大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
20 バイト追加 、 2020年12月23日 (水) 22:35
編集の要約なし
17行目: 17行目:  
*[[クリアゲッター]]のお題達成のご褒美
 
*[[クリアゲッター]]のお題達成のご褒美
 
**ファイタースピリット以外は入手後にスピリッツボード・ショップで並ぶようになるので、該当スピリットを帰しても再度入手可能。
 
**ファイタースピリット以外は入手後にスピリッツボード・ショップで並ぶようになるので、該当スピリットを帰しても再度入手可能。
*[[オンライントーナメント]]の報酬
   
*[[amiibo]]の連動特典
 
*[[amiibo]]の連動特典
 
**ファイター以外のamiiboを読み取ると、そのキャラクターと同じスピリットが入手できる(マリオ・クッパ【ウェディングスタイル】のみ、スピリットの入手が可能)
 
**ファイター以外のamiiboを読み取ると、そのキャラクターと同じスピリットが入手できる(マリオ・クッパ【ウェディングスタイル】のみ、スピリットの入手が可能)
112行目: 111行目:  
| ACE || 1.08倍<ref>「リップ」のみ1.04倍。</ref> || 1.13倍<ref>「ヨッチ族」のみ1.11倍。</ref> || 1.18倍
 
| ACE || 1.08倍<ref>「リップ」のみ1.04倍。</ref> || 1.13倍<ref>「ヨッチ族」のみ1.11倍。</ref> || 1.18倍
 
|-
 
|-
| LEGEND || 1.10倍<ref>「心の怪盗団」のみ1.04倍。</ref> || 1.15倍<ref>「勇者の仲間たち」のみ1.04倍。</ref> || 1.20倍<ref>「マダム・バタフライ」「グランチルダ」「マックスブラス」「エンダードラゴン」はそれぞれ1.30倍。</ref>
+
| LEGEND || 1.10倍<ref>「心の怪盗団」のみ1.04倍。</ref> || 1.15倍<ref>「勇者の仲間たち」のみ1.04倍。「バハムート零式」のみ1.30倍。</ref> || 1.20倍<ref>「マダム・バタフライ」「グランチルダ」「マックスブラス」「エンダードラゴン」はそれぞれ1.30倍。</ref>
 
|}
 
|}
 
例えば、パワー1,429の「ワドルディ」に上から「大妖精(ACE、コスト2)」と「リッキー(NOVICE、コスト1)」と装備すると<br/>
 
例えば、パワー1,429の「ワドルディ」に上から「大妖精(ACE、コスト2)」と「リッキー(NOVICE、コスト1)」と装備すると<br/>
211行目: 210行目:  
ファイターとアタッカーのシンボルマークの一致が条件なので、元々が[[マリオシリーズ|『マリオ』シリーズ]]出身の{{SP|ヨッシー}}や{{SP|ワリオ}}などにアタッカーをセットしてもボーナスは発生しない。『マリオカート』シリーズのスピリットの内、「マスターバイク」のような他のシリーズのキャラクターが描かれたものも同様。<br>
 
ファイターとアタッカーのシンボルマークの一致が条件なので、元々が[[マリオシリーズ|『マリオ』シリーズ]]出身の{{SP|ヨッシー}}や{{SP|ワリオ}}などにアタッカーをセットしてもボーナスは発生しない。『マリオカート』シリーズのスピリットの内、「マスターバイク」のような他のシリーズのキャラクターが描かれたものも同様。<br>
   −
ただし、{{SP|アイスクライマー}}・{{SP|ロボット}}・{{SP|クラウド}}にはそれぞれのシリーズのアタッカースピリットが存在しないため、このボーナスを受けられない。<br>
+
ただし、{{SP|アイスクライマー}}・{{SP|ロボット}}にはそれぞれのシリーズのアタッカースピリットが存在しないため、このボーナスを受けられない。<br>
他、{{SP|ダックハント}}・{{SP|むらびと}}・{{SP|しずえ}}・{{SP|Wii Fit トレーナー}}・{{SP|パックマン}}・{{SP|インクリング}}・{{SP|ジョーカー}}・{{SP|勇者}}・{{SP|バンジョー&カズーイ}}・{{SP|テリー}}・{{SP|ミェンミェン}}・{{SP|スティーブ}}は、LEGENDアタッカーでシリーズボーナスを受けられない。
+
他、{{SP|ダックハント}}・{{SP|むらびと}}・{{SP|しずえ}}・{{SP|Wii Fit トレーナー}}・{{SP|パックマン}}・{{SP|クラウド}}・{{SP|セフィロス}}・{{SP|インクリング}}・{{SP|ジョーカー}}・{{SP|勇者}}・{{SP|バンジョー&カズーイ}}・{{SP|テリー}}・{{SP|ミェンミェン}}・{{SP|スティーブ}}は、LEGENDアタッカーでシリーズボーナスを受けられない。
    
逆に、{{SP|Miiファイター}}のみ[[スマブラシリーズ|『スマブラ』シリーズ]]と[[Miiシリーズ|『Mii』シリーズ]]の2つのシリーズのアタッカーからボーナスを得られる。
 
逆に、{{SP|Miiファイター}}のみ[[スマブラシリーズ|『スマブラ』シリーズ]]と[[Miiシリーズ|『Mii』シリーズ]]の2つのシリーズのアタッカーからボーナスを得られる。

案内メニュー