大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
発売後のためにワザギャラリーを新しく。
17行目: 17行目:  
== 前作からの目立った変更点 ==
 
== 前作からの目立った変更点 ==
 
*攻撃の際に手足がよく伸びるようになり、リーチが増した。
 
*攻撃の際に手足がよく伸びるようになり、リーチが増した。
*弱攻撃百烈の"テイルダンス"にフィニッシュが追加された。
+
*弱攻撃百烈にフィニッシュが追加された。
   −
== ギャラリー ==
+
== ワザ ==
{{スクリーンショット検索|検索ワード=ディディーコング}}
+
{{ワザ表
<small>
+
|キャラ=ディディーコング
{{ワザが映っている映像}}
+
|弱 画像=
</small>
+
|弱 名前=
 +
|弱 ダメージ=
 +
|弱 解説=
 +
 
 +
|DA 画像=[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage05 Screen 02.jpg|150px]]
 +
|DA 名前=
 +
|DA ダメージ=
 +
|DA 解説=側転で攻撃。
 +
 
 +
|横強 画像=[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月21日.jpg|150px]]
 +
|横強 名前=
 +
|横強 ダメージ=
 +
|横強 解説=両腕を長く突きだす。
 +
|横強↑ ダメージ=
 +
|横強↓ ダメージ=
 +
 
 +
|上強 画像=
 +
|上強 名前=
 +
|上強 ダメージ=
 +
|上強 解説=頭上をひっかくように攻撃。
 +
 
 +
|下強 画像=
 +
|下強 名前=
 +
|下強 ダメージ=
 +
|下強 解説=
 +
 
 +
|横S 画像=
 +
|横S 名前=
 +
|横S ダメージ=
 +
|横S 解説=
 +
|横S↑ ダメージ=
 +
|横S↓ ダメージ
 +
 
 +
|上S 画像=
 +
|上S 名前=
 +
|上S ダメージ=
 +
|上S 解説=回転しながら蹴りやパンチをする三段攻撃。
   −
=== ダッシュ攻撃 ===
+
|下S 画像=
{{キャラギャラリー2
+
|下S 名前=
|キャラ=ディディーコング
+
|下S ダメージ=
|1=弱攻撃:ライトフラップ→レフトフラップ→フットプッシュ→テイルダンス→フィニッシュ
+
|下S 解説=
|2=<gallery>
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
*百裂攻撃のテイルダンスにフィニッシュが追加されている。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の07分54秒付近<br />
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|空N 画像=
|キャラ=ディディーコング
+
|空N 名前=
|1=ダッシュ攻撃:ローリングアタック
+
|空N ダメージ=
|2=<gallery>
+
|空N 解説=両手両足を大きく広げたまま回転する。
WiiU SuperSmashBros Stage05 Screen 02.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=前作にもあったワザ。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の09分49秒付近<br />
  −
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の26分14秒付近<br />
  −
}}
     −
=== 強攻撃 ===
+
|空前 画像=
{{キャラギャラリー2
+
|空前 名前=
|キャラ=ディディーコング
+
|空前 ダメージ=
|1=横強攻撃:ダブルアーム
+
|空前 解説=ドロップキック。
|2=<gallery>
  −
公式 ディディーコング1.jpg
  −
公式 きょうの1枚 2014年02月21日.jpg
  −
N3DS SuperSmashBros Stage05 Screen 03.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=前作にもあったワザ。
  −
|4=
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|空後 画像=[[ファイル:公式 ディディーコング7.jpg|150px]]
|キャラ=ディディーコング
+
|空後 名前=
|1=上強攻撃:スクラッチ
+
|空後 ダメージ=
|2=<gallery>
+
|空後 解説=後ろに蹴り。
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の09分50秒付近<br />
  −
}}
     −
=== スマッシュ攻撃 ===
+
|空上 画像=
{{キャラギャラリー2
+
|空上 名前=
|キャラ=ディディーコング
+
|空上 ダメージ=
|1=横スマッシュ:ダブルラリアット
+
|空上 解説=
|2=<gallery>
  −
</gallery>
  −
|3=前作にもあったワザ。
  −
*一段目が平手打ちになった。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の10分35秒付近<br />
  −
}}
     −
=== 空中攻撃 ===
+
|空下 画像=
{{キャラギャラリー2
+
|空下 名前=
|キャラ=ディディーコング
+
|空下 ダメージ=
|1=空中ニュートラル攻撃:ディディーロール
+
|空下 解説=両腕を真下に振り下ろす[[メテオワザ]]。
|2=<gallery>
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の16分41秒付近<br />
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|空掴み 画像=
|キャラ=ディディーコング
+
|空掴み 名前=
|1=空中前攻撃:スクリューキック
+
|空掴み ダメージ=
|2=<gallery>
+
|空掴み 解説=
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の05分47秒付近<br />
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|掴み 画像=
|キャラ=ディディーコング
+
|掴み 名前=
|1=空中後攻撃:クイックバックスピン
+
|掴み 解説=
|2=<gallery>
  −
公式 ディディーコング7.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
|4=
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|掴み攻撃 画像=
|キャラ=ディディーコング
+
|掴み攻撃 名前=
|1=空中下攻撃:ハンマーメテオナックル
+
|掴み攻撃 ダメージ=
|2=<gallery>
+
|掴み攻撃 解説=
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の09分31秒付近<br />
  −
}}
     −
=== 必殺ワザ ===
+
|NB 画像=[[ファイル:公式 ディディーコング6.jpg|150px]]
{{キャラギャラリー2
+
|NB 名前=ピーナッツ・ポップガン
|キャラ=ディディーコング
+
|NB ダメージ=
|1=通常必殺ワザ:ピーナッツ・ポップガン
+
|NB 解説=ポップガンからピーナッツを発射する。ボタン長押しで威力が増す。一定時間溜めるとポップガンが爆発し、周囲にいる相手に大ダメージを与える。
|2=<gallery>
  −
公式 ディディーコング6.jpg
  −
公式_きょうの1枚_2014年03月20日.jpg
  −
WiiU SuperSmashBros Stage13 Screen 03.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
*一定時間溜めたときに起こる溜めすぎによるポップガンの爆発に攻撃判定がでるようになった。説明からして、いわゆるロマンワザだと思われる。<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADMUKloh0cWEQ MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2014/3/20</ref>
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の09分30秒付近<br />
  −
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の26分15秒付近<br />
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|横B 画像=[[ファイル:N3DS SuperSmashBros Stage05 Screen 08.jpg|150px]]
|キャラ=ディディーコング
+
|横B 名前=モンキーフリップ
|1=横必殺ワザ:モンキーフリップ
+
|横B ダメージ=
|2=<gallery>
+
|横B 解説=飛びかかって抱き着く。ジャンプ宙にBボタンを押すとキックする。
N3DS SuperSmashBros Stage05 Screen 08.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の05分14秒付近<br />
  −
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の12分50秒付近(キック)<br />
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|上B 画像=[[ファイル:公式 ディディーコング3.jpg|150px]]
|キャラ=ディディーコング
+
|上B 名前=バレルジェット
|1=上必殺ワザ:バレルジェット
+
|上B ダメージ=
|2=<gallery>
+
|上B 解説=バレルジェットを背負って突撃する。Bボタン長押しで溜めて飛距離がアップする。溜めている間にスティックを左右に倒すと発進の角度を調節できる。攻撃を受けるとバレルジェットがディディーコングから離れて飛んでいき、飛び道具になる。使用後は尻もち落下になる。
公式 ディディーコング3.jpg
  −
公式 きょうの1枚 2014年02月24日.jpg
  −
WiiU SuperSmashBros Stage03 Screen 05.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
*溜めることにより上昇距離が伸びる。使用時に攻撃を受けるとバレルが飛んで行ってしまう。このバレルにはあたり判定がある。
  −
*溜めなくても大きく角度を変更できるようになった。(大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の05分50秒付近など)
  −
*水平近くまで発射の角度を変更できるようになった。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の05分50秒付近<br />
  −
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の07分58秒付近<br />
  −
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の09分17秒付近<br />
  −
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の09分34秒付近<br />
  −
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の10分33秒付近<br />
  −
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の36分02秒付近<br />
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|下B 画像=[[ファイル:公式 ヨッシー8.jpg|150px]]
|キャラ=ディディーコング
+
|下B 名前=バナナのかわ
|1=下必殺ワザ:バナナのかわ
+
|下B ダメージ=
|2=<gallery>
+
|下B 解説=アイテムの[[バナナ]]を後ろに放り投げる。
公式 ヨッシー8.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
*バナナの皮を捨てる。効果はアイテムのものと同じ。
  −
*最大展開数は不明。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の02分51秒付近<br />
  −
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の10分36秒付近<br />
  −
}}
     −
=== 最後の切りふだ ===
+
|切り札 画像=
{{キャラギャラリー2
+
|切り札 名前=バレルジェットパニック
|キャラ=ディディーコング
+
|切り札 ダメージ=
|1=最後の切りふだ:バレルジェットパニック
+
|切り札 解説=バレルジェットで自由に空を飛びまわる。Bボタンを押すとバレルジェットからピーナッツを下に向けて発射。
|2=<gallery>
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
|4=
  −
}}
     −
=== アピール ===
+
|あおむけ攻 画像=
{{キャラギャラリー2
+
|あおむけ攻 名前=
|キャラ=ディディーコング
+
|あおむけ攻 ダメージ=
|1=上アピール
+
|あおむけ攻 解説=
|2=<gallery>
  −
公式 ディディーコング9.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったアピール。
  −
*帽子を上に投げてキャッチ。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の23分02秒付近<br />
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|うつぶせ攻 画像=
|キャラ=ディディーコング
+
|うつぶせ攻 名前=
|1=横アピール
+
|うつぶせ攻 ダメージ=
|2=<gallery>
+
|うつぶせ攻 解説=
公式 きょうの1枚 2014年04月18日.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったアピール。
  −
*威嚇のようなもの。
  −
|4=
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
|転倒攻 画像=
|キャラ=ディディーコング
+
|転倒攻 名前=
|1=下アピール
+
|転倒攻 ダメージ=
|2=<gallery>
+
|転倒攻 解説=
公式 ディディーコング10.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったアピール。
  −
*頭上で手を叩く。
  −
|4=
  −
}}
     −
=== 不明なワザ ===
+
|崖攻 画像=
{{キャラギャラリー2
+
|崖攻 名前=
|キャラ=ディディーコング
+
|崖攻 ダメージ=
|1=
+
|崖攻 解説=
|2=<gallery>
  −
公式 ディディーコング4.jpg
  −
</gallery>
  −
|3={{#eimage:VtQYGaT|x121|right|}}
  −
*跳び上がって一回転しながら、左手で叩きつけ→右かかと落とし→左のアッパー。
  −
*上スマッシュだと思われる。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の36分02秒付近<br />
   
}}
 
}}
   −
=== その他 ===
+
=== アピール ===
 +
*上アピール
 +
**帽子を上に投げてキャッチ。
 +
*横アピール
 +
**威嚇のようなもの。
 +
*下アピール
 +
**頭上で手を叩く。
 
<gallery>
 
<gallery>
公式 ディディーコング2.jpg
+
公式 ディディーコング9.jpg|上アピール
公式 ディディーコング5.jpg
+
公式 きょうの1枚 2014年04月18日.jpg|横アピール
公式 ディディーコング8.jpg
+
公式 ディディーコング10.jpg|下アピール
20140418 Wii U 94.jpg|その場回避。
  −
WiiU SuperSmashBros Items Screen 73.jpg|バンパーに弾かれたディディー。
  −
20140418 3DS 49.jpg|目が点になっているディディー。
  −
WiiU SuperSmashBros Items Screen 08.jpg|樽を持つディディー。
  −
WiiU SuperSmashBros Items Screen 35.jpg|豪腕ドリルヘッド発射。
  −
WiiU SuperSmashBros Stage09 Screen 04.jpg|何かの技を繰り出したところ?<!-- 空後っぽい。 -->
  −
20140724 Wii U 18.png
  −
公式 きょうの1枚 2014年07月08日b.jpg
   
</gallery>
 
</gallery>
   267行目: 182行目:  
|水色カラー||:||水色の服と帽子、毛並みは緑っぽい。
 
|水色カラー||:||水色の服と帽子、毛並みは緑っぽい。
 
|}
 
|}
 +
 +
== 公式スクリーンショット ==
 +
{{スクリーンショット検索|検索ワード=ディディーコング}}
    
==脚注==
 
==脚注==

案内メニュー