大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
387行目: 387行目:  
**乱戦時では不意打ちや、隙を晒しているところを狙ったりで相手に当てる機会はそれなりにあるが、1on1の状態では確定でヒットする場面はなかなか訪れない。相手の意識がこちらに向いている状況では、より一層慎重に使用すべし。
 
**乱戦時では不意打ちや、隙を晒しているところを狙ったりで相手に当てる機会はそれなりにあるが、1on1の状態では確定でヒットする場面はなかなか訪れない。相手の意識がこちらに向いている状況では、より一層慎重に使用すべし。
 
**[[空中ジャンプ]]を全て消費し切っている相手や、[[シールド]]が大きく削れている相手には比較的強気に使っていける。
 
**[[空中ジャンプ]]を全て消費し切っている相手や、[[シールド]]が大きく削れている相手には比較的強気に使っていける。
***特にシールドに対しては[[シールドブレイク]]も期待できるため、特に強大なリターンが見込める。
+
***特にシールドに対しては[[シールドブレイク]]も期待できるため、強大なリターンが見込める。
 
*[[#ニュートラル空中攻撃]]などで相手を低く飛ばした後に使うと、[[ダウン]] or その場と外側受け身をした相手に当たることが多い。外れても衝突はしないため、リスクが少ないシチュエーションと言える。
 
*[[#ニュートラル空中攻撃]]などで相手を低く飛ばした後に使うと、[[ダウン]] or その場と外側受け身をした相手に当たることが多い。外れても衝突はしないため、リスクが少ないシチュエーションと言える。
 
*大きく移動するため、横方向への復帰に使用できる。
 
*大きく移動するため、横方向への復帰に使用できる。
823

回編集

案内メニュー