大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
26行目: 26行目:  
ステージが変化するときにはパネルに変化する先のタイプを表したシンボルが表示される。最初の地形にもどる時はモンスターボールのシンボルが表示される。
 
ステージが変化するときにはパネルに変化する先のタイプを表したシンボルが表示される。最初の地形にもどる時はモンスターボールのシンボルが表示される。
   −
=== ステージの変化 ===
+
== ステージの変化 ==
==== でんき ====
+
=== でんき ===
 
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) でんき.jpg|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) でんき.jpg|250px|サムネイル]]
 
ベルトコンベアが左右に設置される。そこそこ速い速度で崖に向けてベルトコンベアは動いているので、崖際での戦闘が起きやすい。
 
ベルトコンベアが左右に設置される。そこそこ速い速度で崖に向けてベルトコンベアは動いているので、崖際での戦闘が起きやすい。
33行目: 33行目:  
背景にはエレキブルとジバコイルが登場。
 
背景にはエレキブルとジバコイルが登場。
 
{{-}}
 
{{-}}
==== こおり ====
+
=== こおり ===
 
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) こおり.jpg|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) こおり.jpg|250px|サムネイル]]
 
足場全体が滑るようになり、思い通りの位置に立てなくなる。左右にある傾いた[[すり抜け床]]も着地すると滑る。
 
足場全体が滑るようになり、思い通りの位置に立てなくなる。左右にある傾いた[[すり抜け床]]も着地すると滑る。
39行目: 39行目:  
背景にはユキワラシとユキカブリが登場。
 
背景にはユキワラシとユキカブリが登場。
 
{{-}}
 
{{-}}
==== じめん ====
+
=== じめん ===
 
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) じめん.jpg|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) じめん.jpg|250px|サムネイル]]
 
採掘場を模した足場と砂山が現れる。ギミックは特にはないが、砂山に退避して攻撃を防ぐといった戦い方が可能。
 
採掘場を模した足場と砂山が現れる。ギミックは特にはないが、砂山に退避して攻撃を防ぐといった戦い方が可能。
46行目: 46行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
==== ひこう ====
+
=== ひこう ===
 
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) ひこう.jpg|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) ひこう.jpg|250px|サムネイル]]
 
他の足場がない単純な地形ではあるが、上方への風が吹き付け、ジャンプすると大きく浮き上がり、落下はとてもゆっくりになる。
 
他の足場がない単純な地形ではあるが、上方への風が吹き付け、ジャンプすると大きく浮き上がり、落下はとてもゆっくりになる。

案内メニュー