大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:  
:'''編曲''': 安藤 浩和
 
:'''編曲''': 安藤 浩和
 
:'''収録''': [https://www.youtube.com/watch?v=_d0Can2TTJ4 64] / [https://www.youtube.com/watch?v=zUWhQSgxMYg DX] / [https://www.youtube.com/watch?v=ZVuojBsMEtQ 3DS / Wii U] / [https://www.youtube.com/watch?v=5cZsEbwqNSs SP]
 
:'''収録''': [https://www.youtube.com/watch?v=_d0Can2TTJ4 64] / [https://www.youtube.com/watch?v=zUWhQSgxMYg DX] / [https://www.youtube.com/watch?v=ZVuojBsMEtQ 3DS / Wii U] / [https://www.youtube.com/watch?v=5cZsEbwqNSs SP]
:'''備考''': 『スマブラfor』以降ではイントロがカットされている。正式な曲名は「DK Island Swing」、原作のサウンドテストでの表記は「JUNGLE LEVEL」。『スマブラDX』での曲名は「コンゴジャングル (旧)」。『スマブラfor』での曲名は「コンゴジャングル」。『スマブラSP』での曲名は「JUNGLE LEVEL [64]」。
+
:'''備考''': 正式な曲名は「DK Island Swing」、原作のサウンドテストでの表記は「JUNGLE LEVEL」。『スマブラDX』での曲名は「コンゴジャングル (旧)」。『スマブラfor』での曲名は「コンゴジャングル」。『スマブラSP』での曲名は「JUNGLE LEVEL [64]」。『スマブラfor』以降ではイントロがカットされている。
    
=== ハンマー状態 ===
 
=== ハンマー状態 ===
 
:'''出典''': ドンキーコング
 
:'''出典''': ドンキーコング
 
:'''収録''': [https://www.youtube.com/watch?v=mcrLkwIfXLU 64] / [https://www.youtube.com/watch?v=3Q5A-D09USc DX] / X / [https://www.youtube.com/watch?v=-kPTaCkyz0I 3DS / Wii U] / [https://www.youtube.com/watch?v=yyh07TnaAm4 SP]
 
:'''収録''': [https://www.youtube.com/watch?v=mcrLkwIfXLU 64] / [https://www.youtube.com/watch?v=3Q5A-D09USc DX] / X / [https://www.youtube.com/watch?v=-kPTaCkyz0I 3DS / Wii U] / [https://www.youtube.com/watch?v=yyh07TnaAm4 SP]
:'''備考''': [[アイテム]]の"[[ハンマー]]"を取得時に流れる曲。正式な曲名は「ハンマーBGM」。
+
:'''備考''': [[アイテム]]の"[[ハンマー]]"取得時に流れる曲。[[サウンドテスト]]で聴けるのは『スマブラ64』と『スマブラDX』のみ。原作での曲名は「ハンマーBGM」。
    
== DXから ==
 
== DXから ==

案内メニュー