「スマッシュボンバー」の版間の差分

提供:大乱闘スマッシュブラザーズWiki
編集の要約なし
(公式情報を元に編集)
1行目: 1行目:
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月01日a.jpg|390px|]]
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月01日a.jpg|390px|]]
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月01日b.jpg|390px|]]
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月01日b.jpg|390px|]]
サンドバックくんの代わりに爆弾を飛ばし、先にある積み木のようなものを壊していくゲームモード<br />
サンドバックくんの代わりにバクダンくんを飛ばし、先にあるブロックやターゲットを破壊して点数を競うゲームモード<br />
<br />
<br />
桜井氏曰く、「ホームランコンテスト」と「ターゲットをこわせ‼︎」を組み合わせた全く新しい競技。<br />
桜井氏曰く、「ホームランコンテスト」と「ターゲットをこわせ‼︎」を組み合わせた全く新しい競技。<br />
7行目: 7行目:
<br />
<br />
ホームランコンテスト同様、攻撃を加えていくとパーセントが溜まる。<br />
ホームランコンテスト同様、攻撃を加えていくとパーセントが溜まる。<br />
爆弾には最初10が書かれており、爆弾のに触れればカウントダウンが始まり、0になると爆発する。<br />
バクダンくんには最初10が書かれており、バクダンくんに触れればカウントダウンが始まり、0になると爆発する。<br />
この爆弾は説明からカウントダウンによって爆発するが、ダメージで爆発はしないと思わる。
バクダンくんは説明からカウントダウンによって爆発するが、ダメージで爆発はしないと思わる。
<br />
<br />
ファイターのいる場所から右方向にある積み木のような建造部には爆弾ブロック、赤と緑のターゲットがある。<br />
ファイターのいる場所から右方向にある積み木のような建造部には爆弾ブロック、赤と緑のターゲットがある。<br />
建造物のカベを吹っ飛ばしたり、ターゲットを壊すとポイントが入るようで、爆弾ブロックは爆弾の爆発で連鎖させるこのが可能。<br />
建造物のカベを吹っ飛ばしたり、ターゲットを壊すと点数が入るようで、爆弾ブロックは爆弾の爆発で連鎖させることが可能。<br />
爆発がカウントダウンによるものなのでタイミング良く吹っ飛ばさなければならない。<br />
爆発がカウントダウンによるものなのでタイミング良く吹っ飛ばさなければならない。<br />
<br />
<br />

2014年8月17日 (日) 22:06時点における版

サンドバックくんの代わりにバクダンくんを飛ばし、先にあるブロックやターゲットを破壊して点数を競うゲームモード

桜井氏曰く、「ホームランコンテスト」と「ターゲットをこわせ‼︎」を組み合わせた全く新しい競技。
打数はホームランコンテストとは違い、二回の合計でスコアが決まる。世界戦闘力にも対応。

ホームランコンテスト同様、攻撃を加えていくとパーセントが溜まる。
バクダンくんには最初10が書かれており、バクダンくんに触れればカウントダウンが始まり、0になると爆発する。
バクダンくんは説明からカウントダウンによって爆発するが、ダメージで爆発はしないと思わる。
ファイターのいる場所から右方向にある積み木のような建造部には爆弾ブロック、赤と緑のターゲットがある。
建造物のカベを吹っ飛ばしたり、ターゲットを壊すと点数が入るようで、爆弾ブロックは爆弾の爆発で連鎖させることが可能。
爆発がカウントダウンによるものなのでタイミング良く吹っ飛ばさなければならない。


ホームランバットは存在しない。