大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
とりあえず追加
4行目: 4行目:  
[[小ネタ (スマブラ4)|小ネタのページはこちらから]]
 
[[小ネタ (スマブラ4)|小ネタのページはこちらから]]
    +
 +
※オンラインプレイのラグが原因の可能性があるものは除外。
    
== 偶発性のあるもの ==
 
== 偶発性のあるもの ==
11行目: 13行目:  
特にフリーズしたりしないモノ
 
特にフリーズしたりしないモノ
   −
==== 缶固定バグ ====
+
==== ゼロスーツサムス永久コンボ ====
ダックハントの通常必殺ワザ「トリックショット」で出した缶が爆発寸前になったときにロゼッタの下必殺ワザ「アイテムキャプチャー」で引き寄せる。<br />引き寄せてから無効化されるまでの間に他のファイターにぶつけると<br />缶がその場に固定されダメージ判定がなくなり、相手に当てることも、新たに出すこともできなくなってしまう。<br />バーストしても缶はそこに残り続ける。
+
ルフレにのみ有効。<br />
 +
下スマッシュまたは通常必殺ワザ溜め→踏みつけジャンプで転倒させる→通常必殺ワザ溜めなし→以下ループ<br />
 +
他のキャラでは踏みつけた後に高くジャンプしてしまうが、ルフレだけはバグで高くジャンプせず、永久に繋がってしまう。
 +
 
 +
==== ルフレ再ジャンプバグ ====
 +
空中ジャンプ後にルフレの通常必殺ワザ「サンダー」を溜め切ると空中ジャンプが復活する。
 +
 
 +
==== 崖ハニワバグ ====
 +
むらびとの横必殺ワザ「ハニワくんロケット」を崖に直接当てるととてつもない威力の爆発が発生する。
 +
 
 +
==== プリン切り札中断バグ ====
 +
プリンの切りふだ発動中に、"すれちがい伝説"の"全てのやみの王"に触れると、切りふだが中断される。
 +
 
 +
==== グレートフォックスすり抜け ====
 +
ピカチュウの上必殺ワザ「でんこうせっか」で「惑星コーネリア」の足場になっている翼の付け根に向かって使用すると床をすり抜けるバグ。<br />スターフォックスのマークの頭部分の上あたりに立ってから使用すると入り込みやすい。
 +
 
 +
==== 3Dランド床すり抜けバグ ====
 +
岩が飛び出してくるエリアが終わった後の下りにある段差の角ですり抜けることがある。特に操作を必要としない。
 +
 
 +
==== ロゼッタミュートシティ路面バグ ====
 +
ロゼッタが一定の行動中はミュートシティの路面でダメージを受けないバグ。<br />
 +
対象の行動:
   −
==== 切り札中断 ====
+
==== ワリオミュートシティ路面バグ ====
プリンの切り札中に、"すれちがい伝説"の"全てのやみの王"に触れると、切り札が中断される。
+
ワリオバイクで路面を少しだけ走ってから離脱すると、離脱した後のバイクが路面からのダメージによって壊れるのと同時に離脱したはずのワリオがダメージを負ってしまう。
    
=== 危険なモノ ===
 
=== 危険なモノ ===
 
フリーズが発生しデータ破損などの危険性のあるモノ
 
フリーズが発生しデータ破損などの危険性のあるモノ
   −
=== 危険なモノ(現在は発生しない) ===
+
=== 危険なモノ(アップデートにより修正済み) ===
    
==== ピーチ野菜ひっこぬき誤認バグ ====
 
==== ピーチ野菜ひっこぬき誤認バグ ====
31行目: 54行目:  
特にフリーズしたりしないもの。
 
特にフリーズしたりしないもの。
   −
====いわくだきバグ====
+
==== ゴルドーニートバグ ====
ホームランコンテストでリザードンの下必殺技「いわくだき」をサンドバッグに当て、破片が残っている間にポーズからリトライすると攻撃判定が残り、「Ready」の時にダメージ(3%ぐらい)が入る。
+
デデデの横必殺ワザの「ゴルドー投げ」のゴルドーがデデデの真下に引っ付き、投げられなくなるバグ。ゴルドーの攻撃判定はなくなる。<br />
 +
この状態では「ゴルドー投げ」を使用してもゴルドーが僅かに前方に進むとすぐに消滅し、デデデの真下に戻ってしまう。バーストしても解除されない。<br />
 +
発生条件は不明だが、発生している動画ではすべてゴルドーが投げられてからある程度時間経過しているかつ、相手によって弾かれることで発生している。また、錐揉み回転の吹っ飛びで外れるのも確認できた。<br />
 +
デデデ対デデデでゴルドー同士を衝突したことによりこのバグが発生した際には相手に引っ付き、引っ付いていないデデデがゴルドーを投げることが不可能になっている。
 +
 
 +
==== ゴルドー壁バグ ====
 +
※これは仕様の可能性があります。<br />
 +
<br />
 +
「ゴルドー投げ」のゴルドーが壁にぶつかった時、場所によって壁に当たって跳ね返る場合と壁に刺さる場合がある。<br />
 +
刺さっているゴルドーには攻撃判定がある。
 +
 
 +
==== カウンター吹っ飛びバグ ====
 +
マルス、ルキナで確認。<br />
 +
崖を奪われてすぐにカウンターを発動すると崖の反対側へカウンターを発動しながら吹っ飛ぶバグ。
 +
 
 +
====いわくだき判定持ち越しバグ====
 +
ホームランコンテストでリザードンの下必殺技「いわくだき」をサンドバッグに当て、破片が残っている間にポーズからリトライすると攻撃判定が残り、「Ready」の表示が出ている間にダメージ(3%ぐらい)が入る。
 +
 
 +
==== サドンデス開幕バーストバグ ====
 +
サドンデスが始まった瞬間にバーストするバグ<br />
 +
発生した動画はエンジョイ部屋でピットの切りふだ発動中に時間切れになり、C・ファルコンとフォックスのサドンデスに突入した瞬間にフォックスがバーストしていた。<br />
 +
<br />
 +
おそらく、上記の「いわくだき」の判定が残っているのと同様の現象でタイムアップ時にフォックスに接近していたピットの切りふだの弾の判定が残っており、それにヒットしたことによる現象。
 +
 
 +
==== 超速ジャンプバグ====
 +
パルテナの横必殺ワザ3「超速ダッシュ」を発動してジャンプボタンを押し、それと同時に上スマッシュを出す。(ジャンプボタンの入力を行うことで上スマッシュが可能)<br />
 +
すると直後のジャンプに「超速ダッシュ」の速度が保存され、ジャンプ中の横移動の距離が上がる。<br />
 +
更に、下必殺ワザ2「軽量化」を合わせて使用すると終点を地上ジャンプ一回で飛び越えそのまま横へバーストするほど速度が出てしまう。<br />
 +
(トレーニングでゲームスピードを落とすとやりやすい)
 +
 
 +
==== 回転固定バグ ====
 +
パルテナの切りふだのブラックホールを投げモーションの途中(つかみ状態では不可)で受けると操作キャラがブラックホールによるくるくると回転した状態のまま、吹っ飛ばなくなり、操作も出来なくなるバグ。<br />
 +
いかなる攻撃でもダメージは受けるが吹っ飛ばなくなる。掴まれると解除される。<br />
 +
この状態でキノコ、スーパースターに触れてもこれらのアイテムが煙になって消滅するだけで効果が出ない。サンダーも無効。
 +
 
 +
==== たまご投げ瞬間移動バグ ====
 +
ヨッシーが崖捕まりジャンプから「たまご投げ」を空中で出し、「たまご投げ」のモーションの終わり際に着地し、もう一度「たまご投げ」を行うとヨッシーが瞬間移動する。
 +
 
 +
==== 超ハイジャンプバグ ====
 +
ヨッシーが空中で「ヒップドロップ」した後、上必殺ワザ2「ハイジャンプ」を使用するととんでもなく高いところまで飛んでしまうバグ
 +
 
 +
==== 組み手巨大化バグ ====
 +
10人組み手などの最後に出てくる巨大化ファイターにヨッシーの「たまご産み」を使用すると使用することに巨大になって行くバグ。<br />
 +
『X』にあった"プリン切りふだ中断巨大化バグ"に似ている。
 +
 
 +
==== 缶固定バグ ====
 +
ダックハントの通常必殺ワザ「トリックショット」で出した缶が爆発寸前になったときにロゼッタの下必殺ワザ「アイテムキャプチャー」で引き寄せる。<br />引き寄せてから無効化されるまでの間に他のファイターにぶつけると<br />缶がその場に固定されダメージ判定がなくなり、相手に当てることも、新たに出すこともできなくなってしまう。<br />バーストしても缶はそこに残り続ける。
    
=== 危険なモノ ===
 
=== 危険なモノ ===
 
フリーズが発生しデータ破損などの危険性のあるもの。
 
フリーズが発生しデータ破損などの危険性のあるもの。

案内メニュー