大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
172行目: 172行目:  
ファイターページができたら追記予定。
 
ファイターページができたら追記予定。
 
----
 
----
ホムラのはヒカリと比べ、剣技のリーチが長い。剣先部分に攻撃判定が一つ追加されていたり、剣先のリーチが拡大したりしている。両方の特性を備えるものもある。
+
ホムラの剣はヒカリのものよりもビームの刃が長いため、剣技のリーチが異なる。ホムラのものは剣先部分に攻撃判定が一つ追加されていたり、剣先のリーチが拡大したりしている。両方の特性を備えるものもある。
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
ホムラとヒカリの違い_(弱2).gif|弱攻撃単発派生
 
ホムラとヒカリの違い_(弱2).gif|弱攻撃単発派生
179行目: 179行目:  
ホムラとヒカリの違い_(下スマ).gif|下スマッシュ攻撃
 
ホムラとヒカリの違い_(下スマ).gif|下スマッシュ攻撃
 
</gallery>
 
</gallery>
剣の形に合わせた結果、攻撃判定がそれなりに変わっているものもある。
+
ヒカリの剣は鍔が開くため、横強攻撃は鍔に合わせて攻撃判定が変更されている。<br>ホムラの下強攻撃は炎エフェクトに合わせてかなり広めの攻撃判定となっているが、ヒカリの下強攻撃は剣よりやや下側の判定が厚くなっており、見た目と一致しない。
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
ホムラとヒカリの違い_(横強).gif|横強攻撃
 
ホムラとヒカリの違い_(横強).gif|横強攻撃

案内メニュー