大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
10 バイト除去 、 2020年6月21日 (日) 16:04
76行目: 76行目:  
:原作『ゼノブレイド』で仲間との結束が高まると発動できるチェインアタック連続してアーツを繰り出すことができ、大ダメージも期待できる。『スマブラ』で相手にヒットすると、旅仲間のダンバンとリキが登場し、強力な連続攻撃を相手にたたき込む。最初に放つ光の円に複数の相手が入るよう、うまく狙って出したいワザだ。
 
:原作『ゼノブレイド』で仲間との結束が高まると発動できるチェインアタック連続してアーツを繰り出すことができ、大ダメージも期待できる。『スマブラ』で相手にヒットすると、旅仲間のダンバンとリキが登場し、強力な連続攻撃を相手にたたき込む。最初に放つ光の円に複数の相手が入るよう、うまく狙って出したいワザだ。
   −
=== 使用ワザの名称一覧 ===
+
== 使用ワザの名称一覧 ==
 
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
187行目: 187行目:  
|}
 
|}
   −
=== 動作などの元ネタ ===
+
== 動作などの元ネタ ==
==== ワザ ====
+
=== ワザ ===
 
*横強攻撃:サイドスイング
 
*横強攻撃:サイドスイング
 
**原作のオートアタックモーションのバリエーションの一つに、このワザに似た攻撃モーションがある。
 
**原作のオートアタックモーションのバリエーションの一つに、このワザに似た攻撃モーションがある。
228行目: 228行目:  
**最後にシュルクが行う攻撃は、モナドに力を溜めて上から下へ斬り下ろすという点で、原作のモナドアーツの「モナドバスター」に近いものがある。
 
**最後にシュルクが行う攻撃は、モナドに力を溜めて上から下へ斬り下ろすという点で、原作のモナドアーツの「モナドバスター」に近いものがある。
   −
==== その他 ====
+
=== その他 ===
 
*[[走行]]
 
*[[走行]]
 
**原作におけるダッシュ時のモーションと同じ。
 
**原作におけるダッシュ時のモーションと同じ。
236行目: 236行目:  
**原作における待機状態でのモーションと同じ。
 
**原作における待機状態でのモーションと同じ。
   −
==== 台詞 ====
+
=== 台詞 ===
 
雑多なものや、説明不要と思われるものは省く。
 
雑多なものや、説明不要と思われるものは省く。
  

案内メニュー