大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
228 バイト追加 、 2020年7月21日 (火) 17:36
30行目: 30行目:     
== 空中ジャンプ ==
 
== 空中ジャンプ ==
[[ファイル:スマブラSP 空中ジャンプ.jpg|300px|サムネイル|白い丸の波紋が空中ジャンプの目印。]]
+
[[ファイル:スマブラSP 空中ジャンプ.jpg|300px|サムネイル|多くの場合、白い丸の波紋が空中ジャンプの目印。]]
 
空中でジャンプ入力をすると、ファイターが空中でジャンプする。地上でのジャンプと違い、[[#ジャンプ踏切]]の動作は無い。殆どのファイターは1回、一部のファイターは2回以上の空中ジャンプ([[#多段ジャンプ]])ができる。一旦空中ジャンプをすると、着地をするか[[ガケつかまり]]をするまでは再使用できない。
 
空中でジャンプ入力をすると、ファイターが空中でジャンプする。地上でのジャンプと違い、[[#ジャンプ踏切]]の動作は無い。殆どのファイターは1回、一部のファイターは2回以上の空中ジャンプ([[#多段ジャンプ]])ができる。一旦空中ジャンプをすると、着地をするか[[ガケつかまり]]をするまでは再使用できない。
    
後ろに方向入力をしながら空中ジャンプをしても、ファイターの向きは変わらない。ただし、[[ヨッシー]]と[[#多段ジャンプ]]持ちだけは向きが変わる。これらのファイターは、空中ジャンプを入力してから後ろへ方向入力するか、空中ジャンプと同時に空中攻撃をだすことで、前を向いたまま後ろへ空中ジャンプすることができる。
 
後ろに方向入力をしながら空中ジャンプをしても、ファイターの向きは変わらない。ただし、[[ヨッシー]]と[[#多段ジャンプ]]持ちだけは向きが変わる。これらのファイターは、空中ジャンプを入力してから後ろへ方向入力するか、空中ジャンプと同時に空中攻撃をだすことで、前を向いたまま後ろへ空中ジャンプすることができる。
   −
[[スマブラSP]]』では、空中ジャンプを全て消費しているファイターからは薄っすらと湯気が出る。このエフェクトは非常に薄いため、白色の背景でもない限りは視認は難しい。
+
空中ジャンプ時は白い丸の波紋エフェクトが出る。『[[スマブラSP]]』では、空中ジャンプを全て消費しているファイターからは薄っすらと湯気が出る。ただしこのエフェクトは非常に薄いため、白色の背景でもない限りは視認は難しい。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 多段ジャンプ ===
 
=== 多段ジャンプ ===
43行目: 43行目:     
1度空中ジャンプをした後は、スティックを上に入れ続けるか、ジャンプボタンを押し続けることでも、空中ジャンプを繰り返すことができる。 ただし、飛距離を最大にするにはある程度の間隔をあけて空中ジャンプをする必要がある。
 
1度空中ジャンプをした後は、スティックを上に入れ続けるか、ジャンプボタンを押し続けることでも、空中ジャンプを繰り返すことができる。 ただし、飛距離を最大にするにはある程度の間隔をあけて空中ジャンプをする必要がある。
 +
 +
多段ジャンプを行うファイターの殆どは、空中ジャンプ時に白い丸の波紋エフェクトが出ない。
 +
 
*'''多段ジャンプができるファイターと最大ジャンプ回数'''
 
*'''多段ジャンプができるファイターと最大ジャンプ回数'''
 
**2回:[[リザードン]]、[[リドリー]]、[[バンジョー&カズーイ]]
 
**2回:[[リザードン]]、[[リドリー]]、[[バンジョー&カズーイ]]
4,465

回編集

案内メニュー