大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
|シンボル=[[ファイル:シンボル 大乱闘スマッシュブラザーズ.png|50px|link=大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル 大乱闘スマッシュブラザーズ.png|50px|link=大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
 
|出典=[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
 
|出典=[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
|デビュー=大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS(2014年9月13日/3DS)
+
|デビュー=大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS<br>(2014年9月13日/3DS)
 
|出演64=
 
|出演64=
 
|出演DX=
 
|出演DX=
177行目: 177行目:  
内部には、「[[フィールドスマッシュ]]」に登場した[[敵キャラ]]のスウォーム版が現れる。
 
内部には、「[[フィールドスマッシュ]]」に登場した[[敵キャラ]]のスウォーム版が現れる。
   −
なお、マスターフォートレス内にある黄色い酸のようなものは当たると25%のダメージを受け、蓄積ダメージ100%以上で触れると即ミスになる“デンジャーゾーン”なので要注意。ここでのハートの器は時間経過で消滅することはないので取って置くのも一つの手。
+
なお、マスターフォートレス内にある黄色い酸のようなものは当たると25%のダメージを受け、蓄積ダメージ100%以上で触れると即ミスになる[[デンジャーゾーン]]なので要注意。ここでのハートのうつわは時間経過で消滅することはないので残しておくのも一つの手。
    
<gallery>
 
<gallery>

案内メニュー