大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,462 バイト追加 、 2021年12月2日 (木) 21:44
3行目: 3行目:  
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=
+
|画像=[[ファイル:{{PAGENAME}}(アナザーフォルム).png|250x250px]]
|キャプション=
+
|キャプション=原作の公式イラスト(アナザーフォルム)
 +
|シンボル=[[ファイル:シンボル ポケットモンスター.png|50px|link=ポケットモンスターシリーズ]]
 
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
 
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
|デビュー=ポケットモンスター ダイヤモンド・パール(2006年9月28日/NDS)
+
|デビュー=ポケットモンスター ダイヤモンド・パール<br>(2006年9月28日/NDS)
 
|出演64=
 
|出演64=
 
|出演DX=
 
|出演DX=
12行目: 13行目:  
|出演for=1
 
|出演for=1
 
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 +
|紹介記事=[https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8A {{PAGENAME}} - ポケモンWiki]<br />[https://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Giratina_(Pok%C3%A9mon) Giratina (Pokémon) - Bulbapedia, the community-driven Pokémon encyclopedia]
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ポケモン]]の一種。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Giratina)は、[[ポケモン]]の一種。
 
+
__TOC__
 +
{{-}}
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
『スマブラfor』と『スマブラSP』で[[モンスターボール]]から登場している。全て「アナザ-フォルム」である。
+
=== モンスターボール ===
 +
『スマブラfor』と『スマブラSP』で、「アナザーフォルム」の姿で[[モンスターボール]]と[[マスターボール]]から登場している。
    
登場すると、右か左、敵のいる方へ向いて、巨大な竜巻のような「'''りゅうのいぶき'''」を3回吐き出して攻撃する。向いている方向に敵がいない時は振り向いてから攻撃する。「りゅうのいぶき」は長距離を進み、相手に連続ヒットしながら遠くまで運んで行く。ギラティナの出現中は、画面が少し暗くなる。
 
登場すると、右か左、敵のいる方へ向いて、巨大な竜巻のような「'''りゅうのいぶき'''」を3回吐き出して攻撃する。向いている方向に敵がいない時は振り向いてから攻撃する。「りゅうのいぶき」は長距離を進み、相手に連続ヒットしながら遠くまで運んで行く。ギラティナの出現中は、画面が少し暗くなる。
   −
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
+
;データ {{有無|for|1/1}}{{有無|SP}}
[[ファイル:ポケモン ギラティナ1.JPG|thumb|『スマブラ3DS』のギラティナ。]]
+
:ダメージ: りゅうのいぶき: 2% / 接触: 6%
[[モンスターボール]]から登場する。[[マスターボール]]からも登場する。[[フィギュア]]も収録されている。
+
:ガード: ×
 +
:[[反射]]: ×
 +
 
 +
=== フィギュア ===
 +
『スマブラfor』に[[フィギュア]]が収録されている。
 +
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:ゴースト・ドラゴンタイプのはんこつポケモン。この世の裏側にあるとされるやぶれたせかいに住んでおり、「はっきんだま」を持たせておくとオリジンフォルムに変わる。「りゅうのいぶき」は竜巻のごとく勢いのあるブレスを相手に向けて吐き出して、巻き込まれてしまうとダメージを食らいながら、画面の外へと運ばれてしまう。
 +
:*(NDS) ポケットモンスター ダイヤモンド・パール (2006/09)
 +
:*(NDS) ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー (2009/09)
   −
;ダメージ
+
=== スピリット ===
:りゅうのいぶき: 2% / 接触: 6%
+
{{main2|対戦データについては「[[ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ギラティナ(アナザーフォルム)]]」を}}
 +
『スマブラSP』では[[スピリット#アタッカースピリット|アタッカースピリット]]としても登場している。
 +
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク !! 属性 !! スキル !! スロット !! 超化 !! 出典シリーズ<br>アートワークの出典
 +
|-
 +
|| 0,512
 +
|| ギラティナ(アナザーフォルム)
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|data-sort-value="d"| 無
 +
||<span style="display:none">l</span> Lv.99で[[超化]]できる
 +
|| 3
 +
|| 前
 +
|| ポケットモンスター<br>ポケモングローバルリンク
 +
|-
 +
|| 0,513
 +
|| ギラティナ(オリジンフォルム)
 +
|data-sort-value="4"| LEGEND
 +
|data-sort-value="d"| 無
 +
||<span style="display:none">3シールド削り強化</span> シールド削り強化
 +
|| 3
 +
|| 後
 +
|| ポケットモンスター<br>ポケモングローバルリンク
 +
|-
 +
|}
    +
== ギャラリー ==
 
<gallery>
 
<gallery>
ポケモン ギラティナ2.JPG|攻撃中のギラティナ。
+
公式 モンスターボール ギラティナ.jpg|『スマブラWii U』
 
</gallery>
 
</gallery>
  −
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ===
  −
前作に引き続き[[モンスターボール]]から登場する。
      
== 原作 ==
 
== 原作 ==
はんこつポケモン。"やぶれたせかい"に住むとされる伝説のポケモン。タイプはゴースト/ドラゴン。ディアルガ、パルキアと同等のポケモンであるが、暴れ者のゆえ、"やぶれたせかい"に閉じ込められたという。「アナザーフォルム」と「オリジンフォルム」の2つの姿を持つ。
+
はんこつポケモン。"やぶれたせかい"に住むとされる伝説のポケモン。タイプはゴースト/ドラゴン。[[ディアルガ]]、[[パルキア]]と同等のポケモンであるが、暴れ者のゆえ、"やぶれたせかい"に閉じ込められたという。反物質を司り、世界を裏側から支える役割を持つとされる。「アナザーフォルム」と「オリジンフォルム」の2つの姿を持つ。「オリジンフォルム」は『プラチナ』から追加された姿で、発売前に『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ』で先行登場した。
    
「りゅうのいぶき」は、相手に目掛けて口から強烈な息を吹きつけて攻撃するドラゴンタイプの技。相手を麻痺状態にすることがある。
 
「りゅうのいぶき」は、相手に目掛けて口から強烈な息を吹きつけて攻撃するドラゴンタイプの技。相手を麻痺状態にすることがある。
41行目: 74行目:  
{{テンプレート:モンスターボール}}
 
{{テンプレート:モンスターボール}}
 
{{テンプレート:ポケットモンスターシリーズ}}
 
{{テンプレート:ポケットモンスターシリーズ}}
   
{{デフォルトソート:きらていな}}
 
{{デフォルトソート:きらていな}}
 
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
 
[[カテゴリ:モンスターボール]]
 
[[カテゴリ:モンスターボール]]

案内メニュー