大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
99行目: 99行目:  
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 4%→3%→6% ⇒ 2.8%→1.68%→4.48% [1段目→2段目→3段目]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 4%→3%→6% ⇒ 2.8%→1.68%→4.48% [1段目→2段目→3段目]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}各段の後隙増加: FAF:  16F/19F/23F ⇒ 23F/25F/36F [1段目/2段目/3段目]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}各段の後隙増加: FAF:  16F/19F/23F ⇒ 23F/25F/36F [1段目/2段目/3段目]
***[[テクニック#しゃがみ仕込み|しゃがみ仕込み]]が難しくなった。
+
***[[しゃがみ仕込み]]が難しくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}誰にも当たっていない状態で攻撃ボタンを押し続けると1段目を連発するようになった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}誰にも当たっていない状態で攻撃ボタンを押し続けると1段目を連発するようになった。
 
*ダッシュ攻撃
 
*ダッシュ攻撃
208行目: 208行目:  
**リアクション値減少: 40/160 ⇒ 30/100 [BKB/KBG]
 
**リアクション値減少: 40/160 ⇒ 30/100 [BKB/KBG]
 
***リアクション値は減少したものの、ふっとばし部分(前作における最終段)のダメージが大幅に増加したため、撃墜に使えるようになった。
 
***リアクション値は減少したものの、ふっとばし部分(前作における最終段)のダメージが大幅に増加したため、撃墜に使えるようになった。
**{{変更点比較|強化=1}}出始めのクリーンヒットを当てた場合、その瞬間に[[テクニック#方向転換必殺ワザ|左右の向きを変えられるようになった]]。
+
**{{変更点比較|強化=1}}出始めのクリーンヒットを当てた場合、その瞬間に[[方向転換必殺ワザ|左右の向きを変えられるようになった]]。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ワザを出した瞬間(4Fまで)に下に方向入力してキャンセルできなくなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ワザを出した瞬間(4Fまで)に下に方向入力してキャンセルできなくなった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}ヒット時にコインのエフェクトが出なくなった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}ヒット時にコインのエフェクトが出なくなった。
245行目: 245行目:  
-----
 
-----
 
*発生は変わらないがマリオに比べ全体硬直がやや長く、キャンセル可能なタイミングもやや遅めになっている。また、1段目の連発速度もマリオより遅い。
 
*発生は変わらないがマリオに比べ全体硬直がやや長く、キャンセル可能なタイミングもやや遅めになっている。また、1段目の連発速度もマリオより遅い。
*1・2段目はヒットした相手が少し浮くようになっており、マリオより[[テクニック#しゃがみ仕込み|しゃがみ仕込み]]が有効。主に各種強攻撃や上必殺ワザに繋げられる。
+
*1・2段目はヒットした相手が少し浮くようになっており、マリオより[[しゃがみ仕込み]]が有効。主に各種強攻撃や上必殺ワザに繋げられる。
 
*反面、マリオでは可能だった[[ダウン連]]はできない。また、軽量級相手だと脱出されやすい。
 
*反面、マリオでは可能だった[[ダウン連]]はできない。また、軽量級相手だと脱出されやすい。
   632行目: 632行目:  
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*空中版より地上版の方が上昇量が大きい。
 
*空中版より地上版の方が上昇量が大きい。
*[[テクニック#振り向き必殺ワザ|振り向き必殺ワザ]]をした場合の向きの反転は、出始めの13%部分の攻撃判定が出切ったあとに行われる。  
+
*[[振り向き必殺ワザ]]をした場合の向きの反転は、出始めの13%部分の攻撃判定が出切ったあとに行われる。  
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*他のワザよりマリオのものとの性質が大きく異なり、出始めが強力な単発ヒットワザで、マリオと{{for|ルイージ}}のものを足して割ったような性質になっている。
 
*他のワザよりマリオのものとの性質が大きく異なり、出始めが強力な単発ヒットワザで、マリオと{{for|ルイージ}}のものを足して割ったような性質になっている。

案内メニュー