大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
21 バイト追加 、 2021年11月13日 (土) 18:26
編集の要約なし
269行目: 269行目:  
**演出中で歴代主人公が行っているのは、パーティ全員の力を合わせて放つデイン系最強の呪文「[https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%91 ミナデイン]」。
 
**演出中で歴代主人公が行っているのは、パーティ全員の力を合わせて放つデイン系最強の呪文「[https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%91 ミナデイン]」。
 
**剣を掲げて力を宿してから一回転して放つという一連の動作は、『DQ9』『DQ10』『DQ11』のものと共通している。
 
**剣を掲げて力を宿してから一回転して放つという一連の動作は、『DQ9』『DQ10』『DQ11』のものと共通している。
**演出は、『戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ』の演出チームの協力で制作された<ref>[https://twitter.com/RyutaroIchimura/status/1138480898544939009 市村 龍太郎 Twitter]</ref>。
+
**演出は、『戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ』の演出チームの協力で制作された<ref>[https://twitter.com/RyutaroIchimura/status/1138480898544939009 市村 龍太郎 Twitter] 2019/6/12</ref>。
***また、これが契機となり<ref>[https://twitter.com/RyutaroIchimura/status/1193204059861176320 市村 龍太郎 Twitter]</ref>『スキャンバトラーズ』の新3弾に、『スマブラ』の「ギガスラッシュ」や参戦ムービーのシーンがミックスされた演出が出るスペシャルチケット「[https://twitter.com/DQSB_PR/status/1198511571162390528 究極ギガスラッシュ]」が登場した。
+
***また、これが契機となり<ref>[https://twitter.com/RyutaroIchimura/status/1193204059861176320 市村 龍太郎 Twitter] 2019/11/10</ref>『スキャンバトラーズ』の新3弾に、『スマブラ』の「ギガスラッシュ」や参戦ムービーのシーンがミックスされた演出が出るスペシャルチケット「[https://twitter.com/DQSB_PR/status/1198511571162390528 究極ギガスラッシュ]」が登場した。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===

案内メニュー