大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2 バイト除去 、 2021年1月31日 (日) 02:57
6行目: 6行目:     
;攻撃する側
 
;攻撃する側
*攻撃のダメージ - 与えるダメージが大きいほど、ふっとびの勢いが増す。
+
*攻撃のダメージ - 与えるダメージが大きいほど、ふっとびの勢いが大きく増す。
*[[リアクション値]] - その攻撃のふっとびの強さそのものを決めるパラメータ。ワザごとに、相手の蓄積ダメージが大きいときと小さいときのふっとばし力が決まっている。
+
*[[リアクション値]] - その攻撃によるふっとびの勢いそのものを決めるパラメータ。ワザごとに、相手の蓄積ダメージが大きいときと小さいときのふっとばし力が決まっている。
 
;攻撃される側
 
;攻撃される側
 
*[[蓄積ダメージ]] - 蓄積ダメージが大きいほど、ふっとばされやすくなる。
 
*[[蓄積ダメージ]] - 蓄積ダメージが大きいほど、ふっとばされやすくなる。
*[[体重]] - ファイターの体重が重いほど、ふっとびにくくなる。なお、ふっとばし力の計算とは関係ないが、[[重力]]値が高いほど上へふっとぶ距離が減る。詳しくは[[#重力補正]]にて。
+
*[[体重]] - ファイターの体重が重いほど、ふっとびにくくなる。ちなみに[[重力]]値や[[落下速度]]が高いほど、上へふっとぶ距離は減りやすい。詳しくは[[#重力補正]]にて。
    
ふっとばし力の詳細については以下のサイトが詳しい。
 
ふっとばし力の詳細については以下のサイトが詳しい。
4,465

回編集

案内メニュー