大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
|キャプション=『スマブラSP』のヨッシーアイランド
 
|キャプション=『スマブラSP』のヨッシーアイランド
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ヨッシー.png|50x50px|link=ヨッシーシリーズ]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ヨッシー.png|50x50px|link=ヨッシーシリーズ]]
|出典=[http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/yi/ スーパーマリオ ヨッシーアイランド](1995年8月5日/SFC)
+
|出典=[http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/yi/ スーパーマリオ ヨッシーアイランド]<br>(1995年8月5日/SFC)
 
|収録X=1
 
|収録X=1
 
|収録3DS=1
 
|収録3DS=1
18行目: 18行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ファイル:ヨッシーアイランド ステージ解説 (2).JPG|200px|サムネイル|プロペラヘイホー]]
+
中央が少しくぼんだ1つの土台と、少し長い[[すり抜け床]]で構成されたシンプルなステージ。すり抜け床は時間経過でランダムで左右に傾く。
[[ファイル:ヨッシーアイランド ステージ解説 (4).JPG|200px|サムネイル|ウンババリフト]]
  −
中央が少しくぼんだ1つの土台と、少し長いすり抜け床によって構成されている。すり抜け床はシーソーであり、時間経過でランダムで左右に傾く。
     −
時々、画面外や上空から[[プロペラヘイホー]]が飛んでくることがある。特に何をするわけでもないが、攻撃して追い払うことが可能。まれに[[たべもの]]を持っていることがあり、攻撃することでたべものを落とす。
+
時々、画面外や上空から[[プロペラヘイホー]]が飛んでくることがある。特に何をするわけでもないが、攻撃して追い払うことが可能。[[たべもの]]を持っていることがあり、攻撃することで落として拾うことができる。
    
また、ステージの左右にウンババリフトが下から突然現れて、一時的に足場になることがある。復帰し損ねた際に助けてくれることもまちまち。
 
また、ステージの左右にウンババリフトが下から突然現れて、一時的に足場になることがある。復帰し損ねた際に助けてくれることもまちまち。
   −
大きなギミックはないので、相手との対戦に集中できるステージとなっている。
+
大きなギミックはないので、相手との対戦に集中しやすいステージとなっている。
 +
<gallery>
 +
ヨッシーアイランド (SP) ウンババリフト.jpg|ウンババリフト
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
=== ステージの変化 ===
+
== ステージの変化 ==
 
時間経過により、春→夏→秋→冬の順番で季節が移り変わり見た目とBGMが変化する。対戦開始時の季節はランダム。
 
時間経過により、春→夏→秋→冬の順番で季節が移り変わり見た目とBGMが変化する。対戦開始時の季節はランダム。
 
<gallery>
 
<gallery>
ファイル:ヨッシーアイランド ステージ解説 (5).JPG|春
+
ヨッシーアイランド (SP) .jpg|春
ファイル:ヨッシーアイランド ステージ解説 (6).JPG|夏
+
ヨッシーアイランド (SP) .jpg|夏
ファイル:ヨッシーアイランド ステージ解説 (1).JPG|秋
+
ヨッシーアイランド (SP) .jpg|秋
ファイル:ヨッシーアイランド ステージ解説 (3).JPG|冬
+
ヨッシーアイランド (SP) .jpg|冬
 
</gallery>
 
</gallery>
   46行目: 47行目:  
== [[音楽]] ==
 
== [[音楽]] ==
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズX =====
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズX =====
{{節スタブ}}
   
'''太字は[[CD]]を入手すると利用可能になる。'''
 
'''太字は[[CD]]を入手すると利用可能になる。'''
 
*[アレンジ] アスレチック
 
*[アレンジ] アスレチック
63行目: 63行目:  
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
 
{{see|音楽 (SP)#ヨッシー}}
 
{{see|音楽 (SP)#ヨッシー}}
== 元ネタ ==
+
 
 +
== 原作 ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 
『ヨッシーアイランド』の世界観を再現したステージ。クレヨンで描かれたような線や背景は、『ヨッシーアイランド』の世界観を演出するのに一役買っている。
 
『ヨッシーアイランド』の世界観を再現したステージ。クレヨンで描かれたような線や背景は、『ヨッシーアイランド』の世界観を演出するのに一役買っている。
   −
背景やギミックには、プロペラヘイホーやウンババリフト、[[アシストフィギュア#ワンワン|ワンワン]]やあほーどりなどのキャラクターも登場する。
+
背景やギミックには、[[プロペラヘイホー]]やウンババリフト、[[ワンワン]]やあほーどりなどのキャラクターも登場する。
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
74行目: 75行目:  
ファイル:3DS ヨッシーアイランド 01.JPG|『スマブラ3DS』のヨッシーアイランド。
 
ファイル:3DS ヨッシーアイランド 01.JPG|『スマブラ3DS』のヨッシーアイランド。
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
 +
=== 備考 ===
 +
*『スマブラ3DS』の[[終点化]]では、季節変化の効果音が流れなくなる。
    
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
*[http://www.smashbros.com/wii/jp/stages/stage03.html スマブラ拳 (X):ヨッシーアイランド]
+
*[http://www.smashbros.com/wii/jp/stages/stage03.html スマブラ拳!! (X):ヨッシーアイランド]
    
{{テンプレート:ステージ スマブラX}}
 
{{テンプレート:ステージ スマブラX}}
84行目: 88行目:  
{{デフォルトソート:よつしいあいらんと2}}
 
{{デフォルトソート:よつしいあいらんと2}}
 
[[カテゴリ:ステージ]]
 
[[カテゴリ:ステージ]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズXのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ (X)]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ (3DS)]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ (SP)]]
 
[[カテゴリ:ヨッシーシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ヨッシーシリーズ]]

案内メニュー