大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
226 バイト追加 、 2021年8月26日 (木) 05:17
21行目: 21行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 再現 ====
 
==== 再現 ====
*豊富な[[飛び道具]]と魔法を備えるキャラで、わずかだが近接攻撃手段をも備える。再現は比較的容易なほう。
+
*豊富な[[飛び道具]]と魔法を扱うキャラで、わずかだが近接攻撃手段も備える。再現は比較的容易なほう。
 
*通常必殺ワザ1「トルネードショット」は、魔法の「トルネード」を再現できる。
 
*通常必殺ワザ1「トルネードショット」は、魔法の「トルネード」を再現できる。
 
**ワザの仕様は異なるものの、見た目にも近いものがある。
 
**ワザの仕様は異なるものの、見た目にも近いものがある。
 
*通常必殺ワザ2「光手裏剣」は、「槍」「短剣」やその派生武器など、アーサーの基本的な攻撃を彷彿とさせる。
 
*通常必殺ワザ2「光手裏剣」は、「槍」「短剣」やその派生武器など、アーサーの基本的な攻撃を彷彿とさせる。
 
**見た目だけなら「クロスソード」に近い。
 
**見た目だけなら「クロスソード」に近い。
 +
*横必殺ワザ2「疾風突き」は、『MARVEL VS. CAPCOM』における「騎士の突進」がこれに近い。
 
*横必殺ワザ3「チャクラム」は、「円盤」「真空の鎌」「両断の斧」を彷彿とさせる。
 
*横必殺ワザ3「チャクラム」は、「円盤」「真空の鎌」「両断の斧」を彷彿とさせる。
 
*上必殺ワザ1「ロケット下突き」は、「剣」装備中に空中下攻撃で出すことのできる下突きに通ずるものがある。
 
*上必殺ワザ1「ロケット下突き」は、「剣」装備中に空中下攻撃で出すことのできる下突きに通ずるものがある。
 +
**また、『MARVEL VS. CAPCOM』における「騎士の剣・おかわり」もこれを彷彿とさせる。
 
*下必殺ワザ2「リバーススラッシュ」は、相手の攻撃を防いでくれる「鏡の魔法」に通ずるものがある。
 
*下必殺ワザ2「リバーススラッシュ」は、相手の攻撃を防いでくれる「鏡の魔法」に通ずるものがある。
  

案内メニュー