大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
333 バイト追加 、 2021年1月5日 (火) 21:43
96行目: 96行目:       −
召喚獣は『ファイナルファンタジーIII』から登場したシステム。作品によって設定は違えど、強大な存在で絶大な効果を発揮するものであることが多い。『FFVII』では、星に流れる精神エネルギーが結晶化したマテリアを介して召喚魔法などの様々な力を使えるようになる。『スマブラ』に登場する召喚獣はバハムート零式を除き『FFIII』が初出である。
+
召喚獣は『ファイナルファンタジーIII』から登場したシステム。作品によって設定は違えど、強大な存在で絶大な効果を発揮するものであることが多い。『スマブラ』に登場する召喚獣はバハムート零式を除き『FFIII』が初出である。<br/>
 +
マテリアは『FFVII』シリーズ特有の要素で、星に流れる精神エネルギー(「ライフストリーム」「魔晄」とも)が結晶化した宝珠型のアイテム。クラウドたちはこれを装備アイテムに装着することで、魔法や召喚魔法などといった強力なコマンド、一定確率での自動反撃やステータス異常・属性の付与または防御といった特殊効果を追加して備えることが出来る。
    
召喚マテリアを取得した時のエフェクトは原作で召喚獣を召喚する時と同じ。
 
召喚マテリアを取得した時のエフェクトは原作で召喚獣を召喚する時と同じ。
4,465

回編集

案内メニュー