大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1版 をインポートしました: ニュートラル空中攻撃→通常空中攻撃
7行目: 7行目:  
本作では「いつでも小ジャンプ攻撃」という仕様として導入された。地上で[[ジャンプ]]入力と攻撃入力を同時にすることで、ジャンプ入力の長さにかかわらず必ず[[小ジャンプ]]空中攻撃になる。厳密には、ジャンプ入力から4Fの間(3Fある[[ジャンプ踏切]]モーション+ジャンプ直後の1F)ずっとジャンプ入力をし続け、その間に攻撃入力もしていれば、「いつでも小ジャンプ攻撃」になる。この入力手順は過去作において通常ジャンプと同時に空中攻撃を出すためのものと同じであり、本作ではそれが「いつでも小ジャンプ攻撃」のための入力となったため、通常ジャンプと同時に空中攻撃を出すことは不可能になった。
 
本作では「いつでも小ジャンプ攻撃」という仕様として導入された。地上で[[ジャンプ]]入力と攻撃入力を同時にすることで、ジャンプ入力の長さにかかわらず必ず[[小ジャンプ]]空中攻撃になる。厳密には、ジャンプ入力から4Fの間(3Fある[[ジャンプ踏切]]モーション+ジャンプ直後の1F)ずっとジャンプ入力をし続け、その間に攻撃入力もしていれば、「いつでも小ジャンプ攻撃」になる。この入力手順は過去作において通常ジャンプと同時に空中攻撃を出すためのものと同じであり、本作ではそれが「いつでも小ジャンプ攻撃」のための入力となったため、通常ジャンプと同時に空中攻撃を出すことは不可能になった。
   −
なお、「いつでも小ジャンプ攻撃」は、攻撃入力がジャンプ踏切1F目かそれよりも前に行われていた場合、空中攻撃の種類はジャンプ開始時にされていた入力方向で決定するようになっている。そのため、たとえば「ジャンプ+前+攻撃」を入力しても、ジャンプ時に方向入力を解除していたら前空中攻撃ではなくニュートラル空中攻撃が出るので注意。
+
なお、「いつでも小ジャンプ攻撃」は、攻撃入力がジャンプ踏切1F目かそれよりも前に行われていた場合、空中攻撃の種類はジャンプ開始時にされていた入力方向で決定するようになっている。そのため、たとえば「ジャンプ+前+攻撃」を入力しても、ジャンプ時に方向入力を解除していたら前空中攻撃ではなく通常空中攻撃が出るので注意。
    
「いつでも小ジャンプ攻撃」の条件を満たしたとしても、ジャンプ踏切が終わる前に素早く下記の入力をすることで、他の行動に切り替えることができる。単にジャンプだけをする、という切り替えはできない。
 
「いつでも小ジャンプ攻撃」の条件を満たしたとしても、ジャンプ踏切が終わる前に素早く下記の入力をすることで、他の行動に切り替えることができる。単にジャンプだけをする、という切り替えはできない。
*必殺ワザ入力:小ジャンプ+必殺ワザ
+
*必殺ワザ入力:小ジャンプ+必殺ワザ - 小ジャンプ最速必殺ワザは、普通に入力するよりもこちらを利用する方が簡単だとして好むプレイヤーもいる。「ジャンプ+つかみ→必殺ワザ」と入力する方法もある。
 
*シールド入力:小ジャンプ+空中回避
 
*シールド入力:小ジャンプ+空中回避
 
*アイテム投げ:小ジャンプ+アイテム投げ
 
*アイテム投げ:小ジャンプ+アイテム投げ
*ジャンプ入力:空中ジャンプ+空中攻撃
+
*ジャンプ入力:空中ジャンプ+空中攻撃 - [[先行入力]]で行う場合、硬直中に攻撃入力しながらジャンプ入力を連打することで比較的簡単に行える。
    
通常はジャンプ入力から4F目に攻撃入力をすると「いつでも小ジャンプ攻撃」になるが、左スティック上弾きでジャンプをし、ジャンプ入力から4F目に左スティックを上または斜め上に倒しながら攻撃入力をすると、「いつでも小ジャンプ攻撃」にはならず、通常ジャンプ+攻撃になる。「通常ジャンプと同時に空中攻撃を出すことは不可能」と前述したが、この方法に限り可能となっている。この方法で出せる攻撃は、上空中攻撃、前空中攻撃、後空中攻撃、空中ワイヤー、上アイテム投げのみ。
 
通常はジャンプ入力から4F目に攻撃入力をすると「いつでも小ジャンプ攻撃」になるが、左スティック上弾きでジャンプをし、ジャンプ入力から4F目に左スティックを上または斜め上に倒しながら攻撃入力をすると、「いつでも小ジャンプ攻撃」にはならず、通常ジャンプ+攻撃になる。「通常ジャンプと同時に空中攻撃を出すことは不可能」と前述したが、この方法に限り可能となっている。この方法で出せる攻撃は、上空中攻撃、前空中攻撃、後空中攻撃、空中ワイヤー、上アイテム投げのみ。
21行目: 21行目:     
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
*[[アタックキャンセル]] - アタックキャンセルをするといつでも小ジャンプ攻撃に移行する。
+
*[[アタックキャンセル]] - いつでも小ジャンプ攻撃の入力は順不同なので、先に攻撃ボタンを押した直後にジャンプ入力で、小ジャンプ+空中攻撃で攻撃判定が出る前の通常ワザをキャンセルできる現象が起こる。
 
+
<!--
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 
+
-->
 
{{デフォルトソート:いつてもしようしやんふこうけき}}
 
{{デフォルトソート:いつてもしようしやんふこうけき}}
 
[[カテゴリ:公式用語]]
 
[[カテゴリ:公式用語]]
 
[[カテゴリ:テクニック (X)]][[カテゴリ:テクニック (3DS/Wii U)]][[カテゴリ:テクニック (SP)]]
 
[[カテゴリ:テクニック (X)]][[カテゴリ:テクニック (3DS/Wii U)]][[カテゴリ:テクニック (SP)]]

案内メニュー