大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
111 バイト追加 、 2021年3月27日 (土) 00:38
240行目: 240行目:  
*{{有無|X}}[[ディディーコング]]が通常必殺ワザ・最後の切りふだで発射するピーナッツ - 攻撃で破壊されたときと、最後の切りふだで発射されるピーナッツが着弾したときに殻の中身が出現することがあり、それが回復アイテムになっている。
 
*{{有無|X}}[[ディディーコング]]が通常必殺ワザ・最後の切りふだで発射するピーナッツ - 攻撃で破壊されたときと、最後の切りふだで発射されるピーナッツが着弾したときに殻の中身が出現することがあり、それが回復アイテムになっている。
 
*[[むらびと]]の下必殺ワザで木を伐採すると極まれに出現する果物
 
*[[むらびと]]の下必殺ワザで木を伐採すると極まれに出現する果物
*[[パックマン]]の横必殺ワザで出現するパワーエサ - パックマンが突進で食べる前にパワーエサを攻撃すると、地面に落ちて食べられるようになる。
+
*[[パックマン]]の横必殺ワザで出現するパワーエサ - パックマンが突進で食べる前にパワーエサを攻撃すると、地面に落ちて回復アイテム扱いになる。
 
;特定ステージでのみ出現する食べ物
 
;特定ステージでのみ出現する食べ物
*[[グリーングリーンズ]]の[[りんご]] - 投擲アイテムとして投げつけられるものと、回復アイテムとして食べられるものがある。
+
*[[グリーングリーンズ]]の[[りんご]] - 外見に違いはないが、投擲アイテムとして投げつけられるものが大半で、まれに回復アイテムとして食べられるものがランダムで混在する。
 
*[[頂上]]の[[野菜 (アイスクライマー)|野菜]]
 
*[[頂上]]の[[野菜 (アイスクライマー)|野菜]]
*[[コトブキランド]]のフルーツ - 大半のフルーツは食べられるが、ヤシの実とドリアンだけは投擲アイテムとなっている。
+
*[[コトブキランド]]のフルーツ - 大半のフルーツは食べられるが、ヤシの実とドリアンだけは投擲アイテム扱い。
 
;その他
 
;その他
*[[ラッキー]]の[[たまご]] - 投擲アイテムとして投げつけられるものと、回復アイテムとして食べられるものがある。
+
*[[ラッキー]]の[[たまご]] - 外見に違いはないが、投擲アイテムとして投げつけられるものと、回復アイテムとして食べられるものがランダムで混在する。
    
== 備考 ==
 
== 備考 ==
4,465

回編集

案内メニュー