大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,898 バイト追加 、 2021年2月20日 (土) 10:47
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
{{substub}}
   
<div style="
 
<div style="
 
     margin: 0.5em 0;
 
     margin: 0.5em 0;
27行目: 26行目:  
|出演WiiU=
 
|出演WiiU=
 
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 +
|紹介記事=[https://www.mariowiki.com/F.L.U.D.D. F.L.U.D.D. - Super Mario Wiki, the Mario encyclopedia]
 
}}
 
}}
 
'''{{PAGENAME}}'''(F.L.U.D.D.)は、『スーパーマリオサンシャイン』に登場するキャラクター。
 
'''{{PAGENAME}}'''(F.L.U.D.D.)は、『スーパーマリオサンシャイン』に登場するキャラクター。
33行目: 33行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
=== マリオの要素として ===
 
=== マリオの要素として ===
[[ファイル:20140731 Wii U 05.jpg|250px|サムネイル|『スマブラWii U』のポンプ。]]
+
[[ファイル:20140731 Wii U 05.jpg|250px|サムネイル|『スマブラWii U』のマリオの下必殺ワザで登場するポンプ。]]
『スマブラX』以降、マリオの下必殺ワザとして登場している。
+
『スマブラX』以降、[[マリオ]]の下必殺ワザとして登場している。
 +
{{-}}
 +
=== フィギュア ===
 +
『スマブラX』と『スマブラWii U』に[[フィギュア]]が収録されている。
 +
;[{{有無|X}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:オヤ・マーサイエンス社の科学者、オヤ・マー博士が開発した多機能な放水機。背中に背負って使用する。人工知能のようなものを搭載しているのか、マリオと会話をすることができる。またノズルを交換することで一定時間中に浮いたり、より高い場所までジャンプしたり、高速で泳ぐことが可能である。
 +
:*(GC) スーパーマリオサンシャイン
 +
;[{{有無|WiiU}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:これを背中に装着すれば、水を得たマリオに? 噴射する水の勢いを使って高くジャンプしたり、猛ダッシュできたりするが、それだけじゃない。敵を倒したり、ラクガキを消すこともできるが、いやいや、まだまだ、ほかにも機能が満載だ。さぞかし、使いかたがむずかしいだろうって? ポンプ自身が説明してくれるから、ご安心を!
 +
:*(GC) スーパーマリオサンシャイン (2002/07)
   −
=== フィギュア ===
+
=== スピリット ===
;{{有無|X}} {{PAGENAME}}
+
『スマブラSP』では[[サポータースピリット]]としても登場している。[[まめきちとつぶきち|まめきち&つぶきち]][[商店]]で購入することでのみ入手可能。
:(説明)
+
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
:*(代表作)
+
! No. !! 名前 !! ランク !! スキル !! コスト !! 出典シリーズ<br>アートワークの出典
;{{有無|WiiU}} {{PAGENAME}}
+
|-
:(説明)
+
|| 0,068
:*(代表作)
+
|| ポンプ
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
||<span style="display:none">j粘着床無効</span> 粘着床無効
 +
|| 2
 +
|| スーパーマリオ<br>スーパーマリオサンシャイン
 +
|-
 +
|}
    
== 原作 ==
 
== 原作 ==
 +
{{see|マリオ#動作などの元ネタ}}
    
{{テンプレート:マリオシリーズ}}
 
{{テンプレート:マリオシリーズ}}
 
{{デフォルトソート:ほんふ}}
 
{{デフォルトソート:ほんふ}}
 
[[カテゴリ:マリオシリーズ]]
 
[[カテゴリ:マリオシリーズ]]
 +
[[カテゴリ:ファイターの演出に登場するキャラクター]]

案内メニュー