大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
104 バイト追加 、 2020年9月15日 (火) 01:39
34行目: 34行目:  
*長所
 
*長所
 
**魔法で強化されているワザは[[相殺判定]]が無いため、相殺判定のあるワザに対して強い。出し方次第では相手の攻撃を一方的に潰しやすい。置きや迎撃にも向く。
 
**魔法で強化されているワザは[[相殺判定]]が無いため、相殺判定のあるワザに対して強い。出し方次第では相手の攻撃を一方的に潰しやすい。置きや迎撃にも向く。
**ふっとばし力に優れたワザが多く、撃墜手段が豊富。地上でも空中でも一発がある。
+
**ふっとばし力に優れたワザが多く、撃墜手段が豊富。地上でも空中でも一発が重たい。
 
***特に空中攻撃は最重量級並の威力を持っており、その中でも[[ゼルダ (SP)/ワザ#前後空中攻撃|前・後空中攻撃]]「稲妻キック」のクリーンヒット時の威力は、全ファイターの空中攻撃の中でも最高水準。{{SPワザ|ゼルダ|上必殺ワザ}}「フロルの風」による奇襲および早期撃墜も強力。
 
***特に空中攻撃は最重量級並の威力を持っており、その中でも[[ゼルダ (SP)/ワザ#前後空中攻撃|前・後空中攻撃]]「稲妻キック」のクリーンヒット時の威力は、全ファイターの空中攻撃の中でも最高水準。{{SPワザ|ゼルダ|上必殺ワザ}}「フロルの風」による奇襲および早期撃墜も強力。
 
**各種投げの威力が高い。それぞれ追撃や撃墜を狙うことができ、投げた時のリターンは非常に大きい。
 
**各種投げの威力が高い。それぞれ追撃や撃墜を狙うことができ、投げた時のリターンは非常に大きい。
**軌道を操作可能な[[飛び道具]]({{SPワザ|ゼルダ|横必殺ワザ}}「ディンの炎」)を持っている。
+
**軌道を操作可能な[[飛び道具]]({{SPワザ|ゼルダ|横必殺ワザ}}「ディンの炎」)、長時間の待ちができる設置系飛び道具{{SPワザ|ゼルダ|下必殺ワザ}}「ファントムアタック」を持っている。
 
**[[反射ワザ]]({{SPワザ|ゼルダ|通常必殺ワザ}}「ネールの愛」)を持っている。周囲への直接攻撃も可能で、近距離での切り返しにも使える。
 
**[[反射ワザ]]({{SPワザ|ゼルダ|通常必殺ワザ}}「ネールの愛」)を持っている。周囲への直接攻撃も可能で、近距離での切り返しにも使える。
 
**確実に下方向にふっとばす[[メテオワザ]]({{SPワザ|ゼルダ|下空中攻撃}})を持っている。クリーンヒット時の威力も高い。
 
**確実に下方向にふっとばす[[メテオワザ]]({{SPワザ|ゼルダ|下空中攻撃}})を持っている。クリーンヒット時の威力も高い。
48行目: 48行目:  
***落下速度も遅く、着地に時間がかかる。打ち上げられてしまうと相手の追撃をかわしきることが難しく、着地狩りに弱い。
 
***落下速度も遅く、着地に時間がかかる。打ち上げられてしまうと相手の追撃をかわしきることが難しく、着地狩りに弱い。
 
**空中戦および空中からの対地攻撃に難があるため、地上戦への依存度が比較的高い。
 
**空中戦および空中からの対地攻撃に難があるため、地上戦への依存度が比較的高い。
**「稲妻キック」や「フロルの風」など、癖のあるワザが多い。使いこなすまでに時間を要する。
+
**空中攻撃と必殺ワザに癖のあるワザが多い。使いこなすまでに時間を要する。
 
**通常ワザのリーチは平凡で、リーチや判定に優れるファイターが相手だと牽制で判定負けしやすい。
 
**通常ワザのリーチは平凡で、リーチや判定に優れるファイターが相手だと牽制で判定負けしやすい。
 
**[[相殺判定]]の無い攻撃が多いため、相打ちが起こりやすい。特に[[連続ヒットワザ|多段攻撃]]が相打ちになった場合、ダメージレースが不利な状況に傾くことが多い。
 
**[[相殺判定]]の無い攻撃が多いため、相打ちが起こりやすい。特に[[連続ヒットワザ|多段攻撃]]が相打ちになった場合、ダメージレースが不利な状況に傾くことが多い。
4,465

回編集

案内メニュー