump
 
*'''音楽:''' Fist Bump
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、『ソニック フォース』の主題歌。 -->
    
=== ウェアホッグ ===
 
=== ウェアホッグ ===
34行目: 34行目:  
**追加ギミック: 移動速度ダウン(相手)、攻撃力アップ(相手)、霧
 
**追加ギミック: 移動速度ダウン(相手)、攻撃力アップ(相手)、霧
 
*'''音楽:''' Knight Of The Wind
 
*'''音楽:''' Knight Of The Wind
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 『ソニックワールドアドベンチャー』の楽曲は収録されていないため、代わりに1作後の『ソニックと暗黒の騎士』の主題歌が採用されている。 -->
    
=== エミー ===
 
=== エミー ===
48行目: 48行目:  
**相手の状態: 通常(ハンマー時間延長、移動速度強化、[[ハンマー]]持ち込み)
 
**相手の状態: 通常(ハンマー時間延長、移動速度強化、[[ハンマー]]持ち込み)
 
*'''音楽:''' Open Your Heart
 
*'''音楽:''' Open Your Heart
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、エミーがプレイアブルキャラクターとしてデビューした『ソニックアドベンチャー』の主題歌。 -->
    
=== オメガ ===
 
=== オメガ ===
62行目: 62行目:  
**相手の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]](HP120、[[ドリル]]持ち込み)
 
**相手の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]](HP120、[[ドリル]]持ち込み)
 
*'''音楽:''' Sonic Heroes
 
*'''音楽:''' Sonic Heroes
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、オメガのデビュー作である『ソニック ヒーローズ』の主題歌。 -->
    
=== カオス ===
 
=== カオス ===
77行目: 77行目:  
**追加ギミック: 巨大化(相手:{{頭アイコン|c=インクリング|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}のダメージが50%以上になると発生)
 
**追加ギミック: 巨大化(相手:{{頭アイコン|c=インクリング|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}のダメージが50%以上になると発生)
 
*'''音楽:''' Open Your Heart
 
*'''音楽:''' Open Your Heart
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、『ソニックアドベンチャー』の主題歌。 -->
    
=== カオティクス ===
 
=== カオティクス ===
96行目: 96行目:  
**追加ギミック: 透明化(相手:5秒経過ごとに発生と解除を繰り返す)
 
**追加ギミック: 透明化(相手:5秒経過ごとに発生と解除を繰り返す)
 
*'''音楽:''' Sonic Heroes
 
*'''音楽:''' Sonic Heroes
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、カオティクスがプレイアブルキャラクターとして10年ぶりに再登場した『ソニック ヒーローズ』の主題歌。 -->
    
=== ガンマ ===
 
=== ガンマ ===
110行目: 110行目:  
**相手の状態: 通常(HP120、アイテムシューター、[[レイガン]]持ち込み)
 
**相手の状態: 通常(HP120、アイテムシューター、[[レイガン]]持ち込み)
 
*'''音楽:''' Open Your Heart
 
*'''音楽:''' Open Your Heart
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、『ソニックアドベンチャー』の主題歌。 -->
    
=== クリーム & チーズ ===
 
=== クリーム & チーズ ===
143行目: 143行目:  
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[シャドウ・ザ・ヘッジホッグ|シャドウ]])
 
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[シャドウ・ザ・ヘッジホッグ|シャドウ]])
 
*'''音楽:''' Live & Learn
 
*'''音楽:''' Live & Learn
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、『ソニックアドベンチャー2』の主題歌。 -->
    
=== シルバー ===
 
=== シルバー ===
172行目: 172行目:  
**追加ギミック: いきなり切りふだスタンバイ(相手:開始から5秒経過で発生)
 
**追加ギミック: いきなり切りふだスタンバイ(相手:開始から5秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' Live & Learn
 
*'''音楽:''' Live & Learn
*'''由来:''' 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』から登場。7つのカオスエメラルドの力でソニックが変身した姿。スマブラシリーズでのソニックの最後の切りふだは[[ソニック (SP)#最後の切りふだ|スーパーソニック]]である。
+
*'''由来:''' 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』から登場。7つのカオスエメラルドの力でソニックが変身した姿。スマブラシリーズではソニックの最後の切りふだで登場する。音楽は、『ソニックアドベンチャー2』の主題歌。
    
=== チャオ ===
 
=== チャオ ===
186行目: 186行目:  
**相手の状態: [[毒キノコ|ミニ化]](たべるといろいろ強化)
 
**相手の状態: [[毒キノコ|ミニ化]](たべるといろいろ強化)
 
*'''音楽:''' Escape From The City
 
*'''音楽:''' Escape From The City
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''『ソニックアドベンチャー』から登場。古代から生息する小さな生命体で、外敵がいない澄んだ水辺か人間がチャオを保護するために作った「チャオガーデン」で生息している。『アドベンチャー1』『アドベンチャー2』ではチャオガーデンでチャオの育成を楽しめ、アクションステージで保護・入手ができる小動物を与えると能力や仕草を「キャプチャ」して真似るようになる。『アドベンチャー1』ではストーリーの根幹を担うキャラクターとしても登場する。<br />チャオ役のミニ化ゼニガメは、チャオの習性を再現している。アイテムに気を取られやすい行動パターンとたべるといろいろ強化は木の実を食べるとスタミナが上昇する(種類によっては他の能力値も上がる)のを再現。チャオは色々な物に興味を惹かれて動くことが多いが、ここではお腹を空かしていると見つけた木の実を勝手に食べてしまう習性が一番近い。<br />音楽は、『ソニックアドベンチャー2』の最初のステージ「シティエスケープ」のテーマソング。
    
=== テイルス ===
 
=== テイルス ===
219行目: 219行目:  
**追加ギミック: [[ボムへい]]祭り
 
**追加ギミック: [[ボムへい]]祭り
 
*'''音楽:''' Green Hill Zone
 
*'''音楽:''' Green Hill Zone
*'''由来:''' ソニックシリーズでお馴染みの悪役で、悪の天才科学者。毎回ソニックに戦いを挑むが、詰めが甘くいつも返り討ちにされる一方、全く懲りない執念深さも持つ。メカを造るのは得意でソニックに戦いを挑む際は、1人乗りの飛行メカ「エッグモービル」に乗って攻撃を行い、ZONEによって攻撃が変化する。『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』ではメカソニックを作り、『ソニック・ザ・ヘッジホッグCD』ではメタルソニックも作りだした。なお、[[アドベンチャー (SP)|アドベンチャー]]でしか戦闘できない。
+
*'''由来:''' ソニックシリーズでお馴染みの悪役で、悪の天才科学者。毎回ソニックに戦いを挑むが、詰めが甘くいつも返り討ちにされる一方、全く懲りない執念深さも持つ。メカを造るのは得意でソニックに戦いを挑む際は、1人乗りの飛行メカ「エッグモービル」に乗って攻撃を行い、ZONEによって攻撃が変化する。『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』ではメカソニックを作り、『ソニック・ザ・ヘッジホッグCD』ではメタルソニックも作りだした。なお、[[アドベンチャー (SP)|アドベンチャー]]でしか戦闘できない。音楽は、初代『ソニック』の「グリーンヒルゾーン」の曲。
    
=== ビッグ ===
 
=== ビッグ ===
234行目: 234行目:  
**追加ギミック: ねむり床(下の足場のみ)
 
**追加ギミック: ねむり床(下の足場のみ)
 
*'''音楽:''' Open Your Heart
 
*'''音楽:''' Open Your Heart
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、『ソニックアドベンチャー』の主題歌。 -->
    
=== ブレイズ ===
 
=== ブレイズ ===
249行目: 249行目:  
**追加ギミック: 炎の床(下の足場のみ)
 
**追加ギミック: 炎の床(下の足場のみ)
 
*'''音楽:''' Reach For The Stars
 
*'''音楽:''' Reach For The Stars
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、『ソニックアドベンチャー2』の主題歌。 -->
    
=== メタルソニック ===
 
=== メタルソニック ===
263行目: 263行目:  
**相手の状態: [[緑ブロック|メタル化]](HP100、[[ロケットベルト]]装備)
 
**相手の状態: [[緑ブロック|メタル化]](HP100、[[ロケットベルト]]装備)
 
*'''音楽:''' Sonic Heroes
 
*'''音楽:''' Sonic Heroes
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、メタルソニックがラスボスとして登場した『ソニック ヒーローズ』の主題歌。 -->
    
=== ルージュ ===
 
=== ルージュ ===
277行目: 277行目:  
**相手の状態: 通常(足攻撃強化、ライフスティール、ジャンプ強化)
 
**相手の状態: 通常(足攻撃強化、ライフスティール、ジャンプ強化)
 
*'''音楽:''' Sonic Heroes
 
*'''音楽:''' Sonic Heroes
*'''由来:'''
+
*'''由来:'''<!-- 音楽は、『ソニック ヒーローズ』の主題歌。 -->
    
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==

案内メニュー